委員歴 - 小池 康博
-
2011年03月-2013年02月
Advisory Board Member, Active Polymer Center for Pattern Integration (APCPI)
-
2011年01月-2012年12月
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会
-
2011年-2012年05月
設立60周年記念事業委員会委員, 高分子学会
-
2010年06月-2012年03月
評議員, 社団法人 繊維学会
-
2010年05月-2012年05月
第30期理事, 社団法人高分子学会
-
2010年04月-2013年03月
委員, 日本放送協会放送技術研究所
-
2010年03月-継続中
日本化学会学術研究活性化委員会委員, 日本化学会学術研究活性化委員会
-
2009年12月-2010年02月
ドイツ・イノベーション・アワード 「ゴッドフリード・ワグネル賞2009」に係る専門委員, 在日ドイツ商工会議所 ドイツ・イノベーション・アワード事務局
-
2009年11月-2011年03月
戦略的イノベーション創出推進事業「フォトニクスポリマーによる先進情報通信技術の開発」プログラムオフィサー補佐, 独立行政法人科学技術振興機構
-
2009年06月-2010年02月
平成21年度 国際交流委員会委員, 社団法人日本化学会
-
2009年05月-2013年03月
NEDO技術員, 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
-
2009年03月-2017年02月
科学技術・学術審議会専門委員, 文部科学省研究振興局基礎基盤研究課 ナノテクノロジー・材料開発推進室
-
2009年01月-2013年12月
Editorial Board Member of The Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry, John Wiley & Sons, Inc.
-
2009年-2018年
Affiliate Professor, Materials Science & Engineering Department, University of Washington
-
2008年12月
発起人, ナノファイバー学会
-
2008年10月-2010年05月
顧問会議委員, 日本レスポンシブル・ケア協議会
-
2008年08月-2009年03月
セッションオーガナイザー, 日本化学会第89春季年会「アドバンスト・テクノロジー・プログラム」
-
2008年06月-2010年05月
委員, 社団法人高分子学会 第29期研究推進委員会委員
-
2008年04月-2010年03月
理事, 社団法人日本化学会
-
2008年04月-2009年03月
委員, 社団法人 日本化学会 国際交流委員会委員