-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 物理情報工学科 (矢上)
-
職名
-
准教授
井上 正樹 (イノウエ マサキ)
Inoue, Masaki
|
2004年4月~2007年3月:大阪大学 工学部 応用理工学科(飛び級制度による大学院進学のため退学) 2007年4月~2009年3月:大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程 2009年4月~2012年3月:大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程 2010年4月~2012年3月:日本学術振興会 特別研究員(DC2) 2012年4月~2014年3月:科学技術振興機構 FIRST 合原最先端数理モデルプロジェクト 研究員 2012年4月~2014年3月:東京工業大学大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻 研究員 2014年4月~2018年3月:慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 助教 2018年4月~2021年3月:同専任講師 2021年4月~ 現在 :同准教授
システム制御理論の研究者として,人と機械の協調制御のための基礎理論構築から運転アシスト制御,航空管制,視覚刺激による行動誘導制御,人間行動のデータ駆動モデリングなどへの応用展開まで取り組んでいます。
大阪大学, 大学院 工学研究科 機械工学専攻, リサーチアシスタント(RA)
日本学術振興会, 特別研究員(DC2)
大阪大学, 大学院 工学研究科 機械工学専攻, シニアティーチングアシスタント(STA)
科学技術振興機構, FIRST 合原最先端数理モデルプロジェクト, 研究員
東京工業大学, 大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻, 研究員
大阪大学, 工学部, 応用理工学科
大学, 飛び級
大阪大学, 工学研究科, 機械工学専攻
大学院, 修了, 博士前期
大阪大学, 工学研究科, 機械工学専攻
大学院, 修了, 博士後期
制御工学
Human-in-the-loop Control
Human-in-the-loop Learning
航空管制
スマートグリッド
人と機械の協働制御,
自然言語処理による個人/集団の選考推定,
ビジュアルナッジによる個人/集団の行動誘導,
航空交通管理システム,
ドライバー運転支援システム,
Human-in-the-loop 制御
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究, その他
ナッジによる個人・集団の行動誘導技術
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
言葉を介した個人・集団の心理状態の推定技術
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
安全化アシスト制御
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究, その他
次世代電力システム設計論-再生可能エネルギーを活かす予測と制御の調和-
井上正樹,(井村順一・原辰次編著), オーム社, 2019年11月, ページ数: 423
担当範囲: 7.4章「人と調和する制御:集合値信号を用いた階層化制御」, 担当ページ: pp.344-351
Analysis and Control of Complex Dynamical Systems: Robust Bifurcation, Dynamic Attractors, and Network Complexity
Masaki Inoue, Jun-ichi Imura, Kenji Kashima, Kazuyuki Aihara, Springer, 2015年
担当範囲: Part I, Chapter 1, pp. 3-19 (Dynamic Robust Bifurcation Analysis)
Chat-driven interface for virtual network reallocation
Yuya Miyaoka, Masaki Inoue, Kengo Urata, Shigeaki Harada
Proceedings of the 2025 IEEE International Conference on Communications accepted 2025年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
Saad Ejaz, Masaki Inoue
IEEE Transactions on Control Systems Technology in press 2024年10月
研究論文(学術雑誌), 共著, 最終著者, 査読有り
ChatMPC: Natural language based MPC personalization
Yuya Miyaoka, Masaki Inoue, Tomotaka Nii
Proceedings of the 2024 American Control Conference 3598 - 3603 2024年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 最終著者, 査読有り
Tolling scheme for traffic flow networks: Modeling and control of positive systems
Takumi Udagawa, Masaki Inoue,
International Journal of Control in press 2024年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 最終著者, 査読有り
Gig work systems design for dynamic work management with freelancers
Riko Asanaka, Masaki Inoue
Proceedings of the 2023 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics 3534 - 3539 2024年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 最終著者, 査読有り
河野通長,井上正樹,和佐泰明,平田研二,永野善之
計測と制御 63 ( 6 ) 331 - 336 2024年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著, 責任著者
「新たなサービス創出のためのシステム制御・最適化とスマートシティへの挑戦」特集号を企画して
井上正樹
計測と制御 63 ( 6 ) 329 - 330 2024年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
井上正樹,武田匡彦,小幡遼冴
日本ロボット学会誌 42 ( 2 ) 117 - 122 2024年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者
最適エネルギー管理のためのサイバーフィジカルシステムの系統的設計
井上 正樹,畑中 健志
特集「Society 5.0のためのシステム制御技術」,計測と制御 58 ( 8 ) 612 - 617 2019年08月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
制御系設計の課題を実感するための導入実験
浅井 徹,大須賀 公一,石川 将人,杉本 靖博,井上 正樹
計測と制御 54 ( 3 ) 152 - 158 2015年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
人の理解/誘導技術でアップデートされる Human-in-the-loop 制御システム
井上正樹
自動車技術会 自動車制御とモデル研究部門委員会,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
Gig work systems design for dynamic work management with freelancers
Riko Asanaka, Masaki Inoue
2023 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics,
口頭発表(一般)
Fuel-efficient interval management for air traffic descending operation
Minami Ishii, Masaki Inoue, Daichi Toratani
2023 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics,
ポスター発表
Tolling for traffic flow networks: Positive systems modeling and control,
Takumi Udagawa, Masaki Inoue
IFAC World Congress 2023,
口頭発表(招待・特別)
人間の行動・意思決定を含むシステムに対する弱い制御と農業生産管理への応用と実検証
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 井上正樹、中村文一, 基盤研究(B), 研究代表者
自動走行システムのためのプログラマブル環境刺激:光と振動による動きのデザイン
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 南裕樹、井上正樹,古川正紘,末岡裕一郎, 基盤研究(B), 研究分担者
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 井村順一、早川朋久,石崎孝幸,井上正樹,鈴木雅康, 基盤研究(A), 未設定
計測自動制御学会 論文賞
井上正樹, 2024年08月
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
計測自動制御学会 制御部門マルチシンポジウム賞
井上正樹,和田真治,虎谷大地, 2022年03月
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
計測自動制御学会 制御部門大会賞
井上正樹,吉村翔, 2020年03月, 計測自動制御学会制御部門
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
計測自動制御学会 制御部門パイオニア賞
井上正樹, 2020年03月, 計測自動制御学会制御部門
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
Asian Journal of Control Outstanding Reviewer for 2019
2020年, Chinese Automatic Control Society
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
プレゼンテーション技法
2024年度
物理情報数学C
2024年度
基礎理工学課題研究
2024年度
基礎理工学特別研究第2
2024年度
基礎理工学特別研究第1
2024年度
物理情報工学実験AB
慶應義塾
春学期, 実習・実験
自然科学実験(物理学)
慶應義塾
春学期, 実習・実験
自然科学実験(物理学)
慶應義塾
春学期, 実習・実験
物理情報工学実験CD
慶應義塾
秋学期, 実習・実験
物理情報工学実験AB
慶應義塾
春学期, 実習・実験
Optimization in Aviation: An environmentally friendly way of managing air traffic
Keio University, The Penmark, 2023年10月
プレスリリース「最適制御×航空管制-環境にやさしい航空交通管理手法-」
慶應義塾大学, 2023年09月
サイエンスポータル, 2020年09月
プレスリリース「次世代電力系統の安定化へ新たな可能性-電力の"流れ"の制御が鍵-」
慶應義塾大学,電気通信大学, 2020年08月
人工知能学会,
IEEE Intelligent Transportation Systems Society,
IEEE Systems, Man, and Cybernetics Society,
電気学会,
IEEE Control Systems Society,
International Program Committee, IFAC Joint Conference SSSC-TDS-COSY 2025
実行委員, 第69回システム制御情報学会研究発表講演会
幹事, 計測自動制御学会 制御部門 制御理論部会
主査, 計測自動制御学会 制御部門 人の理解/誘導で強化される制御システム調査研究会
Associate Editor, SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration