井上 正樹 (イノウエ マサキ)

Inoue, Masaki

写真a

所属(所属キャンパス)

理工学部 物理情報工学科 (矢上)

職名

准教授

HP

プロフィール 【 表示 / 非表示

  • 2004年4月~2007年3月:大阪大学 工学部 応用理工学科(飛び級制度による大学院進学のため退学) 2007年4月~2009年3月:大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程 2009年4月~2012年3月:大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程 2010年4月~2012年3月:日本学術振興会 特別研究員(DC2) 2012年4月~2014年3月:科学技術振興機構 FIRST 合原最先端数理モデルプロジェクト 研究員 2012年4月~2014年3月:東京工業大学大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻 研究員 2014年4月~2018年3月:慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 助教 2018年4月~2021年3月:同専任講師 2021年4月~ 現在 :同准教授

総合紹介 【 表示 / 非表示

  • システム制御理論の研究者として,人と機械の協調制御のための基礎理論構築から運転アシスト制御,航空管制,視覚刺激による行動誘導制御,人間行動のデータ駆動モデリングなどへの応用展開まで取り組んでいます。

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2009年04月
    -
    2010年03月

    大阪大学, 大学院 工学研究科 機械工学専攻, リサーチアシスタント(RA)

  • 2010年04月
    -
    2012年03月

    日本学術振興会, 特別研究員(DC2)

  • 2011年04月
    -
    2012年03月

    大阪大学, 大学院 工学研究科 機械工学専攻, シニアティーチングアシスタント(STA)

  • 2012年04月
    -
    2014年03月

    科学技術振興機構, FIRST 合原最先端数理モデルプロジェクト, 研究員

  • 2012年04月
    -
    2014年03月

    東京工業大学, 大学院 情報理工学研究科 情報環境学専攻, 研究員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 2004年04月
    -
    2007年03月

    大阪大学, 工学部, 応用理工学科

    大学, 飛び級

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

    大阪大学, 工学研究科, 機械工学専攻

    大学院, 修了, 博士前期

  • 2009年04月
    -
    2012年03月

    大阪大学, 工学研究科, 機械工学専攻

    大学院, 修了, 博士後期

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学), 大阪大学, 課程, 2012年

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 情報通信 / 機械力学、メカトロニクス

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 制御工学

  • 人と機械の協調制御

  • 農業環境制御

  • 航空管制

  • スマートグリッド

全件表示 >>

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 人と機械の協調制御, 

    2019年04月
    -
    継続中

  • ドライバーの運転アシスト, 

    2020年04月
    -
    継続中

  • 航空管制制御, 

    2018年
    -
    継続中

  • ビジュアルナッジによる間接制御, 

    2021年04月
    -
    継続中

  • 農業環境制御, 

    2020年04月
    -
    継続中

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • 人と機械の協調制御

    希望形態: 受託研究, 共同研究, その他

  • 人間行動のデータ駆動モデリング

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 次世代電力システム設計論-再生可能エネルギーを活かす予測と制御の調和-

    井上正樹,(井村順一・原辰次編著), オーム社, 2019年11月,  ページ数: 423

    担当範囲: 7.4章「人と調和する制御:集合値信号を用いた階層化制御」,  担当ページ: pp.344-351

  • Analysis and Control of Complex Dynamical Systems: Robust Bifurcation, Dynamic Attractors, and Network Complexity

    INOUE Masaki, IMURA Jun-ichi, KASHIMA Kenji, and AIHARA Kazuyuki, Springer, 2015年

    担当範囲: Part I, Chapter 1, pp. 3-19 (Dynamic Robust Bifurcation Analysis)

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 最適エネルギー管理のためのサイバーフィジカルシステムの系統的設計

    井上 正樹,畑中 健志

    特集「Society 5.0のためのシステム制御技術」,計測と制御 58 ( 8 ) 612 - 617 2019年08月

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著

  • 制御系設計の課題を実感するための導入実験

    浅井 徹,大須賀 公一,石川 将人,杉本 靖博,井上 正樹

    計測と制御 54 ( 3 ) 152 - 158 2015年

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著

  • ロバスト分岐解析-生体分子回路の解析や設計を例として-

    井上 正樹

    システム/制御/情報 58 ( 8 ) 321 - 326 2014年

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 自動車エンジン燃焼系の信頼度付きモデリング

    森川 浩太朗,井上 正樹,村岡 光夫,下城 孝名子,橋上 栄ニ,足立 修一

    第3回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム, 

    2016年03月

    口頭発表(一般)

  • 伝達関数へのモーメント制約のもとでの部分空間同定法

    井上 正樹,松林 綾香,足立 修一

    第3回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム, 

    2016年03月

    口頭発表(一般)

  • フィードバック接続によって外乱抑制性能が向上するシステムの一クラス:gamma-正実性を用いた解析

    浦田 賢吾,井上 正樹

    第3回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム, 

    2016年03月

    口頭発表(一般)

  • 自然エネルギーの動的モデリングと超短時間先予測

    浦田 賢吾,清岡 研治,井上 正樹

    第58回自動制御連合講演会, 

    2015年11月

    口頭発表(一般)

  • 周波数特性の事前情報を利用した部分空間同定法

    阿部 侑真,井上 正樹,足立 修一

    第58回自動制御連合講演会, 

    2015年11月

    口頭発表(一般)

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 人間の行動・意思決定を含むシステムに対する弱い制御と農業生産管理への応用と実検証

    2020年04月
    -
    2025年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 井上正樹、中村文一, 基盤研究(B), 研究代表者

  • 自動走行システムのためのプログラマブル環境刺激:光と振動による動きのデザイン

    2020年04月
    -
    2023年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 南裕樹、井上正樹,古川正紘,末岡裕一郎, 基盤研究(B), 研究分担者

  • モデル集合のみで展開する大規模複雑系の解析・設計論

    2017年04月
    -
    2020年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 井上正樹, 若手研究(B), 研究代表者

  • 超大規模複雑ネットワーク系の制御のための基本原理

    2014年04月
    -
    2018年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 井村順一、早川朋久,石崎孝幸,井上正樹,鈴木雅康, 基盤研究(A), 未設定

  • 遺伝子発現ネットワーク解析のための受動性に基づく不安定性理論

    2014年04月
    -
    2017年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 井上正樹, 若手研究(B), 研究代表者

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 計測自動制御学会 制御部門マルチシンポジウム賞

    井上正樹,和田真治,虎谷大地, 2022年03月

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 計測自動制御学会 制御部門大会賞

    井上正樹,吉村翔, 2020年03月, 計測自動制御学会制御部門

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 計測自動制御学会 制御部門パイオニア賞

    井上正樹, 2020年03月, 計測自動制御学会制御部門

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

     説明を見る

    「人の意思決定を含むシステムに対する制御理論の開拓と展開」に対して

  • Asian Journal of Control Outstanding Reviewer for 2019

    2020年, Chinese Automatic Control Society

    受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰

  • エヌエフ基金 研究開発奨励賞

    井上正樹, 2019年11月, エヌエフ基金

    受賞区分: その他

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • スマートシステム設計論

    2023年度, 春学期, 大学院専門科目, 講義

  • プレゼンテーション技法

    2023年度

  • 物理情報数学C

    2023年度, 秋学期, 学部専門科目, 講義

  • 基礎理工学課題研究

    2023年度

  • 基礎理工学特別研究第2

    2023年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 自然科学実験(物理学)

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    春学期, 実習・実験

  • 物理情報工学実験AB

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    春学期, 実習・実験

  • 物理情報工学実験CD

    慶應義塾

    2014年04月
    -
    2015年03月

    秋学期, 実習・実験

  • 物理情報工学実験AB

    慶應義塾

    2014年04月
    -
    2015年03月

    春学期, 実習・実験

  • 自然科学実験(物理学)

    慶應義塾

    2014年04月
    -
    2015年03月

    春学期, 実習・実験

教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学工学研究科 研究科長賞

    2011年04月
    -
    2012年03月

    , 教育内容・方法の工夫

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • IEEE Intelligent Transportation Systems Society, 

    2022年12月
    -
    継続中
  • IEEE Systems, Man, and Cybernetics Society, 

    2022年12月
    -
    継続中
  • 電気学会, 

    2017年
    -
    2020年03月
  • IEEE Control Systems Society, 

    2012年
    -
    継続中
  • 計測自動制御学会, 

    2008年
    -
    継続中

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年07月

    Local Arrangement Member, IFAC World Congress 2023

  • 2023年04月
    -
    継続中

    委員, 計測自動制御学会 制御部門 制御理論部会

  • 2022年03月
    -
    継続中

    委員, 計測自動制御学会 会誌出版委員会

  • 2022年01月
    -
    継続中

    副主査・幹事, 計測自動制御学会 制御部門 人とつながる制御システム調査研究会

  • 2021年01月
    -
    継続中

    委員, 計測自動制御学会 制御部門 機械学習で加速する制御理論調査研究会

全件表示 >>