藤原 忍 (フジハラ シノブ)

Fujihara, Shinobu

写真a

所属(所属キャンパス)

理工学部 応用化学科 (矢上)

職名

教授

HP

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1995年04月
    -
    2000年03月

    慶應義塾大学 助手(理工学部応用化学科)

  • 2000年04月
    -
    2005年03月

    慶應義塾大学 専任講師(理工学部応用化学科)

  • 2001年09月
    -
    2002年09月

    アーヘン工科大学 客員研究員

  • 2005年04月
    -
    2007年03月

    慶應義塾大学 助教授(理工学部応用化学科)

  • 2007年04月
    -
    2012年03月

    慶應義塾大学 准教授(理工学部応用化学科)

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1990年03月

    京都大学, 工学部, 工業化学科

    大学, 卒業

  • 1992年03月

    京都大学, 工学研究科, 分子工学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1995年03月

    京都大学, 工学研究科, 分子工学専攻

    大学院, 修了, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学), 京都大学, 1995年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性

  • ナノテク・材料 / 無機・錯体化学

  • ナノテク・材料 / グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学

  • ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • ゾル-ゲル法

  • フルオロクロミック蛍光体

  • 光エネルギー変換

  • 化学センサ

  • 層状金属水酸化物材料

全件表示 >>

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 蛍光体を利用した化学センサの開発, 

    2017年04月
    -
    継続中

  • 外場応答型無機蛍光体材料の開発, 

    2009年04月
    -
    継続中

  • 液液二相系における革新的無機合成, 

    2007年04月
    -
    継続中

  • 色素増感太陽電池電極の構造制御と高効率化, 

    2000年04月
    -
    継続中

  • 層状金属水酸化物の合成と多機能化, 

    2000年04月
    -
    継続中

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • 液相法(ゾル-ゲル法など)を利用した無機材料のプロセッシング技術の開発

  • 無機蛍光体材料を利用した蛍光・化学センシングシステムの開発

 

著書 【 表示 / 非表示

  • Sol-gel processing of fluoride and oxyfluoride materials

    Fujihara S., Handbook of Sol-Gel Science and Technology: Processing, Characterization and Applications, 2018年07月

     概要を見る

    Producing fluoride and oxyfluoride materials is not easy because of the potential toxicity of fluorinated compounds and gases. Sol-gel processing has been used to produce fluoride and oxyfluoride materials in two ways. In the first case, the composition is formed from oxide precursors, followed by a reactive treatment in HF to fluorinate the composition. In the second case, trifluoroacetate precursors or metal alkoxides in trifluoroacetic acid are used to form the gel or thin films directly. The principal motivation for using sol-gel routes to prepare glassy fluorides and oxyfluorides is that they have useful optical applications.

  • ゾル-ゲルテクノロジーの最新動向

    藤原 忍, シーエムシー出版, 2017年07月

    担当範囲: マルチ機能性発光材料(pp.268-276)

  • ウェットプロセスによる精密薄膜コーティング技術

    藤原 忍, 技術情報協会, 2014年08月

    担当範囲: 477-480

  • ゾル-ゲル法の最新応用と展望

    藤原 忍, シーエムシー出版, 2014年02月

    担当範囲: 193-198

  • 光学薄膜の最適設計・成膜技術と膜厚・膜質・光学特性の制御

    藤原 忍, 技術情報協会, 2013年06月

    担当範囲: 415-418

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • Ni-doping effect on thermoelectric properties of c-axis-oriented CuFeO<inf>2</inf> ceramics

    Hagiwara M., Tato M., Shiojiri D., Iida T., Fujihara S.

    Journal of Alloys and Compounds (Journal of Alloys and Compounds)  905 2022年06月

    ISSN  09258388

     概要を見る

    The combined effect of chemical doping and grain orientation on the thermoelectric properties of delafossite-type CuFeO2 ceramics was investigated. Ni was chosen as the dopant, whereas the reactive templated grain growth method was used for the fabrication of grain-oriented bulk ceramics. Nanorods of Ni-doped α-FeOOH with a nominal Ni content of up to 5 mol% were synthesized by the hydrothermal method and were then used as the template to fabricate Ni-doped CuFeO2 ceramics with a preferred c-axis orientation. The electrical conductivity, Seebeck coefficient, and thermal conductivity of the Ni-doped CuFeO2 ceramics along the in-plane direction (perpendicular to the orientation axis) were measured at temperatures between 300 and 1100 K. Ni doping was found to effectively increase the electrical conductivity and decrease the thermal conductivity, whereas it maintained a high Seebeck coefficient of around 400 μV K−1. Consequently, the c-axis-oriented CuFeO2 ceramics doped with 1 and 3 mol% Ni showed an enhanced dimensionless figure of merit of 0.08 at 900 K.

  • Grain-size-insensitive dielectric properties of Sr<inf>0.6</inf>Ba<inf>0.4</inf>Nb<inf>2</inf>O<inf>6</inf> relaxor ferroelectric ceramics with tetragonal tungsten bronze structure

    Tsuchiya M., Fujihara S., Hagiwara M.

    Ceramics International (Ceramics International)  48 ( 5 ) 6819 - 6825 2022年03月

    ISSN  02728842

     概要を見る

    The influence of grain size on the dielectric properties of Sr0.6Ba0.4Nb2O6 (SBN60) ceramics with a tetragonal tungsten bronze structure was examined. The conventional and two-step sintering procedures were used to fabricate dense and phase-pure SBN60 ceramics with grain sizes ranging from 2.2 μm to 17.3 μm. In the temperature dependence of the dielectric permittivity, all samples showed a relaxor-like broad dielectric peak with a maximum at around 60 °C. The maximum dielectric permittivity and dielectric maximum temperature of the SBN ceramics were found to be less dependent on the grain size. The reason for the grain-size-insensitive dielectric properties of the SBN60 ceramics is discussed based on the analysis of the dielectric properties and Raman spectra.

  • Redox-induced dual optical switching of CaTiO<inf>3</inf>:Pr<sup>3+</sup> phosphor nanoparticles synthesized by sol–gel method

    Takahashi H., Hagiwara M., Fujihara S.

    Journal of Sol-Gel Science and Technology (Journal of Sol-Gel Science and Technology)  2022年

    ISSN  09280707

     概要を見る

    Red-emitting CaTiO3:Pr3+ phosphor nanoparticles were synthesized by a sol–gel method with a final heat treatment at a low temperature of 650 °C. For comparison, the CaTiO3:Pr3+ phosphor was also synthesized by a conventional solid-state reaction method conducted at 1250 °C. The two kinds of resultant CaTiO3:Pr3+ samples were revealed to differ largely in their microstructure and optical properties. Diffuse reflectance and photoluminescence measurements suggested that the sample from the solid-state reaction possessed a larger number of defects, which would deteriorate the optical properties, due to heating at high temperature. On the other hand, the sol–gel-derived sample exhibited much better optical properties and thus it was used for evaluating optical-switching phenomena upon redox treatments. In photoluminescence, three excitation bands were observed at 265, 335, and 375 nm for the red emission of the CaTiO3:Pr3+ sample, and one of them (375 nm) was more effective for inducing luminescence quenching by a reduction treatment at room temperature. A body color of the CaTiO3:Pr3+ sample was also changed from white to light yellow by the reduction due to the enhanced visible-light absorption. Such the dual luminescence/absorption switching was shown to be reversible with a subsequent oxidation and repeatable with a consecutive redox treatment. [Figure not available: see fulltext.]

  • Fabrication of meso- and macro-porous Y<inf>2</inf>WO<inf>6</inf>:Eu<sup>3+</sup> phosphor thin films by Pechini-type sol–gel dip-coating method and their characteristic optical properties

    Ye H., Hagiwara M., Fujihara S.

    Journal of Sol-Gel Science and Technology (Journal of Sol-Gel Science and Technology)  100 ( 2 ) 232 - 243 2021年11月

    ISSN  09280707

     概要を見る

    Meso- and macro-porous Y2WO6:Eu3+ phosphor thin films were fabricated on silica glass substrates by a Pechini-type sol–gel dip-coating method. Precursor solutions for coating were prepared by mixing aqueous solutions of metal salts, ethylene glycol, and citric acid with water–alcohol solutions of a nonionic triblock copolymer (P-123) employed as a structure-directing agent. The kind of the alcohol solvents (methanol, ethanol, or isopropanol) and the amount of ethylene glycol were systematically examined because they were found to be major factors that could influence the shape and size of pores formed in the resulting thin films. The transmittance for the visible light was decreased in the thin films having macropores due to the light scattering. The red photoluminescence of the Eu3+ ions could be enhanced in these macro-porous thin films, especially from their surface, by a synergetic effect of increased multiple scattering and suppressed internal reflection of the emission light. The relationship between the microstructure and the optical properties of the porous Y2WO6:Eu3+ thin films was then discussed based on the experimental results. [Figure not available: see fulltext.]

  • Fabrication of p-type semiconducting NiCo<inf>2</inf>O<inf>4</inf> thin films using hydroxide nanoplatelet precursors and their application to N749-sensitized photocathodes

    Miyachi M., Hagiwara M., Fujihara S.

    Journal of the Ceramic Society of Japan (Journal of the Ceramic Society of Japan)  129 ( 7 ) 348 - 354 2021年07月

    ISSN  18820743

     概要を見る

    NiCo2O4 is promising as one of the p-type oxide semiconductors for practical applications in optoelectronic devices. In this study, we have elaborated NiCo2O4 hexagonal nanoplatelet films and examined their photovoltaic properties. The film fabrication was actually achieved by four steps: the synthesis of hexagonal nanoplatelets of a Ni1/3Co2/3(OH)2 precursor, the dispersion of the nanoplatelets in liquid media, the self-assembly of the nanoplatelets on dipped substrates, and the topological conversion of the hydroxide to the oxide by the heat treatment. The resultant NiCo2O4 thin films had structural features such as the crystallographic (111) orientation, the high specific surface area, and the high light-scattering ability. As a result, the NiCo2O4 thin films loaded with an N749 dye could work effectively as photocathodes in the configuration of dye-sensitized solar cells.

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • ゲーレナイトの圧電材料としての可能性

    武田博明,保科拓也,鶴見敬章,小玉展宏,萩原 学,藤原 忍

    日本電子材料技術協会会報 (日本電子材料技術協会)  47 ( 11 ) 11 - 15 2016年11月

    機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等, 共著

  • 無機発光材料の構造制御に基づく複合的光学機能の創出

    藤原 忍

    工業と製品(セラミックデータブック2015/16) (工業製品技術協会)  43 ( 97 ) 71 - 74 2015年12月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著

  • 無機蛍光体への外場応答性付与に基づく新規なイメージング材料の開発

    藤原 忍

    公益財団法人日本板硝子材料工学助成会成果報告書 (公益財団法人日本板硝子材料工学助成会)   ( 33 ) 158 - 163 2015年08月

    記事・総説・解説・論説等(その他), 単著

  • 化学的環境に応答する無機イメージングパウダーの創製

    藤原 忍

    ホソカワ粉体工学振興財団年報平成26年度 (公益財団法人ホソカワ粉体工学振興財団)   ( 22 ) 68 - 74 2015年05月

    記事・総説・解説・論説等(その他), 単著

  • 光機能アセンブリーに基づく蛍光体の新機能開拓

    藤原 忍

    セラミックス (日本セラミックス協会)  50 ( 3 ) 156 - 159 2015年03月

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 層状イットリウム水酸化物の構造制御と蛍光センシング材料への応用

    森山隼, 萩原 学, 藤原 忍

    日本セラミックス協会2018年年会 (東北大学(仙台市)) , 

    2018年03月

    口頭発表(一般), 日本セラミックス協会

  • 水熱合成法による金属基板上への(Bi1/2K1/2)TiO3膜の作製と振動発電素子への応用

    萩原 学, 櫻井亮太朗, 藤原 忍

    日本セラミックス協会2018年年会 (東北大学(仙台市)) , 

    2018年03月

    口頭発表(一般), 日本セラミックス協会

  • 均一な微構造を持つ粒界絶縁型複合キャパシタの作製に向けた単分散導電体-絶縁体core-shellナノ粒子の合成

    稲垣琢也, 上野慎太郎, 藤井一郎, 和田智志, 萩原 学, 藤原 忍

    日本セラミックス協会2018年年会 (東北大学(仙台市)) , 

    2018年03月

    口頭発表(一般), 日本セラミックス協会

  • 2相ゾル-ゲル法で合成したYVO4:Eu3+ナノ/マイクロ構造膜によるH2O2センシング

    本宮香純, 萩原 学, 藤原 忍

    日本セラミックス協会2018年年会 (東北大学(仙台市)) , 

    2018年03月

    ポスター発表, 日本セラミックス協会

  • 層状イットリウム水酸化物をY源とした固相反応によるデラフォサイト型CuYO2の合成

    鳴嶋俊介, 萩原 学, 藤原 忍

    日本セラミックス協会2018年年会 (東北大学(仙台市)) , 

    2018年03月

    ポスター発表, 日本セラミックス協会

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • フルオロクロミズムを示す無機材料の開発と蛍光センシングシステムへの応用

    2020年04月
    -
    2023年03月

    文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 藤原 忍, 基盤研究(C), 補助金,  研究代表者

  • 金属-有機構造体(MOF)を経由した新規なセラミックスナノ多孔質粒子の製造と応用展開

    2017年12月
    -
    2019年03月

    公益財団法人大倉和親記念財団, 平成29年度(第48回)研究助成, 藤原 忍, 補助金,  未設定

  • フルオロクロミック無機蛍光体の開発と応用

    2017年04月
    -
    2020年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 藤原 忍, 補助金,  研究代表者

  • 無機蛍光物質の表面制御に基づく化学応答性イメージング材料の開発

    2013年04月
    -
    2015年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 藤原 忍, 補助金,  研究代表者

  • 化学的環境に応答する無機イメージングパウダーの創製

    2013年04月
    -
    2014年03月

    公益財団法人ホソカワ粉体工学振興財団, 平成24年度研究助成, 補助金,  未設定

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • マテリアル科学3

    藤原 忍

    2010年04月
    -
    継続中

    その他, 単独

     発表内容を見る

    教材の作成

  • マテリアル科学1

    藤原 忍

    2009年04月
    -
    継続中

    その他, 単独

     発表内容を見る

    教材の作成

  • ZnO色素増感太陽電池の現状と展望

    藤原 忍

    2008年06月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • 無機ナノマテリアルの構造制御による高機能化と光・電子分野への応用

    藤原 忍

    2008年05月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • ケミカルプロセスの特徴を活かした発光材料の創製と応用

    藤原 忍

    2007年09月
    -
    継続中

    その他, 単独

全件表示 >>

知的財産権等 【 表示 / 非表示

  • 電極材料、電極及び発光型エレクトロクロミック素子

    出願日: 特願2013-189096  2013年09月 

    発行日: 第6182727号  2017年08月

    特許権, 共同

  • 酸化物超電導体の製造方法および酸化物超電導体製造用前駆体

    出願日: 1996-276653  1996年10月 

    公開日: 1998-120417  1998年05月 

    特許権, 共同

受賞 【 表示 / 非表示

  • 平成29年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰

    2018年07月, 独立行政法人 日本学術振興会

    受賞区分: その他

  • 日本セラミックス協会フェロー表彰

    藤原 忍, 2017年06月, 公益社団法人日本セラミックス協会

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 日本セラミックス協会賞(学術賞)

    藤原 忍, 2015年06月, 公益社団法人日本セラミックス協会, 無機発光材料の構造制御に基づく複合的光学機能の創出

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • Journal of the Ceramic Society of Japan, The Editor-in-Chief Award of Distinguished Reviewer

    藤原 忍, 2014年03月, 日本セラミックス協会

  • 日本セラミックス協会賞(進歩賞)

    藤原 忍, 2001年05月, 社団法人日本セラミックス協会, ゾル-ゲル法による機能性フッ化物材料の創製に関する研究

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • マテリアル科学1

    2024年度

  • マテリアルデザイン科学ジョイントセミナー

    2024年度

  • 応用化学実験A

    2024年度

  • 無機工業化学

    2024年度

  • 総合デザイン工学課題研究

    2024年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • マテリアル科学3

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    秋学期, 講義, 専任

  • 機能デザイン工学

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    秋学期, 講義, 専任

  • 物理化学基礎2

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    秋学期, 講義, 専任

  • 応用化学実験A

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    春学期, 実習・実験, 専任

  • 固体の機能設計

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    春学期, 講義, 専任

全件表示 >>

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • SDGsセッション:セラミックス分野のジェンダー主流化促進

    日本セラミックス協会男女共同参画委員会, 日本セラミックス協会2022年年会, 

    2022年03月
  • Women Researchers in STEM Fields– Isn’t it time to push for equal career promotion?

    Committee for Gender Equality, The Ceramic Society of Japan, The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies in Okinawa, 

    2019年10月
  • セラミックス大学2019(CEPRO2019)第3回講義「知って役立つ合成プロセス1:液相からの合成」

    日本セラミックス協会教育委員会

    2019年06月
  • CEPRO2018関西 第2回講義「液相からのセラミックス合成」

    日本セラミックス協会教育委員会・日本セラミックス協会関西支部

    2018年12月
  • セラミックス大学2018(CEPRO2018)第3回講義「知って役立つ合成プロセス1:液相からの合成」

    日本セラミックス協会教育委員会

    2018年06月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • The American Ceramic Society, 

    2008年11月
    -
    継続中
  • The Electrochemical Society, 

    2008年04月
    -
    継続中
  • 電気化学会, 

    2003年10月
    -
    継続中
  • International Sol-Gel Society, 

    2003年07月
    -
    継続中
  • 日本ゾル-ゲル学会, 

    2003年05月
    -
    継続中

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2019年06月
    -
    継続中

    委員長, 日本セラミックス協会/男女共同参画委員会

  • 2019年06月
    -
    継続中

    男女共同参画理事, 日本セラミックス協会

  • 2019年03月
    -
    継続中

    理事, 日本ゾルーゲル学会

  • 2018年07月
    -
    2020年07月

    企画委員, 日本ゾル-ゲル学会

  • 2015年06月
    -
    2019年05月

    副委員長, 日本セラミックス協会/男女共同参画委員会

全件表示 >>