-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 応用化学科 Department of Applied Chemistry, Faculty of Science and Technology, Keio University (矢上)
-
職名
-
教授
朝倉 浩一 (アサクラ コウイチ)
Asakura, Kouichi
|
|
慶應義塾大学(理工学部) ,助手
工学院大学 ,兼任講師
Wake Forest大学(米国), 訪問教員
慶應義塾大学(理工学部) ,専任講師
慶應義塾大学(理工学部) ,助教授
慶應義塾大学, 理工学部, 応用化学科
大学, 卒業
慶應義塾大学, 理工学研究科, 応用化学専攻
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 理工学研究科, 応用化学専攻
大学院, 修了, 博士
ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学 (有機工業化学)
ライフサイエンス / 生物有機化学 (有機工業化学)
ナノテク・材料 / 基礎物理化学 (工業物理化学)
ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性 (表面界面物性)
ナノテク・材料 / 機能物性化学 (機能・物性・材料)
Synthetic Approaches to Control Self-propelled Motion of Micrometre-sized Oil Droplets in Aqueous Solution, Self-organized Motion: Physicochemical Design based on Nonlinear Dynamics Chap. 5
Toyota T., Banno T., Asakura K., Royal Society of Chemistry, 2019年11月, ページ数: 116-138
日焼け止め化粧料の塗布時に発生するヴィスコスフィンガリング現象がもたらす問題, 最新:化粧品開発のための美容理論 第20章
朝倉 浩一, 技術教育出版, 2018年07月, ページ数: 198-208
Self-Propelled Motion of Micrometer-Sized Oil Droplets in Aqueous Solution of Surfactant, Properties and Uses of Microemulsions Chap.7
T. Banno, T. Toyota, K. Asakura, IntechOpen, 2017年05月, ページ数: 139-154
液膜塗工における表面状態制御, 薄膜塗布技術と乾燥トラブル対策 第10章
朝倉 浩一, 技術情報協会, 2013年08月, ページ数: 652-657
生体模倣技術としての散逸構造の形成, 生物模倣技術と新材料・新製品開発への応用 第8章 第3節
朝倉 浩一, 技術情報協会, 2014年07月, ページ数: 583-590
pH-Tolerant giant vesicles composed of cationic lipids with imine linkages and oleic acids
Sawada D., Hirono A., Asakura K., Banno T.
RSC Advances (RSC Advances) 10 ( 56 ) 34247 - 34253 2020年09月
Tameyuki M., Hiranaka H., Toyota T., Asakura K., Banno T.
Langmuir (Langmuir) 35 ( 52 ) 17075 - 17081 2019年12月
ISSN 07437463
Start of Micrometer-Sized Oil Droplet Motion through Generation of Surfactants
Kasuo Y., Kitahata H., Koyano Y., Takinoue M., Asakura K., Banno T.
Langmuir (Langmuir) 35 ( 41 ) 13351 - 13355 2019年10月
ISSN 07437463
Kuroda A., Sakai K., Yahagi S., Mukawa T., Sato N., Nakamura N., Maezawa D., Masaki H., Banno T., Asakura K.
Journal of Oleo Science (Journal of Oleo Science) 68 ( 2 ) 175 - 182 2019年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り, ISSN 13458957
Hydrophilicity of the substrate surface under the applied sunscreen layer changes in vitro UV protection efficacies
Kouichi Asakura, Akihiro Kuroda
IFSCC Magazine (IFSCC) 21 53 - 57 2018年08月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
塗工過程における自発的な空間周期構造の発生とその制御による表面の機能化
朝倉 浩一
塗装工学 48 ( 5 ) 190 - 197 2013年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
表面形成における非平衡系の自己組織化の制御
朝倉 浩一
オレオサイエンス 13 ( 4 ) 171 - 177 2013年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
Far-from-equilibrium dynamic interface spontaneously generated in drying and mixing processes of two miscible solvents
Kouichi Asakura, Haruka Watanabe, Taisuke Banno, Shoji Takekawa
2018 AOCS Annual Meeting & Expo (Minneapolis, (USA)) ,
口頭発表(一般), AOCS
Surface coating technology developed in far-from-equilibrium systems
Asakura, K.
Gordon Research Conference “Oscillations & Dynamic Instabilities in Chemical Systems” (Lucca, Italy) ,
口頭発表(一般)
Preparation of Photonics Polymers by Spontaneous Frontal Polymerization
K. Asakura, A. Takata, J. Omoto, E. Nihei
American Chemical Society National Meeting, Symposium on Nonlinear Dynamics in Polymeric Systems,
口頭発表(招待・特別)
Emergence of Homochirality in Chemical Systems
K. Asakura
NORTIDA Program "Origins of Homochirality",
口頭発表(招待・特別)
Spontaneous Generation of Hot and Reacted Region to Form Propagating Front in a Reaction System of Free-radical Polymerization of Methyl Methacrylate
朝倉 浩一,井雲昭仁,原澤宏和,小山内州一,二瓶栄輔
American Chemical Society National Meeting, Symposium on Nonlinear Dynamics in Polymeric Systems (Boston, U.S.A.) ,
口頭発表(招待・特別)
共同研究「鋼板の接着接合における鋼板と接着剤との界面接着メカニズム解明に関する研究」
共同研究契約, 未設定
共同研究「角膜の生体力学的条件下での形状とその変形の解析」
共同研究契約, 未設定
共同研究「Optical properties evaluation by controlling coating film formation of surface treated powder」
共同研究契約, 未設定
共同研究「サンスクリーン剤のin vitro性能評価における国際標準化法の確立を目指す産学連携研究」
共同研究契約, 未設定
サンスクリーン剤の紫外線防御機能を普く正確にin vitro評価する測定方法の確立
公益財団法人 コスメトロジー研究振興財団, 2016年度 「コスメトロジー研究」研究助成, 朝倉 浩一, 未設定
紫外線吸収剤又は赤外線遮断剤含有水性組成物の紫外線防御効果又は赤外線防御効果の測定方法及び測定装置
出願日: PCT/JP2017/031362 2017年08月
公開日: WO2018/047707 2018年03月
発行日: 6842778 2021年03月
特許権, 共同
回転霧化式静電塗装装置のベルカップ
出願日: PCT/JP2013/075465 2013年09月
公開日: WO2014/054438 2014年04月
発行日: 5830612 2015年10月
特許権, 共同
化粧料の紫外線防御効果の測定方法、測定装置、及び測定値の表示方法
出願日: 特願2010-206174 2010年09月
公開日: 特許公開2012-063180 2012年03月
発行日: 5825654 2015年10月
特許権, 共同
紫外線吸収剤又は赤外線遮断剤含有水性組成物の紫外線防御効果又は赤外線防御効果の測定方法及び測定装置
出願日: 特許出願2016-174084 2016年
特許権, 共同
高撥水性組成物
出願日: 特許出願2007-227523 2006年09月
公開日: 特許公開2008-101197 2008年05月
発行日: 特許第5466356号
特許権, 共同
(社)日本油化学会進歩賞
朝倉 浩一, 2002年03月, (社)日本油化学会, 有機基質の劣化防止に対する新規物質及び新規技術の開発に関する研究
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
応用化学輪講
2022年度
非線形化学動力学
2022年度
応用化学実験D
2022年度
開放環境科学課題研究
2022年度
開放環境科学特別研究第2
2022年度
大学院科目「Non-linear Dynamics in Chemical Systems」
, 教育内容・方法の工夫
会長, 日本油化学会
副会長 代表理事 運営委員会委員長 , 日本油化学会
創立70周年記念事業実行委員会 委員長 , 日本油化学会
創立70周年記念事業準備委員会 委員長, 日本油化学会
学術専門委員会 委員長, 日本油化学会