委員歴 - 黒田 忠広
-
2004年-2005年
シリコンアナログRF研究会専門委員, (社)電子情報通信学会
-
2004年-2005年
「未利用周波数帯を有効活用するための技術に関する調査検討会」, (財)国際通信経済研究所
-
2004年
委員, (社)電子情報技術産業協会 システムLSI技術専門委員会
-
2004年
低消費電力型超電導ネットワークデバイスの開発研究推進委員会, (財)国際超電導産業技術研究センター
-
2004年
Technical Program Committee, IEEE International Conf. on VLSI Design
-
2004年
委員, 横浜市 IT産業研究会
-
2004年
委員, (独)日本学術振興会 「ワイヤレス・センサーネットワークに向けたナノメートルCMOSシステムと その要素技術の研究」に関する先導的研究開発委員会
-
2003年-2004年
Sub-Committee Chair, ACM International Conf. on Computer Aided Design
-
2003年
委員, (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) MIRAIプロジェクト第2期基本計画検討委員会
-
2003年
Technical Program Committee, IEEE International Symposium on Quality Electronic Design
-
2003年
委員, (社)電子情報通信学会 生涯教育委員会
-
2003年
委員, (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) MIRAIプロジェクト第2期技術開発検討会
-
2002年-2004年
Sub-Committee Chair, International Conf. on Solid State Devices and Materials
-
2002年-2004年
Guest Editor, Japanese Journal of Applied Physics, the Special Issue of Solid State Devices & Materials
-
2002年-2003年
委員, (財)国際超電導産業技術研究センター 低消費電力型超電導ネットワークデバイスの開発研究推進委員会
-
2002年
評価委員, 日経BP社 LSI IPデザイン・アワード
-
2001年-2002年
Technical Program Committee, ACM Asia and South Pacific Design Automation Conference
-
2001年
LSI IPデザイン・アワード評価委員, 日経BP社
-
2001年
Secretary, IEEE Symposium on VLSI Circuits
-
2001年
Vice-General Chair, ACM Asia and South Pacific Design Automation Conference Design Contest