-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 (三田)
-
職名
-
名誉教授
東京大学(工学部) ,助手
東京農工大学(工学部) ,兼任講師
東京農工大学(工学部) ,兼任講師
東京工科大学(工学部) ,助教授
東京農工大学(工学部) ,兼任講師
東京大学, 工学部, 物理工学科
大学, 卒業
東京大学, 工学系研究科, 物理工学専攻
大学院, 修了, 修士
Lightwave Manipulation Using Organic Nonlinear Optical Materials.
O.Sugihara, N.Okamoto, S.Umegaki, Gordon and Breach Science Publishers, 2001年01月
担当範囲: 111-124
光センシングとレーザ
コロナ社, 1997年11月
担当範囲: 142-160
有機フォトニクス
アグネ承風社, 1995年03月
担当範囲: 177-197
超高速光スイッチング技術
培風館, 1993年07月
担当範囲: 49-70
次世代光テクノロジー集成
オプトロニクス社, 1992年12月
担当範囲: 153-161
Theoretical Analysis of Enhanced Second-Harmonic Generation Based on a Self-Formed Anti-Guide Structure.
T.Sassa, S.Umegaki
J. Appl. Phys. 91(11) 2002年06月
共著
波長変換・光変調と有機材料
梅垣真祐
MICROOPTICS NEWS 19(3) 2001年09月
単著
Active Formation of an Anti-Guide Structure in a Photoconducting Polymer for Enhanced Second- Harmonic Generation.
T.Sassa, T.Wada, H.Sasabe, M.Yokoyama,S.Umegaki
Opt. Lett. 26(13) 2001年07月
共著
A New Holographic Material and Its Diffraction Efficiency Increase Effect: the Use of Photoinduced Surface Deformation in Azo- Polymer Film.
K.Munakata, K.Harada, H.Anji, M.Itoh,S.Umegaki, T.Yatagai
Opt. Commun. 191 2001年06月
共著
Diffraction Efficiency Increase by Corona Discharge in Photoinduced Surface-Relief Gratings on an Azo Polymer Film.
K.Munakata, K.Harada, H.Anji, M.Itoh, T.Yatagai, S.Umegaki
Opt. Lett. 26(1) 2001年01月
共著
Correlation between Second- and Third-Order Nonlinear-Optical Susceptibility Based on Electronic Polarization.
T. Iwamura, T. Aihara, T. Fujihara, S. Umegaki, R. Morita, H. Ito
6th International Conference on Organic Nonilinear Optics (ICONO ‘6), PS28 (Tucson),
Formation of an Anti-Guide Structure and Observation of Enhanced SHG in Photorefractive Materials.
T. Fujihara, M. Tokuue, S. Umegaki, T. Sassa, M. Yokoyama
International Conference on Photo-Responsive Organics and Polymers 2001 (ICPOP ’01), TuA9 (Seoul),
高速電場変調高分子による3次元動画表示
梅垣真祐、渡辺敏行
第1回高分子エレクトロニクス研究会(高分子学会),
Organic Crystal Growth in Guided- Wave Devices for Quadratic Nonlinear Optics.
S. Umegaki, T. Fujihara, M. Kobayashi
The 1st Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-1),F-D-10 (Sendai),
口頭発表(招待・特別)
Theory for Self-Enhancement of Second-Harmonic Generation in a Photorefractive Polymer Based on Formation of an Anti-Guide Structure.
T. Sassa, T. Fujihara, K. Ozawa, S. Umegaki, M. Yokoyama, T. Wada, H. Sasabe
5th International Conference on Organic Nonilinear Optics (ICONO ‘5), B13 (Davos),
有機非線形光学材料研究の展望
宮田清蔵,雀部博之,中西八郎,梅垣真祐,竹添秀男
その他, 共同
チェレンコフ放射における迷信
梅垣真祐
その他, 単独
非線形光学材料,光デバイス
梅垣真祐
その他, 単独
レーザーをコントロールする方法
梅垣真祐
その他, 単独
非線形光学材料とオプトエレクトロニクスデバイス
梅垣真祐
その他, 単独
化学技術戦略推進機構 二次元情報処理用光機能材料企画委員会
化学技術戦略推進機構 二次元情報処理用光機能材料調査研究委員会
4th International Conference on Organic Nonlinear
International Symposium on Image Processing Molecu
郵政省 二十一世紀に向けた経済構造改革のための基礎研究の推進に関する調査研究会 バイオ系分科会
応用物理学会 学会賞委員会,
電気学会 電気・光変換機能の基本原理及びその新応用分野調査専門委員会,
応用物理学会 学会賞委員会,
電気学会 光応用・視覚技術委員会,
応用物理学会 日本光学会,
委員, 化学技術戦略推進機構 二次元情報処理用光機能材料調査研究委員会
委員, 化学技術戦略推進機構 二次元情報処理用光機能材料企画委員会
Organizing Committee, 4th International Conference on Organic Nonlinear
Chair, International Symposium on Image Processing Molecu
委員, 応用物理学会 学会賞委員会