競争的研究費の研究課題 - 竹村 研治郎
-
電界共役流体に発生する流動現象のモデル化
2008年04月-2009年03月慶應義塾大学, (財)慶應工学会研究援助, その他, 研究代表者
-
超音波技術を応用した微小流体制御システムの研究
2008年04月-2009年03月慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金 個人研究B, その他, 研究代表者
-
電界共役流体を用いた新型レートジャイロの研究
2007年07月-2008年06月東京工業大学/慶應義塾大学, 産学連携イノベーション創出事業費補助金, 受託研究, 研究代表者
-
電界共役流体を利用した柔軟生物型ロボットの研究
2007年04月-2009年03月東京工業大学/慶應義塾大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
-
位置フィードバック機構を内蔵した多自由度ERマイクロアクチュエータの試作
2006年04月-2008年03月東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究分担者
-
電界共役流体を応用した高性能マイクロジャイロスコープの研究
2006年04月-2008年03月東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究分担者
-
電界共役流体(ECF)を利用したマイクロ人工筋セルの開発とその集積化
2006年04月-2007年03月東京工業大学, (財)立石科学技術振興財団研究助成, その他, 研究代表者
-
「電界共役流体ジェット駆動フレキシブルマイクロ多指ハンドに関する研究
2005年04月-2008年03月東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究分担者
-
電界共役流体により駆動されるマイクロ人工筋を用いたマイクロロボットアームの研究
2005年04月-2007年03月東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
-
機能性流体を応用したニューアクチュエータの研究
2004年04月-2009年03月東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 未設定
-
電界共役流体(ECF)を用いたマイクロ人工筋の研究
2004年04月-2006年03月東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究分担者
-
電界共役流体(ECF)を利用したマイクロ人工筋アクチュエータに関する研究
2004年04月-2006年01月東京工業大学, (財)油空圧機器技術振興財団研究助成, その他, 未設定
-
電界共役流体を用いたマイクロ人工筋の開発
2004年04月-2005年03月東京工業大学, 東工大精研リーダシップ若手支援経費, その他, 研究代表者
-
振動モードの選択的励振に基づく多自由度超音波モータの研究
2003年04月-2005年03月慶應義塾大学/東京工業大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
-
多自由度超音波モータを用いた内視鏡下手術支援機器の開発
2002年04月-2003年03月慶應義塾大学, (財)慶應工学会研究援助, その他, 研究代表者
-
多自由度超音波モータに関する研究
2001年04月-2002年03月慶應義塾大学, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
-
多自由度超音波モータに関する研究
2000年04月-2001年03月慶應義塾大学, 慶應義塾大学先端科学技術研究センター 後期博士課程研究助成金, その他, 研究代表者
-
多自由度超音波モータの駆動制御に関する研究
2000年04月-2001年03月慶應義塾大学, 大学院高度化推進研究費助成金, その他, 研究代表者