総説・解説等 - 小茂鳥 潤
-
レーザ誘起湿式改質法により形成したステンレス鋼表面層のトライボロジー特性
江面篤志,片平和俊,小茂鳥潤
トライボロジスト 168 ( 1 ) 36 - 41 2023年01月
-
レーザ誘起湿式表面改質法によるチタン合金の生体適合性向上
江面篤志,片平和俊,小茂鳥潤
砥粒加工学会誌 64 ( 12 ) 606 - 609 2020年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
窒素雰囲気下での高周波誘導加熱によるチタン合金の極短時間窒化
武末翔吾,塚原真宏,三阪佳孝,小茂鳥潤
熱処理 60 ( 6 ) 233 - 238 2020年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
高周波誘導加熱を利用したチタン合金の超短時間窒化処理
武末翔吾,小茂鳥潤
チタン 68 ( 2 ) 148 - 152 2020年04月
-
レーザ誘起湿式表面改質処理によるバイオマテリアルの高機能化
[1] 江面篤志,片平和俊,小茂鳥潤
材料の科学と工学 57 ( 5 ) 168 - 171 2020年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
近年における疲労研究の趨勢 3.微粒子ピーニングを応用した表面改質と疲労特性に及ぼす効果
菊池将一,小茂鳥潤
材料 別冊 66 ( 7 ) 535 - 541 2017年07月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
レーザ誘起湿式表面改質法の開発
片平和俊,小茂鳥潤,江面篤志
砥粒加工学会誌 61 ( 4 ) 187 - 190 2017年04月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
疲労破壊の事例と対策
小茂鳥 潤
第4回熱処理技術セミナー ( 6 ) 1 - 10 2017年02月
講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他), 単著
-
高温微粒子ピーニングによる機能表面の創成
小茂鳥潤
機械の研究 69 ( 1 ) 32 - 37 2017年01月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
AIH-FPPによる金属間化合物コーティング
小茂鳥潤
潤滑経済 ( 620 ) 2 - 6 2016年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
AIH-FPPによる金属表面のマテリアルデザイン
小茂鳥潤,曙紘之,亀山雄高,菊池将一
MECHANICAL SURFACE TECH 10 ( 34 ) 39 - 41 2016年10月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
微粒子ピーニングの開発動向と最近の話題
小茂鳥 潤
日本学術振興会将来加工技術第136委員会創設50周年記念誌 95 - 98 2016年01月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
微粒子ピーニングによる加工熱処理と金属間化合物層の創成
小茂鳥潤,齋藤周也,菊池将一
表面技術 67 ( 1 ) 8 - 11 2016年01月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
レーザ照射を利用した歯科インプラントの高機能化
水谷正義,小茂鳥潤,早川徹,徐少林,嶋田慶太,厨川常元
精密工学会誌 81 ( 12 ) 1073 - 1077 2015年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
ELID法による表面改質加工
大森整,片平和俊,水谷正義,小茂鳥潤
精密工学会誌 81 ( 12 ) 1067 - 1072 2015年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
摩擦摩耗/細胞培養複合システムの構築とCo-Cr合金の生体適合性評価
片平和俊,江面篤志,平賀伊保里,大森整,小茂鳥潤
砥粒加工学会誌 59 ( 5 ) 273 - 277 2015年05月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
高周波誘導加熱と微粒子ピーニングの複合化
小茂鳥潤,亀山雄高,菊池将一,曙紘之
熱処理 54 ( 3 ) 115 - 119 2014年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
微粒子ピーニングによる細胞適合表面の創製とその応用
小茂鳥潤,倉科佑太, 村井一恵,宮田昌吾, 竹村研冶郎,小山尹誉
砥粒加工学会誌 57 ( 6 ) 349 - 352 2013年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
多結晶ダイヤモンド工具による硬ぜい材料の高品位微細加工
片平和俊,小茂鳥潤,渡辺健志
NEW DIAMOND 29 ( 4 ) 17 - 21 2013年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
生体材料とニッケルアレルギー
玉内秀一,新山史朗,小茂鳥潤
材料の科学と工学 50 ( 6 ) 31 - 34 2013年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著