井本 由紀 (イモト ユキ)

Imoto, Yuki

写真a

所属(所属キャンパス)

理工学部 外国語・総合教育教室 (日吉)

職名

准教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2008年01月
    -
    2008年09月

    オックスフォードブルックス大学 人文学部 非常勤講師

  • 2009年04月
    -
    2010年03月

    慶應義塾大学外国語教育研究センターPD

  • 2009年04月
    -
    2010年03月

    中央大学法学部 非常勤講師

  • 2009年04月
    -
    2010年03月

    東京外国語大学外国語学部 非常勤講師

  • 2010年03月
    -
    2013年03月

    慶應義塾大学理工学部 助教

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 2004年03月

    慶應義塾大学, 総合政策学部

    大学, 卒業

  • 2009年03月

    オックスフォード大学, 社会人類学科, 社会人類学

    グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国), 大学院, 修了, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士号, オックスフォード大学, 論文, 2009年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教育学 (教育人類学)

  • 社会人類学

  • 日本研究

  • マインドフルネス教育

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • ソーシャル・エモーショナル ラーニング

  • 教育人類学

  • 観想教育

  • 越境文化と多文化共生

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 演劇手法を用いた芸術療法の場の文化人類学的研究:感覚・注意・情動のエンスキルメントの観点から, 

    2019年04月
    -
    継続中

  • 社会的・情動的・倫理的な知性を育む学びのプログラム開発と文脈化, 

    2018年09月
    -
    継続中

  • 米国と日本における観想教育の発展と思想的循環の人類学的研究, 

    2017年04月
    -
    継続中

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 『SEEラーニング プレイブック - 感じることから始まる学び』

    2022年10月

    担当範囲: 訳・監訳・解説執筆

  • 言葉にならないことを言葉にすること:多文化チームエスノグラフィーの実践を振り返る

    井本由紀 徳永智子, 三元社, 2018年11月

    担当範囲: 第11章

  • 越境する「私たち」と教育のフィードワーク――対話的オートエスノグラフィーの試み

    井本由紀、徳永智子, 東京大学出版, 2017年05月

    担当範囲: 第4章

  • Performing and Narrating Selves in and through Classical Music: Being ‘Japanese’ and Being a Professional Musician in London. In E. Chrysagis and P. Karampampas (eds). Collaborative Intimacies in Music and Dance: Anthropologies of Sound and Movement.

    井本 由紀, Berghahn Books, 2017年04月

    担当範囲: Chapter 2

  • Historicizing Mixed-race Representations in Japan: From Politicization to Identity Formation. In K.Iwabuchi, H. Kim and H. Hsia (eds). Multiculturalism in East Asia.

    井本 由紀, 堀口佐知子, Rowman and Littlefield, 2016年10月

    担当範囲: Chapter 10.

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • Towards a contemplative approach to ethnography and education: an ethnography of acontemplative classroom at a North American university

    Imoto Y.

    Ethnography and Education (Ethnography and Education)  17 ( 2 ) 122 - 141 2022年

    ISSN  17457823

     概要を見る

    This paper gives an ethnographic account of a contemplative class at an elite university in the US. The contemplative class, which incorporates mindfulness-based practices, took on the function of unravelling time, and of challenging the credit-oriented culture of the university. The opening up of time and credits allows for a safe communal space to explore ‘vulnerability’ and ‘authenticity’. As the semester progressed, ‘vulnerability’ and ‘authenticity’ came to be recognised as ‘skills’ to be performed in the class among some students. The conundrum is that these terms are grasped through experience, as relational, non-dualistic ways of being. An ethnographic account of a contemplative class thus begins and ends with the author’s own experience of ontological transformations through contemplative practice. The paper leaves open the question of how a contemplative approach to ethnography might be construed.

  • Fostering learning through unlearning institutional boundaries: a 'team ethnography' of a liminal intercultural space at a Japanese university

    堀口佐知子 井本 由紀

    Education and Ethnography (Taylor and Francis)  10 ( 1 )  2015年

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • Dilemmas and Hopes within "Globalizing" Japanese Higher Education

    井本 由紀

    Japanese Review of Cultural Anthropology (日本文化人類学会)  16   131 - 140 2015年

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著

  • Transgressing institutional boundaries: an ethnographic study of a 'liminoid' intercultural space at a Japanese university

    堀口 佐知子、井本 由紀

    慶應義塾 外国語教育研究  ( 8 )  2012年04月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り

  • Book Review of 'Reimagining Japanese Educations: borders, transfers, circulations, and the comparative'

    井本 由紀

    Anthropology and Education Quarterly 43 ( 1 ) 123-124 2012年03月

    研究論文(学術雑誌), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 「多文化クラスにおけるチーム・エスノグラフィーの教育実践」

    徳永智子・井本 由紀

    『異文化間教育』  ( 46 )  2017年08月

    速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 共著

  • オートエスノグラフィー:調査者が自己を調査する

     2013年03月

    速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 単著, 筆頭著者

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 宗教・スピリチュアル治療の人類学的研究

    2020年04月
    -
    継続中

    京都大学, 補助金,  研究分担者

     研究概要を見る

    Research on fields of mindfulness education and embodied learning.

  • Social Emotional Ethical Learning (SEE ラーニング)の日本の教育への文脈化

    2020年04月
    -
    継続中

    研究代表者

  • Study Abroad Students' Identification Practices, Motivations, and Learning Evaluations: Examining Heterogeneity and Fluidity

    2017年04月
    -
    2018年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金,  研究分担者

  • 多元化するアイデンティティと「多文化社会・日本」の構想

     

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金,  未設定

  • 「日本」に関する「知」のフローを追う:文献・プログラム・アクターからの教育社会学的アプローチ

     

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金,  未設定

受賞 【 表示 / 非表示

  • ギャリソン・インスティチュート・フェローシップ

    2022年07月

    受賞区分: 国内外の国際的学術賞

  • フルブライト研究員プログラム奨学金

    2017年09月, 日米教育委員会

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 英語リーディング4

    2024年度

  • 総合教育セミナー(GIC)Ⅰ

    2024年度

  • 社会学研究会Ⅳ

    2024年度

  • 社会学研究会Ⅲ

    2024年度

  • 卒業試験(卒業論文)

    2024年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • Exploring Education in Japan from Anthropological Perspectives

    慶應大学国際センター

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 教育文化論:人類学的アプローチからみる日本の教育

    慶應義塾

    2016年04月
    -
    2017年03月

    春学期

  • 科学技術文化特論

    慶應義塾

    2016年04月
    -
    2017年03月

    秋学期

  • 社会学研究会

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    通年, 兼担, 10人

    文化人類学 フィールドワーク

  • 比較文化論

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    秋学期, 専任, 1時間

    文化人類学

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 観想研究国際学会, 

    2021年04月
    -
    継続中
  • 欧州日本研究学会

     
  • 日本文化人類学会

     
  • 日本社会学会

     
  • 言語文化教育研究学会

     

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2016年05月
    -
    継続中

    JRCA編集委員, 日本文化人類学会

  • 2013年10月
    -
    継続中

    Editorial board member, Ethnography and Education

  • 2013年01月
    -
    2015年01月

    会長補佐, 日本文化人類学会