松崎 潤太郎 (マツザキ ジュンタロウ)

MATSUZAKI Juntaro

写真a

所属(所属キャンパス)

薬学部 薬学科 薬物治療学講座 (芝共立)

職名

准教授

HP

外部リンク

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(医学), 慶應義塾大学, 課程, 2013年

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 腫瘍診断、治療学

  • ライフサイエンス / 消化器内科学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • cancer

  • microRNA

  • extracellular RNA

 

著書 【 表示 / 非表示

  • テクノロジーロードマップ2023-2032 医療・健康・食農編

    松﨑潤太郎, 落谷孝広, 日経BP, 2023年03月

    担当範囲: 多がん早期検出

  • 疾患バイオマーカーとしてのマイクロRNAと診断応用

    松﨑潤太郎, 落谷孝広, シーエムシー出版, 2022年06月

  • 消化器系疾患(2). Principal Pharmacotherapy (改訂3版)

    松﨑潤太郎, ネオメディカル, 2022年04月

  • 胃・十二指腸潰瘍. 看護基礎教育テキスト ナーシング・グラフィカ「疾患と看護シリーズ」『3 消化器疾患と看護』

    松﨑潤太郎, 鈴木秀和, メディカ出版, 2019年12月

  • テクノロジーロードマップ2019-2028 医療・健康・食農編

    松﨑潤太郎, 落谷孝広, 日経BP, 2019年03月

    担当範囲: がん早期診断

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • Intestinal metabolites predict treatment resistance of patients with depression and anxiety.

    Matsuzaki J, Kurokawa S, Iwamoto C, Miyaho K, Takamiya A, Ishii C, Hirayama A, Sanada K, Fukuda S, Mimura M, Kishimoto T, Saito Y

    Gut pathogens 16 ( 1 ) 8 2024年02月

    共著,  ISSN  1757-4749

  • Identifying high-grade serous ovarian carcinoma–specific extracellular vesicles by polyketone-coated nanowires

    Yokoi A, Ukai M, Yasui T, Inokuma Y, Hyeon-Deuk K, Matsuzaki J, Yoshida K, Kitagawa M, Chattrairat K, Iida M, Shimada T, Manabe Y, Chang IY, Asano-Inami E, Koya Y, Nawa A, Nakamura K, Kiyono T, Kato T, Hirakawa A, Yoshioka Y, Ochiya T, Hasegawa T, Baba Y, Yamamoto Y, Kajiyama H

    Science Advances 9 ( 27 ) eade6958 2023年07月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • Gas6 ameliorates intestinal mucosal immunosenescence to prevent the translocation of a gut pathobiont, Klebsiella pneumoniae, to the liver.

    Tsugawa H, Ohki T, Tsubaki S, Tanaka R, Matsuzaki J, Suzuki H, Hozumi K

    PLoS pathogens 19 ( 6 ) e1011139 2023年06月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り,  ISSN  1553-7366

  • A validation study for the utility of serum microRNA as a diagnostic and prognostic marker in patients with osteosarcoma.

    Araki Y, Asano N, Yamamoto N, Hayashi K, Takeuchi A, Miwa S, Igarashi K, Higuchi T, Abe K, Taniguchi Y, Yonezawa H, Morinaga S, Asano Y, Yoshida T, Hanayama R, Matsuzaki J, Ochiya T, Kawai A, Tsuchiya H

    Oncology letters 25 ( 6 ) 222 2023年06月

    共著, 査読有り,  ISSN  1792-1074

  • Serum microRNAs as new criteria for referral to early palliative care services in treatment-naïve advanced cancer patients.

    Miura T, Mitsunaga S, Matsuzaki J, Takizawa S, Kato K, Ochiai A, Ochiya T

    Oncotarget 13   1341 - 1349 2022年12月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 医薬連携 薬剤師の質問に何でも答えます!Helicobacter pylori感染症(第3回) 医師からの処方で一次除菌,二次除菌時の酸分泌抑制薬がボノプラザン以外のPPIの場合は,薬剤師はどのようにすべきでしょうか?

    荒谷 優希, 松崎 潤太郎, 齋藤 義正

    Helicobacter Research ((株)先端医学社)  27 ( 2 ) 242 - 244 2023年12月

    ISSN  1342-4319

     概要を見る

    一次除菌,二次除菌ともにボノプラザンは従来のプロトンポンプ阻害薬(PPI)に比べて高い除菌成功率を示します.除菌に用いる酸分泌抑制薬にはボノプラザンの選択が最適でしょう.(著者抄録)

  • 長期間の経過を追うことができた胃前庭部難治性潰瘍の一例

    井村 友理, 森 英毅, 正岡 建洋, 松崎 潤太郎, 齋藤 義正, 金井 隆典

    日本消化器病学会関東支部例会プログラム・抄録集 (日本消化器病学会-関東支部)  376回   47 - 47 2023年09月

  • 【上部消化管疾患の残された課題】バレット食道および食道腺がんの疫学と病態

    鈴木 志帆, 松崎 潤太郎, 齋藤 義正

    Progress in Medicine ((株)ライフ・サイエンス)  43 ( 9 ) 761 - 765 2023年09月

    ISSN  0287-3648

  • 「消化管疾患と性差」 慢性便秘症患者における症状・QOL・治療反応の性差の検討

    森 英毅, 正岡 建洋, 松崎 潤太郎, 水上 健, 金井 隆典

    日本高齢消化器病学会誌 ((NPO)日本高齢消化器病学会)  26 ( 1 ) 150 - 150 2023年07月

    ISSN  1881-0837

  • 高異型度漿液性卵巣癌に対するPARP阻害薬効果予測としての細胞外小胞DNA上コピー数多型解析

    植草 良輔, 横井 暁, 吉田 康将, 北川 雅美, 芳川 修久, 松崎 潤太郎, 山本 雄介, 梶山 広明

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集 ((公社)日本婦人科腫瘍学会)  65回   296 - 296 2023年07月

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • ヒト肝細胞由来肝前駆細胞(hCLiP)由来sEVの肝線維化改善効果の検討

    山口智子, 松崎潤太郎, 勝田毅, 徳田乃唯, 檀裕治, 木村真規, 落谷孝広, 齋藤義正

    第10回日本細胞外小胞学会学術集会, 

    2023年10月

    ポスター発表

  • 肺上皮細胞におけるCOPB2の細胞外小胞への分泌機構の解明

    檀裕治, 松崎潤太郎,山口智子, 及川千尋, 木村真規, 藤田雄, 落谷孝広, 齋藤義正

    第10回日本細胞外小胞学会学術集会, 

    2023年10月

    ポスター発表

  • 胆管がんにおける19番染色体マイクロRNAクラスター発現の重要性

    松﨑潤太郎, 葉子祥, 村松俊英, 齋藤義正

    第82回日本癌学会学術総会. 横浜, 

    2023年09月

    口頭発表(一般)

  • 加齢による腸内細菌-宿主応答の変化に注目した新規発がんリスクバイオマーカーの探索

    松﨑潤太郎, 津川仁, 中山淳, 山本雄介, 加藤健, 大田信行, 大嶋一輝, 勝田菜友, 吉岡祐亮, 落谷孝広, 齋藤義正

    第30回日本がん予防学会総会, 

    2023年09月

    口頭発表(一般)

  • 細胞外小胞で創薬はできそうなのか

    松﨑 潤太郎

    第3回反分野的生物医療学会学術集会, 

    2023年09月

    口頭発表(一般)

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 膵発がん時の血中マイクロRNA変動機構の包括的解明

    2022年04月
    -
    2025年03月

    科学研究費助成事業, 松崎 潤太郎, 基盤研究(B), 未設定

     研究概要を見る

    膵がんのように早期診断技術開発が待望される腫瘍において、血中マイクロRNA (miRNA)診断の実用化が期待されている。多くの臨床検体の解析から、そのコンセプトの正しさは実証されているが、血中miRNAによってなぜ膵がんが診断できるのか証明しきれていない。特に膵腫瘍の発生によって周辺の細胞や免疫細胞などが反応し、分泌するmiRNAが変化することも、血中miRNAに大きく影響している可能性がある。本研究はこれらの点を考慮し、マウスで膵発がん過程での血中miRNA変化を追跡し、その生理学的意義を明らかにすることで、実臨床における血中miRNA診断実用化に必須となる基盤的知見を提供する。

  • 肝発がん経路を解明するためのゲノム編集によるがん抑制因子のスクリーニング系の開発

    2017年06月
    -
    2020年03月

    国立研究開発法人国立がん研究センター, 山本 雄介、松崎 潤太郎, 挑戦的研究(萌芽), 未設定

     研究概要を見る

    大規模ながんに対する次世代シーケンシング解析の結果から、遺伝子の変異はドライバー変異とそれによって引き起こされるゲノム不安定性の産物であるパッセンジャー変異とに選別されており、ドライバー変異は腫瘍形成に直接関与すると推定されている。しかし、そのように同定された新規ドライバー候補の多くは綿密な機能解析は行われておらず実際はどの程度、腫瘍形成に寄与するのかは不明なのが現状である。また、単独ではなく複数の変異の組合せによって発がん作用を発揮する可能性もあり、これもドライバー変異の包括的な機能解析を阻んでいる要因とされる。本研究では、申請者らが独自に開発した培養可能な上皮幹細胞を用いて、CRISPR/Cas9を使用し遺伝子の欠損を導入する。それによって、既知のがん抑制遺伝子だけでなく、統計的に有意にがんの発生に関与していることが明らかなものの、その発がん過程での寄与率が不明瞭な遺伝子の機能解析を組織ごとにすることで、新規がん抑制遺伝子の機能的な同定をすることさらに、それらの組合せによって多段階的に進展していく発がん過程を再現することを目的としている。
    <BR>
    ドライバー変異の機能解析結果からがん腫瘍形成に関与している因子の絞り込みを行い、申請者はそれらの組合せによってがんを誘導する遺伝子欠損の組合せの決定を実施中である。実施が比較的容易な遺伝子の欠損を起こすことで、表現型が確認される遺伝子変異に注目して実験を行っている。計画段階で選択した遺伝子の解析だけでなく、他組織に対する遺伝子にも標的を広げ、CRISPR-Cas9を用いた遺伝子抑制実験を実施している。さらに遺伝子欠損の組合せによる多段階発がんの実験も同時並行で行っている。
    当初予定していた、肝臓がんに対する遺伝子だけでなく、より顕著な表現型を確認することができる肺の上皮細胞を用いた検討にも着手しており、そちらの検討でより良好な結果が得られたため、CRISPR-Cas9を用いてがん抑制遺伝子を抑制し、肺の腺がん細胞の源と考えられている小気道上皮細胞、および肺の扁平上皮がんの元と考えられている肺の気管上皮細胞に対して、CRISPR-Cas9で遺伝子の抑制を行うことで、細胞ごとのがん抑制遺伝子の差や発がんへの寄与率を比較検討することが可能になり、より多くの情報を得ることが可能になると期待されたため、そちらの検討も行っている。これらの実験で、同時にがんの元となる細胞の再検証も可能になり、多段階発がんに関与する遺伝子の組合せの同定も同時に進めている。そのため、当初の予定よりもやや遅れている。しかしながら、それらの実験結果は当初予定していたものよりも、重要かつ多くの発がんに対する知見を得られることが強く期待でき、そちらに方向転換することに大きな意義があると申請者は考えている。
    対象とする細胞の種類を増やしたことによって、CRISPR-Cas9で抑制する遺伝子群は変更になったが、研究の手技的には大きな変化はない。細胞ごとに遺伝子を抑制していき、細胞の増殖率の変化を検証すること、さらには組合せによって、発がんに実質的に寄与する遺伝子およびその組合せの探索を細胞ごとに進めていく。細胞が発がんに至るまでの遺伝子変異の組合せを同定することで、それらを段階的に導入し、多段階的な発がん過程を再現すること、ならびに細胞が浸潤能や転移能を有する上での必須な遺伝子の組合せを網羅的に同定することで、これまでの大規模ながんゲノム解析データから得られた情報を実験的に検証していく。

  • 膵発がん初期バイオマーカーとなる血中マイクロRNAの同定

    2017年04月
    -
    2020年03月

    文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 松崎 潤太郎, 基盤研究(C), 補助金,  研究代表者

     研究概要を見る

    本研究は、初代分離培養した膵外分泌細胞に対して低分子化合物を曝露させ、in vitroでパーシャルリプログラミングを行って膵前駆細胞を樹立し、この細胞に胆汁酸によるストレス刺激を与えることで膵発がん初期の環境をin vitroでモデル化し、膵発がん超初期のバイオマーカーとなるmicroRNAの同定を試みるものである。我々はラットおよびマウスの膵外分泌細胞を用いて、特定の低分子化合物のコンビネーションが膵前駆細胞を誘導することを見出したが、一方で誘導された膵前駆細胞の性能を、Pdx1やNkx6.1といったマーカー分子で評価したところ、実験ロットによって均質でないことを見出した。そこでsingle cell sortingによって、膵前駆細胞としてより機能的に優れた細胞のクローン化を試み、これに成功した。驚くべきことに、この膵前駆細胞は特定の培養環境下においてインスリンを分泌する細胞にも分化し得た。また膵外分泌細胞よりDBAレクチンを用いて分取した膵管上皮細胞が膵前駆細胞の由来細胞であることも見出した。
    機能的に優れた膵前駆細胞のクローニングに成功した。この細胞に胆汁酸を曝露した際に濃度依存的に変動する細胞内/細胞外マイクロRNAのマイクロアレイ解析も完了し、データ解析を進めている。
    胆汁酸曝露により変動するマイクロRNA候補を同定し、すでに完成しているヒト血清マイクロRNAデータベースと照合することにより、膵がん早期診断マーカーとしてのポテンシャルに優れたマイクロRNAを絞り込む。胆汁酸曝露によるマイクロRNA発現調節機序を解析する。

  • 低分子化合物によるヒト成体肝細胞からの肝前駆細胞の作製

    2016年04月
    -
    2018年03月

    国立研究開発法人国立がん研究センター, 勝田 毅、落谷 孝広, 松崎 潤太郎, 齋藤 義正, 竹内 敦子, 山田 泰弘, 山口 智子, 保坂 和徳, 若手研究(B), 未設定

     研究概要を見る

    本研究では,ラット・マウスの成熟肝細胞を前駆細胞へとリプログラミングできることを確かめている低分子化合物を用いて,ヒト肝細胞も同様にリプログラミングできるかどうか,またそのようにして得られた肝前駆細胞(ヒトCLiP)が,肝臓再生に寄与しうるかどうかを検討することを目的とした.主な成果は以下の通りとなる.(1)乳幼児肝細胞からヒトCLiPを誘導できた.(2)ヒトCLiPから分化誘導した肝細胞はCYP活性を示した.(3)ヒトCLiPは慢性肝疾患モデルマウスの肝臓を高効率に置換し,移植後のキメラ肝臓から取り出したヒト肝細胞は初代成熟肝細胞と同等レベルの代謝能を示した.

  • 食道腺がんのアディポサイトカイン応答におけるmiR-221/222の機能の解明

    2014年04月
    -
    2016年03月

    慶應義塾大学, 松崎 潤太郎、津川 仁, 鈴木 秀和, 若手研究(B), 未設定

     研究概要を見る

    欧米で急増している食道腺がんは、胆汁酸の食道内への逆流が主要因である。また中心性肥満は食道腺がんの主要なリスク因子である。一般に中心性肥満の進行に伴い血中アディポネクチンが低下する。一方、我々は胆汁酸刺激が核内胆汁酸受容体FXRの活性化およびmiR-221/222の亢進を介して発がん促進に寄与することを報告していたが、今回さらにmiR-221/222がCOX-2発現を増加させることを見出した。更にアディポネクチンはこのCOX-2上昇を是正する作用があるがわかった。この結果は、中心性肥満を有する食道腺がんハイリスク症例にはアディポネクチン受容体作動薬による化学予防が有効である可能性を示唆した。

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本癌学会奨励賞

    2020年

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • the 15th Korea-Japan Joint Symposium on Helicobacter infection Young Investigator Award

    2018年

    受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞

  • United European Gastroenterology Week (UEGW) 2016 Poster of Excellence

    2016年

    受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 第18回日本神経消化器病学会・第6回IBS研究会・第84回消化器心身医学研究会・第10回機能性ディスペプシア研究会合同学術集会 並木賞

    2016年

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 4th Biennial Congress of Asian Neurogastroenterology & Motility Association (ANMA) Best Poster Presentation Award

    2015年

    受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • Thai Pharmacy Experience

    2024年度

  • 課題研究(薬物治療学)

    2024年度

  • 演習(薬物治療学)

    2024年度

  • 卒業研究1(薬学科)

    2024年度

  • 実務実習事前学習(実習)

    2024年度

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本内科学会, 

    2005年
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2024年04月
    -
    継続中

    日本細胞外小胞学会 理事

  • 2024年01月
    -
    継続中

    日本消化器病学会 関東支部 評議員

  • 2023年01月
    -
    継続中

    日本癌学会 評議員

  • 2019年
    -
    継続中

    日本微小循環学会 評議員

  • 2018年
    -
    継続中

    日本ヘリコバクター学会 代議員