-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 精神・神経科学教室 (信濃町)
-
職名
-
専任講師
慶應義塾大学医学部精神神経科 精神病理学研究室(http://psy.keiomed.jp/byouri.html)
慶應義塾大学医学部精神神経科 計算論的精神医学研究室(http://psy.keiomed.jp/computation.html)
都立白鷗高等学校
その他
慶應義塾大学, 医学部
大学
慶應義塾大学, 大学院医学研究科
博士
医師免許(厚生労働省), 1995年05月
精神保健指定医(厚生労働省), 2000年12月
精神科専門医(日本精神神経学会), 2009年10月
精神科専門医制度指導医(日本精神神経学会), 2006年04月
柔道初段(講道館), 1986年03月
学術会議叢書26・社会脳から心を探る-自己と他者をつなぐ社会適応の脳内メカニズム
今水寛・大木紫・前田貴記・村田哲, 日本学術協力財団, 2020年02月
担当範囲: 社会脳から見た自己と身体意識, 担当ページ: 147-166
身体性システムとリハビリテーションの科学2 身体認知
前田 貴記, 東京大学出版会, 2018年12月
担当範囲: 精神疾患における身体意識の異常
「精神科レジデントマニュアル」
前田 貴記, 医学書院, 2017年03月
担当範囲: 統合失調症
「精神科レジデントマニュアル」
前田 貴記, 医学書院, 2017年03月
担当範囲: 幻覚・妄想
妄想知覚において現れる“他者”とは誰れか?:「異質性(Fremdheit)」の浸潤
前田貴記
精神神経学雑誌 in press 2025年
査読有り
Oi H, Wen W, Chang AY, Uchida H, Maeda T
Schizophrenia 10 ( 1 ) 79 2024年09月
査読有り
Nobusako S., Takamura Y., Koge K., Osumi M., Maeda T., Morioka S.
Cognitive Development 72 101503 2024年
査読有り, ISSN 08852014
Okimura T., Maeda T., Mimura M., Yamashita Y.
Schizophrenia (Schizophrenia) 9 ( 1 ) 72 2023年12月
統合失調症における自我障害の神経科学的な理解
大井博貴、前田貴記
臨床精神医学 52 ( 5 ) 519 - 526 2023年05月
共著
Aberrant sense of agency in schizophrenia: toward understanding pathophysiology and establishing therapeutic methodology
Takaki Maeda, Hiroki Oi
Neuro2024 (Hakata) ,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
統合失調症における自我障害から考える基本病態仮説 :sense of agency研究によるdelayed prediction signal仮説
前田貴記
第42回日本精神科診断学会,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
妄想知覚の今日的意義
前田貴記
第119回日本精神神経学会学術総会 (横浜) ,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
主体感の精度向上のための認知リハビリテーションの開発と臨床応用
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 前田 貴記, 新学術領域研究(研究領域提案型), 補助金, 研究代表者
主体感の探索と利用:その行動メカニズム、神経基盤、および数理モデル
文部科学省, 基盤研究(B), 補助金, 研究分担者
機械学習によるスマートフォンログからストレス状態を推定する技術の開発
NTTdocomo株式会社, 共同研究契約, 研究代表者
統合失調症を診断するためのデータを取得する方法、装置、プログラム及び記録媒体
発行日: 第6560765号
登録日: 2019年07月
特許権, 単独
心身状態評価のための方法、プログラム、及びデバイス
発行日: 第7355909号
登録日: 2023年09月
特許権, 単独
サーバ装置
発行日: 第6876295号
登録日: 2021年04月
特許権, 共同
教師データ生成装置
発行日: 第6935863号
登録日: 2021年08月
特許権, 共同
推定処理装置及び推定モデル構築装置
発行日: 第7297236号
登録日: 2023年06月
特許権, 共同
EEP:early exposure program (慶應医学部第1学年)
2025年度, 実習・実験
精神病理学(早稲田大学大学院文学研究科)
2025年度, 通年
精神医学臨床実習「精神科診断学」講義(慶應医学部第5・6学年)
2025年度, 通年, 実習・実験
精神医学講義(第4学年)「精神病理学」・「統合失調症Ⅰ」
2025年度
精神医学講義
2024年度