Reviews, Commentaries, etc. - Noda, Yoshihiro
-
脳刺激法の現在-基礎から臨床へ- 各種TMSプロトコルと臨床神経生理
野田 賀大
臨床神経生理学 ((一社)日本臨床神経生理学会) 47 ( 5 ) 370 - 370 2019.10
Other, Single Work, ISSN 1345-7101
-
rTMSの臨床応用 TMSの基礎とその臨床応用
野田 賀大
臨床神経生理学 ((一社)日本臨床神経生理学会) 47 ( 5 ) 367 - 367 2019.10
Other, Single Work, ISSN 1345-7101
-
精神神経疾患へのTMSと期待される可能性 治療抵抗性うつ病へのiTBSの有効性と安全性 THREE-D試験の結果から(A Future Perspective in TMS as Neuromodulation for Psychiatric Disorders Efficacy and safety of iTBS for treatment-resistant depression: a THREE-D randomized non-inferiority trial)
野田 賀大
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 29回・49回 225 - 225 2019.10
Other, Single Work
-
双極性障害における事象関連電位P300の異常 システマティックレビューおよびメタ解析
和田 真孝, 黒瀬 心, 宮崎 貴浩, 中島 振一郎, 増田 史, 三村 悠, 西田 晴菜, 尾久 守侑, 津川 幸子, 眞島 裕樹, 三村 將, 野田 賀大
臨床神経生理学 ((一社)日本臨床神経生理学会) 47 ( 5 ) 447 - 447 2019.10
Other, Joint Work, ISSN 1345-7101
-
ナルコレプシータイプ1の夜間睡眠の特徴 睡眠段階N2におけるシータパワー値の変動
和田 真孝, 野田 賀大, 宮崎 貴弘, 増田 史, 中島 振一郎, 木村 眞也, 佐々木 かおり, 上野 太郎, 伊東 若子, 本多 真
臨床神経生理学 ((一社)日本臨床神経生理学会) 47 ( 5 ) 455 - 455 2019.10
Other, Joint Work, ISSN 1345-7101
-
低活動型せん妄の予測因子探索のためのメタボローム解析・脳波解析
新井 脩泰, 菊池 雄大, 和田 真孝, 杉浦 悠毅, 藤井 進也, 中島 振一郎, 宮崎 貴浩, 三村 將, 野田 賀大
明治安田こころの健康財団研究助成論文集 ((公財)明治安田こころの健康財団) ( 54 ) 47 - 54 2019.10
ISSN 0910-6553
-
【ニューロモデュレーション治療の可能性】認知機能障害に対するrTMSの有用性
野田 賀大
精神科 ((有)科学評論社) 34 ( 6 ) 605 - 611 2019.06
Other, Single Work, ISSN 1347-4790
-
定型的な薬物療法に行き詰まった時の新たな治療戦略-難治性精神症状への挑戦- 治療抵抗性うつ病に対するニューロモデュレーションの可能性
野田 賀大
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2019特別号 ) S376 - S376 2019.06
Other, Single Work, ISSN 0033-2658
-
国内におけるうつ病へのrTMS療法の現状と課題 本邦におけるrTMS療法の臨床応用に向けた道標
野田 賀大
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2019特別号 ) S681 - S681 2019.06
Other, Single Work, ISSN 0033-2658
-
本多 栞, 垂水 良介, 野田 賀大, 松下 佳鈴, 野見山 菜摘, 越智 涼, 津川 幸子, Patrick.E. Savage, 中島 振一郎, 三村 將, 藤井 進也
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting (日本音響学会) 49 ( 3 ) 149 - 151 2019.06
ISSN 1346-1109
-
【反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)療法の適正使用について】反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)療法の適正使用指針について うつ病に対するrTMS治療に関する世界のガイドラインの観点から
野田 賀大
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) 121 ( 5 ) 376 - 383 2019.05
Other, Single Work, ISSN 0033-2658
-
花島 律子, 松本 英之, 出江 紳一, 宇川 義一, 緒方 勝也, 鬼頭 伸輔, 小林 正人, 齋藤 洋一, 寺尾 安生, 中村 元昭, 野田 賀大, 西田 圭一郎, 臨床神経生理学会脳刺激法に関する小委員会
臨床神経生理学 ((一社)日本臨床神経生理学会) 47 ( 2 ) 126 - 130 2019.04
Other, Joint Work, ISSN 1345-7101
-
軽度認知障害患者の認知機能と関連した前頭前野のコリン作動性神経機能の解析
野田 賀大
先進医薬研究振興財団研究成果報告集 ((公財)先進医薬研究振興財団) 2018年度 66 - 69 2019.03
Other, Single Work, ISSN 2189-1303
-
EBMから見たrTMS療法の有効性と有用性
野田賀大
日本うつ病学会総会プログラム・抄録集 16th 2019
Other, Single Work
-
精神科治療のパラダイムシフトに向けて~反復性経頭蓋磁気刺激法(rTMS)の過去・現在・未来~
野田賀大
日本生物学的精神医学会(Web) ((一社)日本総合病院精神医学会) 41st ( Suppl. ) S - 58 2019
Other, Single Work, ISSN 0915-5872
-
北米における精神疾患に対する磁気刺激療法の最新動向について教えてください
野田 賀大
Depression Journal ((株)メディカルレビュー社) 6 ( 3 ) 82 - 83 2018.12
Other, Single Work, ISSN 2187-5960
-
臨床症状によるアセナピンの治療反応予測
尾久 守侑, 野田 賀大, 津川 幸子, 三村 悠, 楠戸 恵介, 黒瀬 心, 和田 真孝, 垂水 良介, 増田 史, 宮崎 貴浩, 内田 裕之, 三村 將, 中島 振一郎
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 28回・48回 197 - 197 2018.11
Other, Joint Work
-
Pharmacotherapy for Alzheimer’s disease: a perspective on treatment strategies in Japan
T Nagata, S Nakajima, S Shinagawa, Y Noda, M Mimura
Expert opinion on pharmacotherapy 19 (12), 1301-1303 (Expert Opinion on Pharmacotherapy) 19 ( 12 ) 1301 - 1303 2018.08
Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal), Joint Work, ISSN 14656566
-
【反復経頭蓋磁気刺激法(rTMS)と精神科診療】rTMSの抗うつ機序 精神生理学的知見から
野田 賀大
臨床精神医学 ((株)アークメディア) 47 ( 8 ) 889 - 894 2018.08
Other, Single Work, ISSN 0300-032X
-
反復経頭蓋磁気刺激療法(rTMS)の適正使用指針について うつ病に対するrTMS治療に関する世界のガイドライン
野田 賀大
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2018特別号 ) S435 - S435 2018.06
Other, Single Work, ISSN 0033-2658