-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 産婦人科学教室(婦人科) (信濃町)
-
職名
-
教授
慶應義塾大学医学部産婦人科 研修医
大田原赤十字病院産婦人科 医員
埼玉社会保険病院産婦人科 医員
慶應義塾大学医学部産婦人科 助手
独立行政法人国立病院機構東京医療センター産婦人科 医員
慶應義塾大学, 医学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 医学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
医師免許, 2000年04月
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医, 2005年10月
日本臨床細胞学会 細胞診専門医, 2009年01月
日本がん治療認定医機構がん治療認定医, 2009年05月
日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医, 2013年05月
がん登録の普及と登録データの活用,
子宮体癌妊孕性温存療法,
婦人科悪性腫瘍に対する低侵襲治療,
婦人科悪性腫瘍に対するセンチネルリンパ節生検,
国がん中央病院がん攻略シリーズ 最先端治療子宮がん・卵巣がん
国立がん研究センター中央病院腫瘍内科、婦人科腫瘍科、他 編著, 法研, 2021年11月
担当範囲: 子宮頸がん、子宮体がんに対するセンチネルリンパ節生検, 担当ページ: 146-147
婦人科がん薬物療法パーフェクトガイド
渡部 洋 編, 診断と治療社, 2021年09月
担当範囲: 子宮体がん薬物療法, 担当ページ: 61-65
標準的医療説明 インフォームド・コンセントの最前線
一社 内科系学会釈迦保険連合, 医学書院, 2021年08月
担当範囲: 婦人科がん化学療法 子宮体がんに対するパクリタキセル・カルボプラチン療法(TC療法), 担当ページ: 270-272
産婦人科医のための社会保険ABC
日本産科婦人科学会編, MEDICAL VIEW, 2021年01月
担当範囲: 婦人科悪性腫瘍(子宮頸癌・子宮体癌・卵巣癌), 担当ページ: 174-195
Lynch Syndrome
Yamagami W, Aoki D, Springer, 2020年08月
担当範囲: Lynch Syndrome-Associated Gynecological Malignancies, 担当ページ: 71-78
Ushijima K., Tsuda N., Yamagami W., Mitsuhashi A., Mikami M., Yaegashi N., Enomoto T.
Journal of Gynecologic Oncology (Journal of Gynecologic Oncology) 34 ( 3 ) e38 2023年05月
ISSN 20050380
Oishi M., Kasuga Y., Fukuma Y., Hamuro A., Tamai J., Tanaka Y., Hasegawa K., Yoshimura T., Ikenoue S., Ochiai D., Yamagami W., Tanaka M.
International Journal of Clinical Oncology (International Journal of Clinical Oncology) 2023年04月
研究論文(学術雑誌), ISSN 13419625
Ooka R., Nanki Y., Yamagami W., Kawaida M., Nagai S., Hirano T., Sakai K., Makabe T., Chiyoda T., Kobayashi Y., Kataoka F., Aoki D.
International Journal of Gynecology and Obstetrics (International Journal of Gynecology and Obstetrics) 2023年02月
ISSN 00207292
Evaluation of the one-step nucleic acid amplification assay for detecting lymph node metastasis in patients with cervical and endometrial cancer: A multicenter prospective study.
Togami S, Tanimoto A, Yanazume S, Tokunaga H, Nagai T, Watanabe M, Yahata H, Asanoma K, Yamamoto H, Tanaka T, Ohmichi M, Yamada T, Todo Y, Yamada R, Kato H, Yamagami W, Masuda K, Kawaida M, Niikura H, Moriya T, Kobayashi H
Gynecologic oncology 170 70 - 76 2023年01月
ISSN 0090-8258
Case Series of Mayer–Rokitansky–Küster–Hauser Syndrome: Analysis of 17 Cases
Miyake A., Kobayashi Y., Imaeda K., Yoshihama T., Nakamura K., Yokota M., Hayashi S., Yamagami W., Banno K., Aoki D.
Clinical and Experimental Obstetrics and Gynecology (Clinical and Experimental Obstetrics and Gynecology) 50 ( 1 ) 2023年01月
ISSN 03906663
【子宮体がんup to date】子宮体癌の妊孕性温存療法
山上 亘, 坂井 健良, 青木 大輔
産婦人科の実際 71 ( 11 ) 1355 - 1360 2022年10月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著, 筆頭著者, 責任著者
【AYA世代の女性ヘルスケア-対応と実際-】婦人科腫瘍・婦人科疾患への対策 子宮体がん妊孕性温存療法
山上 亘, 坂井 健良, 平野 卓朗, 青木 大輔
産婦人科の実際 71 ( 10 ) 1106 - 1111 2022年09月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著, 筆頭著者, 責任著者
子宮体癌と個別化医療-低侵襲手術と機能温存-
山上 亘
日本産科婦人科雑誌 73 ( 11 ) 1558 - 1566 2021年11月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
【図解 分子メカニズムから理解する婦人科がんの薬物療法】総論 婦人科における抗悪性腫瘍薬の種類と特徴 ホルモン製剤 メドロキシプロゲステロン酢酸エステル
坂井 健良, 山上 亘, 青木 大輔
産婦人科の実際 70 ( 12 ) 1281 - 1285 2021年11月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
子宮体がんの予防・診断
山上 亘
日本婦人科腫瘍学会雑誌 39 ( 4 ) 714 - 722 2021年10月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
子宮体がん薬物療法 Up to date~副作用マネジメントを含めて~
山上亘
Endometrial Cancer Seminar in Kagoshima (鹿児島県鹿児島市) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, MSD, エーザイ
腹腔鏡下子宮体がん根治手術におけるリンパ節郭清施行症例のエネルギーデバイスによる比較
髙橋 美央,山上 亘,吉村 拓馬,千代田 達幸,小林 佑介,林 茂徳,青木 大輔
第35回日本内視鏡外科学会総会 (愛知県名古屋市) ,
口頭発表(一般)
卵巣がん薬物治療up to date~ガイドライン2020版アップデートを読み解く~
山上亘
第3回婦人科Oncology勉強会 (東京) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
JGOG2051:子宮体癌/子宮内膜異型増殖症に対する妊孕性温存治療後の子宮内再発に対する反復高用量黄体ホルモン療法に関する第II相試験
山上亘
婦人科悪性腫瘍研究機構(JGOG)総会 Disease Committee 子宮体がん委員会,
その他
日本における子宮内膜がんの診療
山上亘
慶應義塾大学病院-天津医科大学總医院 日中婦人科腫瘍オンライン国際交流会 (WEB開催) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
子宮内膜異型増殖症・子宮体癌妊孕性温存療法に対するメトホルミンの適応拡大に向けた多施設共同研究
AMED, 臨床研究・治験推進研究事業, 三橋 暁, 補助金, 研究分担者
子宮体癌/子宮内膜異型増殖症に対する妊孕性温存治療後の子宮内再発に対する反復高用量黄体ホルモン療法に関する第II相試験
土谷記念医学振興基金 研究助成, 進 伸幸, 補助金, 研究分担者
婦人科悪性腫瘍の薬物応答に関与する新規バイオマーカーの特定
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
優秀査読者賞
2020年11月, 日本産科婦人科内視鏡学会
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
JGO Best Reviewer Award
Wataru Yamagami, 2019年10月, Asian Society of Gynecologic Oncology
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
JSOG Congress Encouragement Award
2016年04月, 第68回日本産科婦人科学会学術講演会, An analysis of short term recurrent cases following medroxyprogesterone acetate(MPA)therapy for endometrial cancer and atypical endometrial hyperplasia.
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
第52回日本癌治療学会学術集会優秀演題賞
2014年08月, 第52回日本癌治療学会学術集会, 子宮体癌におけるセンチネルリンパ節マッピングの検討
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
第49回日本癌治療学会学術集会優秀演題賞
2011年10月, 第49回日本癌治療学会学術集会, 子宮肉腫に対するifosfamide、doxorubicin、cisplatin療法(IAP療法)の後方視的検討
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
外科腫瘍治療学演習
2023年度
外科腫瘍治療学実習
2023年度
産婦人科学演習
2023年度
産婦人科学実習
2023年度
産婦人科学
2023年度
婦人科学 子宮体癌治療
慶應義塾
春学期, 講義
婦人科学 子宮体癌治療
慶應義塾
春学期, 講義
婦人科学 子宮体癌治療
慶應義塾
春学期, 講義
婦人科学 婦人科救急の考え方
慶應義塾
春学期, 講義
婦人科学 婦人科救急の考え方
慶應義塾
春学期, 講義
婦人科悪性腫瘍研究機構(JGOG)教育セミナー アドバイザー (第7回~第12回)
, その他特記事項
がん診療ガイドライン作成・改訂委員会 小児、思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドライン改訂ワーキンググループ委員, 日本癌治療学会
臨床研究審査委員会主務幹事・委員, 日本産科婦人科学会
婦人科癌取扱い規約病理編 編集委員会, 日本産科婦人科学会
評議員, 日本産科婦人科内視鏡学会
副幹事長, 日本産科婦人科学会