-
Affiliation
-
School of Medicine, Department of Obstetrics and Gynecology (Obstetrics) (Shinanomachi)
-
Position
-
Associate Professor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
YAMADA Mitsutoshi
|
The New York Stem Cell Foundation Research Institute, postdoctoral fellow
Tokyo Dental College, Ichikawa General Hospital, Department of Obstetrics and Gynecology, Assistant Professor
Keio University, School of Medicine, Department of Obstetrics and Gynecology, Assistant Professor
Keio University, School of Medicine, Department of Obstetrics and Gynecology, Assistant professor
慶應義塾大学, 准教授
Keio University, School of Medicine
University, Graduated
Keio University, School of Medicine
Graduate School, Graduated
博士(医学), Keio University, National Institution for Academic Degrees and University Evaluation, 2010.03
Involvement of a novel preimplantation-specific gene encoding the high mobility group box protein Hmgpi in early embryonic development
医師免許, 2002.04
日本産科婦人科学会専門医, 2007.04
日本人類遺伝学会専門医, 2012.04
日本産科婦人科学会認定産婦人科指導医, 2017.07
日本生殖医学会生殖医療専門医, 2018.04
Life Science / Developmental biology
Life Science / Genetics
Life Science / Medical biochemistry
Life Science / Obstetrics and gynecology
「基本から学ぶ不妊治療」 4. 不妊症の治療(1)不妊カップルに対する治療のアルゴリズム
山田 満稔, 2024
『元気がいいね』 「医療のいまこれから:医療トピックス」 不妊治療
山田 満稔 , 2023
今すぐ知りたい!不妊治療Q&A-基礎理論からDecision Makingに必要なエビデンスまで 加齢によって配偶子に起こる妊孕性変化 5. 反復着床不成功の原因と治療終結. 1) 加齢によって配偶子に起こる妊孕性変化. Q87 男性の年齢が上がると、妊娠しにくくなるのでしょうか?生まれてくる子供への影響は?
山田満稔, 医学書院, 2019.04
今すぐ知りたい!不妊治療Q&A-基礎理論からDecision Makingに必要なエビデンスまで 5. 反復着床不成功の原因と治療終結. 1) 加齢によって配偶子に起こる妊孕性変化. Q88 女性の年齢が上がると、妊娠しにくくなるのでしょうか?生まれてくる子供への影響は?
中川 亮, 山田 満稔, 2019.04
新 不妊ケアABC 卵巣刺激法について簡単に説明してください
山田満稔, 中川亮, 医歯薬出版株式会社, 2019.03
子宮頸管妊娠に対しメトトレキサート(MTX)と子宮動脈塞栓術(UAE)を併用し保存的治療を行った2例
白石 慧, 上條 慎太郎, 佐久間 萌子, 大岡 令奈, 松沢 優一, 内田 志穂, 祝井 麻希, 内田 明花, 山田 満稔, 山上 亘, 田中 守
東京産科婦人科学会会誌 ((一社)東京産科婦人科学会) 73 ( 4 ) 848 - 853 2024.10
ISSN 2186-0599
Calcium oscillations and mitochondrial enzymes in stem cells
Fukuoka M., Kang W., Horiike S., Yamada M., Miyado K.
Regenerative Therapy 26 811 - 818 2024.06
Overdue Calcium Oscillation Causes Polyspermy but Possibly Permits Normal Development in Mouse Eggs
Fukuoka M., Kang W., Katano D., Horiike S., Miyado M., Tanaka M., Miyado K., Yamada M.
International Journal of Molecular Sciences (International Journal of Molecular Sciences) 25 ( 1 ) 2024.01
ISSN 16616596
Shirasawa H., Yamada M., Jwa S.C., Kuroda K., Harada M., Osuga Y.
Journal of Obstetrics and Gynaecology Research (Journal of Obstetrics and Gynaecology Research) 2024
ISSN 13418076
Jwa S.C., Kuroda K., Shirasawa H., Harada M., Osuga Y., Yamada M.
Journal of Obstetrics and Gynaecology Research 2024
ISSN 13418076
Yamada, Mitsutoshi
科学研究費補助金研究成果報告書 2019
Gene cascades for starting development and generating totipotency
Yamada, Mitsutoshi
科学研究費補助金研究成果報告書 2012
Yamada, Mitsutoshi
科学研究費補助金研究成果報告書 2009
排卵誘発 新たな方法 生殖補助医療における卵巣刺激 低刺激法
山田 満稔
日本産科婦人科学会雑誌 ((公社)日本産科婦人科学会) 76 ( 12 ) 1673 - 1678 2024.12
ISSN 0300-9165
【生殖医学-基礎研究と実地診療の進歩】人為的卵子活性化の有効性・安全性検証と臨床上の位置づけ
宮崎 康太郎, 山田 満稔
医学のあゆみ (医歯薬出版(株)) 291 ( 10 ) 927 - 930 2024.12
ISSN 0039-2359
胚の形態学的評価に基づく二胚移植(DET)の出生率・多胎のリスクの評価 形態不良胚同士のDETはART成績を向上させる可能性がある
内田 志穂, 佐々木 拓幸, 山田 満稔, 宇津野 宏樹, 莇 美彩, 北山 晶菜, 白石 慧, 徳岡 旭, 佐久間 萌子, 大岡 令奈, 石丸 智子, 松本 美保, 祝井 麻希, 上條 慎太郎, 内田 明花, 田中 守
日本生殖医学会雑誌 ((一社)日本生殖医学会) 69 ( 4 ) 349 - 349 2024.10
ISSN 1881-0098
胚培養士数とARTサイクル数に関する保険化前後の比較検討 全国調査IZANAMI projectから
白澤 弘光, 山田 満稔, 大須賀 穣, 黒田 恵司, 左 勝則, 原田 美由紀
日本生殖医学会雑誌 ((一社)日本生殖医学会) 69 ( 4 ) 389 - 389 2024.10
ISSN 1881-0098
当院におけるAMH値の推移に関する縦断的検討
佐々木 拓幸, 莇 美彩, 北山 晶菜, 白石 慧, 徳岡 旭, 佐久間 萌子, 大岡 令奈, 松沢 優一, 福岡 美桜, 内田 志穂, 祝井 麻希, 上條 慎太郎, 内田 明花, 山田 満稔, 松本 美保, 石丸 智子, 宇津野 宏樹, 田中 守
日本生殖医学会雑誌 ((一社)日本生殖医学会) 69 ( 4 ) 361 - 361 2024.10
ISSN 1881-0098
生殖器官の共生細菌叢と細菌性代謝産物を介したヒト生命萌芽の分子機構の解明
Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering), Principal investigator
Mechanism of aging and healthy problems: Conversion of extracellular vesicle-forming system
Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering), No Setting
Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), No Setting
全能性獲得へのロードマップ:幹細胞のミトコンドリア・ゲノム安定性機構の解明
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Principal investigator
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, YAMADA Mitsutoshi, Grant-in-Aid for Young Scientists (A), Principal investigator
平成30年度日本医師会医学研究奨励賞
2018.11, 日本医師会
第22回 坂口光洋記念慶應義塾医学振興基金 医学研究奨励賞
2018.01
平成29年度日本生殖医学会学術奨励賞
2017.11
International Society Stem Cell Research (ISSCR) 2017 Annual Meeting Merit Award
2017.06
International Society Stem Cell Research (ISSCR) 2017 Annual Meeting Travel Award
2017.06
LECTURE SERIES, OBSTETRICS
2025
LECTURE SERIES, OBSTETRICS
2024
LECTURE SERIES, OBSTETRICS
2023
LECTURE SERIES, OBSTETRICS
2022
LECTURE SERIES, OBSTETRICS
2021
性周期のモニタリング
Keio University
生殖細胞の発生、受精・着床・妊娠の成立
Keio University