-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 小児科学教室 (信濃町)
-
職名
-
教授(有期)
慶應義塾大学医学部, 研修医(小児科)
慶應義塾大学医学部, 助手(専修医)(小児科学)
都立清瀬小児病院
慶應義塾大学医学部, 助手(小児科学)
スタンフォード大学, 小児内分泌科
医師免許, 1984年06月
日本小児科学会認定医, 1990年06月
日本人類遺伝学会臨床遺伝学認定医, 1994年10月
日本人類遺伝学会臨床細胞遺伝学認定士, 1996年04月
日本人類遺伝学会臨床遺伝学指導医, 1996年10月
小児内分泌代謝疾患の臨床遺伝学的研究,
臨床Auxology,
先天性骨系統疾患の分子病態解明,
先天性内分泌疾患の分子病態解明,
ターナー症候群の0.35mg/kg/週による成長ホルモン治療後の成人身長―TRC共同研究―
田中敏章、神崎晋、田島敏広、田中弘之、西美知、長谷川奉延、堀川玲子、横谷進、依藤亨, 日本成長学会雑誌, 2018年
担当範囲: 24(2) 64-69
内分泌代謝専門医ガイドブック 改訂第4版
長谷川 奉延, 診断と治療社, 2016年04月
担当範囲: 低身長
Thyroid diseases in childhood: Recent Advances from Basic Science to Clinical Practice 1st ed.
Narumi S, Hasegawa T, Springer, 2015年
担当範囲: Congenital hypothyroidism due to PAX8 mutations. pp.65-74
今日の小児治療指針第16版
長谷川 奉延, 医学書院, 2015年
担当範囲: allmann症候群, pp184
今日の小児治療指針第16版
長谷川 奉延, 医学書院, 2015年
担当範囲: 性分化疾患, pp648
Comparison of serum 25-hydroxyvitamin D levels between radioimmunoassay and liquid chromatography tandem mass spectrometry in infants and postpartum women.
Hara K, Ikeda K, Hasegawa T.
J Pediatr Endocrinol Metab 2018年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Rapid Growth and Early Metastasis of Papillary Thyroid Carcinoma in an Adolescent Girl with Graves’ Disease.
Shimura K, Shibata H, Mizuno Y, Amano N, Hoshino K, Kuroda T, Kameyama K, Matsuse M, Mitsutake N, Sugino K, Noh JY, Hasegawa T, Ishii T.
Hor Res Paediatr 2018年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
A novel truncating mutation in MYH3 causes spondylocarpotarsal synostosis syndrome with basilar invagination.
Takagi M, Shimomura S, Fukuzawa R, Narumi S, Nishimura G, Hasegawa T.
J Hum Genet 2018年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
A Novel Mutation in NKX2.1 Shows Dominant-Negative Effects Only in the Presence of PAX8
Shinohara H, Takagi M, Ito K, Shimizu E, Fukuzawa R, Hasegawa T.
28 1071-1073 2018年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Methylome analysis of thyroid ectopy showed no disease-specific DNA methylation signature.
Narumi S, Matsubara K, Ishii T, Hasegawa T.
Clin Pediatr Endocrinol 2018年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
乳児期のstuntingがSGA児における腎障害と関連する
松村和哉、柴田浩憲、石井智弘、長谷川奉延、粟津緑
第55回日本小児腎臓病学会学術集会 (WEB開催) , 2021年01月, 口頭(一般)
乳児期のstuntingがSGA児における腎障害と関連する
松村和哉、柴田浩憲、石井智弘、長谷川奉延、粟津緑
第55回日本小児腎臓病学会学術集会 (WEB開催) , 2021年01月, 口頭(一般)
VHL遺伝子欠失を伴う3p欠失症候群でVHL関連腫瘍が多発した成人例
森澤和美、佐藤武志、下山田素子、水野隆一、久住浩美、小嶋篤浩、大橋博文、佐藤清二、長谷川奉延、高橋孝雄
第43回日本小児遺伝学会学術集会 (WEB開催) , 2021年01月, 口頭(一般)
VHL遺伝子欠失を伴う3p欠失症候群でVHL関連腫瘍が多発した成人例
森澤和美、佐藤武志、下山田素子、水野隆一、久住浩美、小嶋篤浩、大橋博文、佐藤清二、長谷川奉延、高橋孝雄
第43回日本小児遺伝学会学術集会 (WEB開催) , 2021年01月, 口頭(一般)
偶発的に認めた頭蓋骨腫瘤性病変から診断に至ったMcCune-Albright症候群の12歳男児例
土肥周平、 宇津木玲奈、大西聡、石森真吾、起塚庸、伊倉義弘、本田美紗、柴田浩憲、長谷川奉延、玉置知子、原田敦子
第48 回日本小児神経外科学会学術集会 (WEB開催) , 2020年11月, 口頭(一般)
MIRAGE症候群: ゲノム編集による疾患モデルマウスの作成と病態解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 長谷川 奉延, 基盤研究(C), 補助金, 代表
副腎ホルモン産生異常に関する調査研究
厚生労働省, 厚生労働省難治性疾患政策研究事業, 長谷川 奉延, 補助金, 代表
MIRAGE症候群の疾患モデル細胞および動物の作成と変異遺伝子の機能解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 長谷川 奉延, 基盤研究(C), 補助金, 代表
StARノックアウトマウスによるリポイド副腎過形成と神経ステロイドホルモンの解析
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金,
StARノックアウトマウスによる先天性副腎リポイド過形成症の性腺における病態解明
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金,
平成29年度慶應義塾大学医学部 第13回 Best Teacher Award
2018年
平成28年度慶應義塾大学医学部 第12回 Best Teacher Award
2017年
平成27年度慶應義塾大学医学部 第11回 Best Teacher Award
2016年
平成26年度慶應義塾大学医学部 第10回Best Teacher Award
2015年
平成25年度慶應義塾大学医学部 第9回Best Teacher Award
2014年
症候学
2020年度
小児科学演習
2020年度
小児科学実習
2020年度
医科学方法論
2020年度
メディカル・プロフェッショナリズムⅥ
2020年度
小児科学系統講義4コマ
慶應義塾, 2019年度
大学院特別講義1コマ
慶應義塾, 2015年度
旧総括講義1コマ
慶應義塾, 2015年度
診断学実習2コマ
慶應義塾, 2015年度
総合臨床医学2コマ
慶應義塾, 2015年度
日本生殖分泌学会,
日本内分泌学会,
日本人類遺伝学会,
日本小児遺伝学会,
日本先天代謝異常学会,
理事, 日本内分泌学会
理事, 日本内分泌学会
理事, 日本ステロイドホルモン学会
理事, 日本ステロイドホルモン学会
副理事長, 日本小児内分泌学会