-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 形成外科学教室 (信濃町)
-
職名
-
専任講師(有期)
東京歯科大学市川総合病院, 初期臨床研修医
慶應義塾大学病院, 初期臨床研修医
慶應義塾大学医学部, 形成外科, 専修医
都立清瀬小児病院, 小児外科, 医員
慶應義塾大学医学部, 形成外科, 専修医
日本形成外科学会専門医, 2012年04月
日本頭蓋顎顔面外科学会専門医, 2015年12月
皮膚腫瘍外科指導専門医, 2015年12月
Asian Pacific Craniofacial Active member, 2016年12月
Internal Society of Craniofacial Surgery Active member, 2017年09月
日本シミュレーション外科学会 理事
日本頭蓋顎顔面学会 代議員
日本形成外科学会 渉外・広報委員会委員
Iida C., Sakamoto Y., Miwa T., Yoshida K., Kishi K.
Journal of Craniofacial Surgery (Journal of Craniofacial Surgery) 30 ( 1 ) 47 - 49 2019年01月
ISSN 10492275
Multi-stage preparation for the repair of complicated skull defects
Sakamoto Y., Arnaud E.
Neurologia Medico-Chirurgica (Neurologia Medico-Chirurgica) 59 ( 5 ) 172 - 175 2019年
ISSN 04708105
Foreign-body reaction to bioabsorbable plate and screw in craniofacial surgery
Kamata M., Sakamoto Y., Kishi K.
Journal of Craniofacial Surgery (Journal of Craniofacial Surgery) 30 ( 1 ) E34 - E36 2019年
ISSN 10492275
Assessment of Bioabsorbable Hydroxyapatite for Secondary Bone Grafting in Unilateral Alveolar Clefts
Sakamoto Y., Sakamoto T., Ishii T., Kishi K.
Cleft Palate-Craniofacial Journal (Cleft Palate-Craniofacial Journal) 57 ( 1 ) 114 - 117 2019年
ISSN 10556656
Assessment of bioabsorbable hydroxyapatite for cranial defect in children
Sakamoto Y., Miwa T., Yoshida K., Kishi K.
Journal of Craniofacial Surgery (Journal of Craniofacial Surgery) 30 ( 1 ) E58 - E60 2019年
ISSN 10492275
坂本, 好昭
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2014年
坂本, 好昭
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2014年
坂本, 好昭
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2014年
Alveolar cleft closure using a triangular flap with an M-shaped incision
Sakamoto Y., Miyamoto J., Kishi K.
Journal of plastic, reconstructive & aesthetic surgery : JPRAS (Journal of plastic, reconstructive & aesthetic surgery : JPRAS) 72 ( 12 ) 2019年12月
Sakamoto Y., Yamada Y., Yamada M., Yokoyama Y., Kishi K., Jinzaki M.
Journal of Plastic, Reconstructive and Aesthetic Surgery (Journal of Plastic, Reconstructive and Aesthetic Surgery) 72 ( 12 ) 2064 - 2094 2019年12月
ISSN 17486815
Reossification of the skull base after fronto-orbital advancement for craniosynostosis
Sakamoto Y., Miwa T., Yoshida K., Kishi K.
Journal of Plastic, Reconstructive and Aesthetic Surgery (Journal of Plastic, Reconstructive and Aesthetic Surgery) 72 ( 10 ) 1700 - 1738 2019年10月
ISSN 17486815
Plagiocephalyの病態メカニズムの一見解
坂本好昭、中嶋英雄、玉田一敬、岡部圭介、貴志和生
第54回日本形成外科学会総会 (徳島) ,
口頭発表(一般)
Plagiocephalyの頭蓋変形に蝶形鱗状縫合は関与しているか?:有限要素法を用いたPosterior Coronal Hemiringの検証
坂本好昭、中嶋英雄、玉田一敬、宮本純平、永竿智久、貴志和生
第54回日本形成外科学会総会 (徳島) ,
口頭発表(一般)
新しい内眼角形成術
坂本好昭、中嶋英雄、大原博敏、玉田一敬、貴志和生
第54回日本形成外科学会総会 (徳島) ,
口頭発表(一般)
抗生剤混入リン酸カルシウム骨ペーストの有用性の検討
坂本好昭、落合博子、大杉育子、井上義一、吉村陽子、貴志和生
第23回慶應形成外科学術同門会 (東京) ,
口頭発表(一般)
症候群性狭頭症に対する中顔面低形成の時期と術式
坂本好昭、中嶋英雄、玉田一敬、貴志和生、石井武展、坂本輝雄
第7回 craniosynostosis研究会 (東京) ,
口頭発表(一般)
ミクロ肉眼解剖による老化に関与する人体アンカリング構造の解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 坂本 好昭, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
頭蓋縫合閉鎖に関わるメカノバイオロジーの解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 坂本 好昭, 若手研究(B), 補助金, 研究代表者
日本頭蓋底外科学会 優秀論文賞
2018年10月, 日本頭蓋底外科学会
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
日本小児外科学会金賞
2012年06月, 日本小児外科学会, 日本人の臍の成長とその形状変化
日本形成外科学会学術奨励賞
2012年04月, 日本形成外科学会, MoD法 -頭蓋縫合早期癒合症に対する新たな骨延長法-
第46回 日本小児外科学会 金賞
坂本 好昭, 2009年06月, 日本小児外科学会, 臍ヘルニアに対する我々の治療戦略
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
日本形成外科学会,
日本頭蓋顎顔面外科学会,
日本口蓋裂学会,
日本形成外科手術手技学会,
日本創傷治癒学会,
日本形成外科学会 渉外・広報委員会委員, 日本形成外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会 学術委員, 日本頭蓋顎顔面外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会 会則検討委員, 日本頭蓋顎顔面外科学会