研究発表 - 小林 紘一
-
低肺機能患者における呼吸器外科手術時の呼吸管理
堀之内宏久,小林紘一
第17回日本臨床麻酔学会,
1998年02月 -
膿胸に対する胸腔鏡の有用性
細村幹夫,山畑健,中山光男,菊池功次,澤藤誠,堀之内宏久,小林紘一
第10回日本内視鏡外科学会総会,
1997年12月 -
Stapler使用時の危険なトラブル─から打ちによる胸腔内出血の一例─
堀之内宏久,儀賀理暁,河野光智,田島敦志,吉津晃,澤藤誠,小林紘一
第10回日本内視鏡外科学会総会,
1997年12月 -
左上下幹分岐部に発生した扁平上皮癌に対し気管支再建術により肺を温存し得た一症例
桑原克之,儀賀理暁,河野光智,田島敦志,澤藤誠,堀之内宏久,小林紘一
第83回日本気管支学会関東支部会,
1997年11月 -
教育講演.人工血液 どこまで進歩したか
小林紘一
第5回日本輸血学会秋季シンポジウム,
1997年11月 -
ワークショップ.T3N0M0肺癌─治療方法による予後の検討─
堀之内宏久,儀賀理暁,河野光智,田島敦志,吉津晃,澤藤誠,小林紘一
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
消極的縮小手術の成績から見たI期肺癌に対する積極的手術の妥当性の検討
澤藤誠,儀賀理暁,桑原克之,河野光智,田島敦志,吉津晃,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
縦隔悪性リンパ腫症例の検討
吉津晃,儀賀理暁,河野光智,田島敦志,澤藤誠,堀之内宏久,小林紘一
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
肺癌の抗癌剤感受性試験症例の検討
儀賀理暁,河野光智,田島敦志,吉津晃,澤藤誠,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一,松崎信二郎,久保田哲朗,小林昶運
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
ワークショップ.浸潤型胸腺腫(III・IVa期)に対する少量広範囲照射の治療成績
河野光智,儀賀理暁,田島敦志,吉津晃,澤藤誠,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
非小細胞肺癌に対する化学放射線療法の検討
田島敦志,儀賀理暁,河野光智,吉津晃,澤藤誠,堀之内宏久,小林紘一,茂松直之
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
外科的治療後に発症したReexpansion Pulmonary Edema 症例
河野光智,儀賀理暁,桑原克之,田島敦志,吉津晃,成毛聖夫,泉陽太郎,澤藤誠,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
肺気腫患者に対するVolume Reduction Surgeryの効果は術前検査より予測可能か?
井上卓,山口佳寿博,森正明,小熊剛,松原弘明,島田尚登,副島研造,鈴木孝司,甲田英一,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一
第34回日本臨床生理学会,
1997年10月 -
シンポジウム.気管支形成術における進歩─気管支動脈温存の意義─
堀之内宏久,儀賀理暁,桑原克之,河野光智,田島敦志,吉津晃,成毛聖夫,泉陽太郎,澤藤誠,川村雅文,菊池功次,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
大腸癌肺転移切除症例の検討
泉陽太郎,儀賀理暁,桑原克之,河野光智,田島敦志,吉津晃,成毛聖夫,川村雅文,堀之内宏久,菊池功次,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
傷害肺に対するリポソーム包埋ヘモグロビンによる部分液体換気の有効性についての実験的研究
田島敦志,儀賀理暁,桑原克之,河野光智,吉津晃,成毛聖夫,泉陽太郎,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
肺癌手術に対する自己血輸血の効用と術後免疫能の変動
菊池功次,儀賀理暁,桑原克之,河野光智,田島敦志,吉津晃,泉陽太郎,川村雅文,堀之内宏久,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
縦隔発生の気管支原性嚢腫切除例の検討
吉津晃,儀賀理暁,桑原克之,河野光智,田島敦志,成毛聖夫,泉陽太郎,川村雅文,堀之内宏久,菊池功次,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
血液疾患に対する化学療法治療中に発症した肺アスペルギローマに対する外科的治療
桑原克之,儀賀理暁,河野光智,田島敦志,吉津晃,成毛聖夫,泉陽太郎,川村雅文,堀之内宏久,菊池功次,小林紘一
第50回日本胸部外科学会総会,
1997年10月 -
真菌による左主気管支完全閉塞の一例
河野光智,儀賀理暁,田島敦志,吉津晃,澤藤誠,堀之内宏久,小林紘一
第103回日本胸部外科学会関東甲信越地方会,
1997年09月