加勢田 馨 (カセダ カオル)

Kaseda, Kaoru

写真a

所属(所属キャンパス)

医学部 外科学教室(呼吸器) (信濃町)

職名

専任講師

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2006年04月
    -
    2008年03月

    がん・感染症センター都立駒込病院, 初期臨床研修医

  • 2008年04月
    -
    2011年03月

    がん・感染症センター都立駒込病院, 後期臨床研修医

  • 2011年04月
    -
    2012年03月

    慶應義塾大学医学部外科学(呼吸器), 専修医

  • 2012年04月
    -
    2013年03月

    国立がん研究センター東病院 病理診断科・呼吸器外科, 短期がん専門研修医

  • 2013年04月
    -
    2013年09月

    慶應義塾大学医学部外科学(呼吸器), 専修医

全件表示 >>

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(医学), 慶應義塾大学, 論文, 2016年10月

免許・資格 【 表示 / 非表示

  • 医師免許証, 2006年04月

  • 外科専門医, 2011年12月

  • がん治療認定医, 2013年04月

  • 呼吸器外科専門医, 2014年01月

  • 肺がんCT検診認定機構 肺がんCT検診認定医, 2014年10月

全件表示 >>

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 腫瘍診断、治療学 (がん遺伝子検査)

  • ライフサイエンス / 呼吸器外科学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • がん遺伝子検査

  • 経皮的凍結融解壊死療法

  • 胸部外科

  • 胸部悪性腫瘍の集学的治療

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 肺癌, 

    2011年04月
    -
    継続中

  • 胸部悪性腫瘍, 

    2011年04月
    -
    継続中

  • がん遺伝子検査, 

    2011年04月
    -
    継続中

  • 経皮的凍結融解壊死療法, 

    2011年04月
    -
    継続中

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • 肺癌

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Clinical impact of multiple pectus bars on surgical outcomes following pectus excavatum repair

    Oka N., Masai K., Okubo Y., Kaseda K., Hishida T., Asakura K.

    Interdisciplinary Cardiovascular and Thoracic Surgery 39 ( 4 )  2024年10月

     概要を見る

    OBJECTIVES: The Nuss procedure, a minimally invasive surgery for pectus excavatum, has undergone various improvements. However, the impact of using multiple bars on thoracic shape changes and surgical outcomes remains unclear. METHODS: We retrospectively evaluated patients who underwent the Nuss procedure for pectus excavatum between August 2014 and September 2021. We divided the patients into 2 groups based on the number of bars placed and identified differences in surgical outcomes and morphological characteristics. RESULTS: A total of 225 patients were evaluated, of whom 132 were classified into the ≤2 bar group (using 1 or 2 bars) and 93 into the ≥3 bar group (using 3 or more bars). There was no difference in the preoperative Haller index [median (interquartile range), 4.59 (3.67–6.16) vs 4.67 (4.12–6.14), P ¼ 0.227], and asymmetric excavatum was more frequently observed in the ≥3 bar group (81% vs 51%, P < 0.001). The preoperative sternal torsion angle was larger in the ≥3 bar group, but no difference was found between the 2 groups postoperatively. The incidence of postoperative complications (≥grade 3) was comparable between groups (10% vs 17%, P ¼ 0.105); however, postoperative pleurisy was more frequently observed in the ≥3 bar group (12% vs 4%, P ¼ 0.021). In univariable and multivariable analyses, ≥3 bar placement was the only risk factor for postoperative pleurisy. CONCLUSIONS: The placement of multiple bars (≥3 bars) is useful for the correction of asymmetric pectus excavatum, but attention should be paid to the potential risk of postoperative pleurisy.

  • Surgically resected sarcomatoid carcinoma of the lung: a nationwide retrospective study in 2010

    Kaseda K., Asakura K., Shintani Y., Okami J., Toyooka S., Sato Y., Watanabe S.I., Chida M., Suzuki H., Miyaoka E., Yoshino I., Date H.

    BMC Cancer 24 ( 1 ) 938 2024年08月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り,  ISSN  1471-2407

     概要を見る

    Background: Sarcomatoid carcinoma of the lung is a rare histological type of non-small cell lung cancer with a poor prognosis. We aimed to investigate the clinicopathological characteristics and prognostic factors of surgically resected sarcomatoid carcinoma of the lung. Methods: We retrospectively reviewed 14999 patients who underwent surgical resection for non-small cell lung cancer accumulated by the Japanese Joint Committee of Lung Cancer Registry in 2010. Clinicopathological characteristics and survival were compared between the sarcomatoid carcinoma and other non-small cell cancer groups. The prognostic factors in the sarcomatoid carcinoma group were identified using a multivariate Cox proportional hazard model. Results: Patients with sarcomatoid carcinoma comprised 1.4% of all patients. The sarcomatoid carcinoma group demonstrated a more aggressive pathology with presentation at more advanced stages, requiring more frequent extensive surgical resections. The sarcomatoid carcinoma group had remarkably poorer overall and recurrence-free survival than the other non-small cell lung cancer group. Adjuvant chemotherapy was associated with improved survival for pathological stage II–III sarcomatoid carcinoma cases rather than for pathological stage I disease. In the multivariate analysis, larger tumor size, lymphatic permeation, and no adjuvant chemotherapy were associated with the sarcomatoid carcinoma group’s overall and recurrence-free survival. Conclusions: Surgically resected sarcomatoid carcinoma of the lung has a higher aggressive and metastatic potential and a worse prognosis than other non-small cell lung cancers. Adjuvant chemotherapy, which was associated with enhanced survival in patients with pathological stage II–III of the disease, could be considered for treating patients with pathological stage II–III sarcomatoid carcinoma of the lung.

  • 高度漏斗胸に対してCombined Ravitch and Nuss Procedureを施行後に側弯の進行を認めたLoeys-Dietz症候群の一例

    杉野 功祐, 政井 恭兵, 大久保 祐, 加勢田 馨, 菱田 智之, 朝倉 啓介

    日本呼吸器外科学会雑誌 (一般社団法人 日本呼吸器外科学会)  38 ( 5 ) 470 - 475 2024年07月

    ISSN  09190945

     概要を見る

    <p>Loeys-Diez症候群(LDS)はMarfan症候群類縁の先天性結合織疾患で,骨格系の異常として漏斗胸を併存することが知られている.我々は漏斗胸手術後に側弯の進行を認めたLDSの一例を経験した.患者は9歳,男児.5歳時に遺伝子検査でLDSと診断された.Haller index 9.81の高度漏斗胸とCobb角8.5度の軽度側弯があり,漏斗胸に対してRavitch法とNuss法を組み合わせた術式(Combined Ravitch and Nuss Procedure:CRN法)を施行した.左右の肋軟骨を一部分節切除した後に2本のチタンバーを挿入し胸骨挙上術を施行した.術後のHaller indexは3.57となり,漏斗胸の改善が得られたが,側弯はCobb角34.2度に増悪した.術後早期に側弯の進行を認めたため,側弯症に対して装具治療を行った.術後4ヵ月で側弯の改善がみられ,現在経過観察中である.側弯症を合併する漏斗胸の場合,漏斗胸治療により側弯の進行を認める可能性がある.本症例では結合組織の脆弱性が背景にあり,漏斗胸の矯正が過度の側弯変形を招いた可能性が示唆された.</p>

  • Clinicopathological predictors of postoperative long-term myasthenic status in resected thymoma with myasthenia gravis

    Suzuki T., Hishida T., Suzuki S., Okubo Y., Masai K., Kaseda K., Asakura K., Emoto K., Asamura H.

    Surgery Today (Surgery Today)  54 ( 7 ) 787 - 794 2024年07月

    ISSN  09411291

     概要を見る

    Purpose: Surgical patients with thymoma and myasthenia gravis (MG) must have their MG status and oncological outcomes critically monitored. We aimed to identify clinicopathological predictors of the postoperative MG status. Methods: We conducted a retrospective review of 40 consecutive surgical patients with MG-related thymomas between 2002 and 2020. The quantitative myasthenia gravis score (QMGS) and Myasthenia Gravis Foundation of America post-intervention status (MGFA-PIS) were used to evaluate postoperative MG status. Results: All patients underwent extended total thymectomy. The most common WHO type was type B2 (32%), while 65% of patients had type B1–B3 and 35% had type A–AB thymomas. Eleven patients (28%) achieved controlled MG status in MGFA-PIS 6 months after surgery. This controlled status was observed more frequently in type A–AB than in B1–B3 (57% vs. 12%, p = 0.007). In a multivariate analysis, WHO type (A–AB or B1–B3) was an independent predictor of worsening episodes of MG based on the QMGS (Type B1–B3, hazard ratio: 3.23, 95% confidence interval: 1.12–9.25). At the last follow-up, 23 patients (58%) achieved controlled MG status. The 5-year overall survival rate of all patients was 93.7%. Conclusion: The WHO type of thymoma is an informative predictor of postoperative MG status in patients with MG-related thymoma.

  • Glomus Tumor of Intrathoracic Chest Wall: a Case Report

    Ishiguro Y., Masai K., Sugino K., Yano K., Nomura R., Okubo Y., Kaseda K., Hishida T., Asakura K., Kurebayashi Y., Minami Y.

    Japanese Journal of Lung Cancer (Japanese Journal of Lung Cancer)  64 ( 3 ) 208 - 209 2024年06月

    ISSN  03869628

     概要を見る

    <p>40歳女性.左肺尖部に5.9 cm大の腫瘤影を認め,経皮的生検を行った所,カルチノイド腫瘍が疑われ,画像上は肺尖部胸壁浸潤癌を考え,手術の方針とした.胸腔内を観察すると腫瘍は胸壁から発生しており,胸壁腫瘍を切除した.病理では類円形核と好酸性の胞体を有する異型の弱い腫瘍細胞が増生し,形態像と免疫染色所見から胸壁発生のグロムス腫瘍と診断した.胸壁発生のグロムス腫瘍の報告は極めて少なく,文献的考察を加えて報告する.</p>

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 上縦隔に発生した平滑筋肉腫の1切除例

    中井 猛斗, 菱田 智之, 青木 優介, 中山 和真, 櫻田 明久, 杉野 功祐, 渡邉 真祥, 石黒 勇輝, 矢野 海斗, 大村 征司, 大久保 祐, 政井 恭兵, 加勢田 馨, 朝倉 啓介, 林 亮介, 川井田 みほ

    肺癌 ((NPO)日本肺癌学会)  64 ( 3 ) 260 - 260 2024年06月

    ISSN  0386-9628

  • 気胸発症を契機として発見された混合型大細胞神経内分泌癌の1切除例

    中山 和真, 加勢田 馨, 青木 優介, 中井 猛斗, 櫻田 明久, 杉野 功祐, 渡邉 真祥, 石黒 勇輝, 矢野 海斗, 大久保 祐, 政井 恭兵, 菱田 智之, 朝倉 啓介, 紅林 泰

    肺癌 ((NPO)日本肺癌学会)  64 ( 3 ) 255 - 256 2024年06月

    ISSN  0386-9628

  • 気胸再発における胸郭形態の影響

    中山 和真, 政井 恭兵, 青木 優介, 中井 猛斗, 櫻田 明久, 杉野 功祐, 渡邉 真祥, 青木 輝, 石黒 勇輝, 矢野 海斗, 大久保 祐, 加勢田 馨, 菱田 智之, 朝倉 啓介

    日本呼吸器外科学会雑誌 ((一社)日本呼吸器外科学会)  38 ( 3 ) O18 - 4 2024年04月

    ISSN  0919-0945

  • 当院における隣接臓器浸潤を伴う胸腺上皮性腫瘍の治療成績

    政井 恭兵, 大久保 祐, 加勢田 馨, 菱田 智之, 朝倉 啓介

    日本外科学会定期学術集会抄録集 ((一社)日本外科学会)  124回   SF - 56 2024年04月

  • 当院における急性膿胸手術症例の臨床特徴とその問題点

    渡邉 真祥, 政井 恭兵, 青木 優介, 中井 猛斗, 中山 和真, 櫻田 明久, 杉野 功祐, 青木 輝, 石黒 勇輝, 矢野 海斗, 大久保 祐, 加勢田 馨, 菱田 智之, 朝倉 啓介

    日本呼吸器外科学会雑誌 ((一社)日本呼吸器外科学会)  38 ( 3 ) O35 - 4 2024年04月

    ISSN  0919-0945

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 肺悪性腫瘍に対する凍結融解壊死療法と免疫賦活剤の併用療法の開発

    2016年04月
    -
    2019年03月

    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 加勢田 馨, 若手研究(B), 未設定

     研究概要を見る

    ルイス肺癌細胞を大腿皮下に注入したマウスモデルを用いた。約1.5cm大に成長した腫瘍に対して凍結融解壊死療法あるいは凍結免疫療法を施行し、Day60にマウスを犠牲死させた後、凍結腫瘍の病理組織学的評価を施行した。結果として、凍結免疫療法は凍結融解壊死療法に比較し、より高い局所制御能を有することが示唆された。また、免疫チェックポイント阻害薬の投与経路としては、腫瘍局所投与の方がより局所制御能を高める結果であった。一方、投与する免疫チェックポイント阻害薬ごとの抗腫瘍効果に差異は認めなかった。

  • 人工酸素運搬体投与による肺移植後拒絶反応軽減の基礎的研究

    2012年04月
    -
    2014年03月

    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 加勢田 馨, 若手研究(B), 未設定

     研究概要を見る

    BALB/cマウスから気管を摘出し臓器保存液中に4時間保存後、異種移植としてC57BL/6マウスに移植した。1週間後に犠牲死させた。また人工酸素運搬体を臓器保存液中に加えた中に4時間保存後異所移植としてC57BL/6マウスに移植し1週間後に犠牲死させた。Real time PCRで炎症性サイトカインの測定、また病理組織での拒絶反応を検討した。検討したマウスの数が少ないためか人工酸素運搬体投与群で拒絶反応が抑制された傾向はあったが有意差は認めなかった。今後はT細胞の表面抗原の発現によりどのT細胞が関与しているか検討する必要がある。

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 外科学講義

    2024年度

  • 外科学講義

    2023年度

  • 臨床実習入門

    2023年度

  • 診断学実習

    2023年度

  • 外科学講義

    2022年度

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本呼吸器外科学会

     
  • 日本胸部外科学会

     
  • 日本呼吸器内視鏡学会

     
  • 日本肺癌学会

     
  • 日本臨床腫瘍学会

     

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2024年11月
    -
    継続中

    日本肺癌学会評議員

  • 2021年04月
    -
    継続中

    日本呼吸器内視鏡学会評議員

  • 2020年10月
    -
    継続中

    日本呼吸器外科学会評議員