藤野 明浩 (フジノ アキヒロ)

Fujino, Akihiro

写真a

所属(所属キャンパス)

医学部 外科学教室(小児) (信濃町)

職名

教授

外部リンク

プロフィール 【 表示 / 非表示

  • 臨床小児外科医として専従しており、小児の一般・消化器外科、胸部外科医としての業務を行っている。 特にリンパ管腫(リンパ管奇形)を中心としたリンパ管疾患の診療、研究に尽力している。

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2012年04月
    -
    継続中

    国立成育医療研究センター, 小児外科, 非常勤医師

  • 2007年10月
    -
    継続中

    国立成育医療研究センター, 生殖・細胞医療研究部, 共同研究員

  • 2007年07月
    -
    2012年03月

    国立成育医療研究センター, 小児外科, 常勤医師

  • 2005年04月
    -
    2007年06月

    マサチューセッツ総合病院, 小児外科研究室, 研究員

  • 2012年04月
    -
    継続中

    川崎市立川崎病院, 外科, 非常勤医師

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1990年04月
    -
    1996年03月

    慶應義塾大学, 医学部

    大学, 卒業

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(医学), 慶應義塾大学, 論文, 2011年09月

    Cell migration and activated PI3K/AKT-directed elongation in the developing rat Müllerian duct

免許・資格 【 表示 / 非表示

  • 医師免許, 1996年07月

  • 日本小児外科学会指導医, 2012年04月

  • 日本小児外科学会専門医, 2012年04月

  • 日本外科学会外科専門医, 2009年12月

  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医, 2013年04月

全件表示 >>

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 外科学一般、小児外科学

  • ライフサイエンス / 実験病理学

  • ライフサイエンス / 解剖学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • リンパ管腫

  • リンパ管奇形

  • リンパ管腫症

  • ミューラー管

  • ゴーハム病

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • リンパ管の再生

    産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,  希望形態: 共同研究

     概要を見る

    発生異常によるリンパ管疾患の克服を目的とする。

     メッセージを見る

    発生異常により生じたリンパ管疾患に対しては病変部の除去と正常リンパ管の再生が必要であり、これを探索したい。

 

論文 【 表示 / 非表示

  • [Lymphangiomatosis and Gorham-Stout disease]

    Ozeki, M., Fujino, A., Matsuoka, K., Nosaka, S. and Fukao, T.

    Nihon Rinsho 73 ( 10 ) 1777 - 88 2015年10月

    ISSN  0047-1852

     概要を見る

    Lymphangiomatosis (recently renamed "generalized lymphatic anomaly") is a rare disease of unknown etiology that features an increase in the number of lymphatic vessels in many different tissues. Gorham-Stout disease(GSD) is a related disease characterized by lymphatic vessels involving the bones and resulting in progressive bone destruction. Respective definitions remain unclear because these conditions largely overlap in the clinical setting and are both associated with pleural effusion and other visceral lesions. These two conditions have recently been differentiated based on imaging findings. GSD is characterized by progressive osteolysis with loss of cortical bone. These diseases present considerable diagnostic and therapeutic challenges. Implementation of basic and clinical research is mandatory to improve understanding of these conditions and optimize management.

  • Catheter-related blood stream infection caused by Dermacoccus barathri, representing the first case of Dermacoccus infection in humans

    Takahashi Nobuhiro, Shinjoh Masayoshi, Tomita Hirofumi, Fujino Akihiro, Sugita Kayoko, Katohno Yasuhiro, Kuroda Tatsuo, Kikuchi Ken

    Journal of Infection and Chemotherapy 21 ( 8 ) 613 - 616 2015年08月

    ISSN  1341-321X

     概要を見る

    <p>A 7-year-old boy undergoing home parenteral nutrition with totally implantable central venous access device for chronic intestinal pseudo-obstruction experienced repeated episodes of fever with a temperature above 39.0°C despite the antibiotic treatment. The fever was considered to be catheter-related blood stream infections, as no other etiology could be justified. Repeated blood culture tests revealed negative after 1-week incubation, whereas some samples of blood collected from the central venous catheter yielded positive and gram-positive rods were detected. These bacteria were detected repeatedly, then the central venous access device was removed with consideration for the possibility of this bacteria being a pathogen. Thereafter, the fever did not recur and the blood culture tests were negative. The causative agent was identified as Dermacoccus barathri based on the 16S rRNA gene sequence and phylogenetic analysis of 6118-bp concatenated sequences of 4 housekeeping genes. Genus Dermacoccus are one form of Actinomycetes isolated from human skin and water, but human infection with Dermacoccus spp. has not been previously reported and the pathogenicity of the bacteria remains unclear. To our knowledge, this is the first reported case of Dermacoccus infection in humans.</p>

  • 過小グラフト症候群様の経過をたどり近位脾動脈塞栓術が有効であった小児生体部分肝移植後の1例

    高橋, 信博, 星野, 健, 石濱, 秀雄, 藤村, 匠, 富田, 紘史, 藤野, 明浩, 篠田, 昌宏, 北川, 雄光 and 黒田, 達夫

    日本小児外科学会雑誌 51 ( 5 ) 905 - 909 2015年08月

    ISSN  0288-609X

     概要を見る

    17歳男性。原因不明の肝硬変に対し生体部分肝移植術を行った(左葉グラフト、GRWR 1.05)。術後早期より胆汁うっ滞、凝固異常、多量の胸腹水、汎血球減少を認め、連日輸血を必要とした。移植後7日の肝生検で胆汁うっ滞と小葉中心性肝壊死を認めた。超音波検査にて肝動脈の流速低下、拍動係数上昇を認め、過小グラフト症候群に類似した病態を呈していると考え、移植後37日に近位脾動脈塞栓術を行ったところ肝動脈血流は著明に改善した。肝機能は徐々に改善し、移植後93日に軽快退院となった。過小グラフト症候群はグラフトのサイズが機能的な需要に対し不十分な状態で、門脈過還流が本態とされる。リスクが高い場合には予防的に脾摘や脾動脈結紮による門脈血流調節が行われる。本症例ではグラフト重量は充分で発症を予測できなかったが、診断的治療として血管造影、近位脾動脈塞栓術を施行し、低侵襲に状態を改善させることが可能であった。(著者抄録)

  • Pancreatic desmoid tumor in a 4-year-old male with hemihypertrophy

    Saida Ken, Miyazaki Osamu, Matsuoka Kentaro, Watanabe Toshihiko, Fujino Akihiro, Nosaka Shunsuke

    Journal of Pediatric Surgery Case Reports 3 ( 8 ) 344 - 347 2015年07月

     概要を見る

    <p>We report the first case of a pancreatic desmoid tumor detected during follow-up for hemihypertrophy in a 4-year-old boy. Hemihypertrophy is a rare disorder in which one side of the body grows more than the other, causing asymmetry, and well-known complications include embryonal tumors. However, there has been no report of desmoid tumors in patients with hemihypertrophy, and these tumors are rare and poorly characterized in the literature, especially the cystic variant. For this patient, the lesion was diagnosed as a desmoid tumor based on immunostaining positive for beta-catenin and mutation of the beta-catenin gene (CTNNB1). This case suggests that desmoid tumors should be considered a possible etiology of pancreatic cystic lesions in patients with hemihypertrophy.</p>

  • 【トランジション】 鎖肛術後の直腸尿道瘻

    清水, 隆弘, 藤野, 明浩, 阿部, 陽友, 高橋, 信博, 石濱, 秀雄, 狩野, 元宏, 藤村, 匠, 加藤, 源俊, 山田, 洋平, 星野, 健 and 黒田, 達夫

    小児外科 47 ( 7 ) 700 - 703 2015年07月

    ISSN  0385-6313

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Sirolimusが有効であったリンパ管腫症/ゴーハム病2例の臨床経過

    前川貴伸,吉田馨,高橋正貴,藤野明浩,小関道夫,松岡健太郎,北村正幸,野坂俊介,渕本康史,金森豊,阿部淳,石黒精,窪田満

    第31回日本小児外科学会秋季シンポジウム, 

    2015年10月

    口頭発表(一般)

  • 肝巨大血管腫 全国調査から標準化治療へ

    黒田達夫,星野健,藤野明浩,野坂俊介,塩田曜子,中澤温子

    第31回日本小児外科学会秋季シンポジウム, 

    2015年10月

    口頭発表(招待・特別)

  • リンパ管腫(嚢胞性リンパ管奇形)の治療標準化について

    藤野 明浩

    第31回日本小児外科学会秋季シンポジウム (熊本) , 

    2015年10月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本小児外科学会

  • リンパ管腫(リンパ管奇形)とリンパ管腫症に対する新しい薬物療法の選択肢

    小関道夫,野澤明史,堀友博,神田香織,前川貴伸,藤野明浩,深尾敏幸

    第31回日本小児外科学会秋季シンポジウム, 

    2015年10月

    口頭発表(招待・特別)

  • 難治性胸腹水を呈するリンパ管関連疾患の外科的治療

    高橋正貴,藤野明浩,前川貴伸,松岡健太郎,野坂俊介,小関道夫,田原和典,渡邉稔彦,大野通暢,竹添豊志子,黒田達夫,渕本康史,金森豊

    第31回日本小児外科学会秋季シンポジウム, 

    2015年10月

    口頭発表(一般)

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • ヒト及びマウスリンパ管腫モデル動物の生物学的特性解析及び病態発生機序の解明

    2015年04月
    -
    2019年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金,  研究代表者

  • 先天性リンパ管疾患の診療指針作成及び病理・細胞生物学的知見の臨床応用へ向けた研究

    2014年06月
    -
    継続中

    日本医療研究開発機構, 厚生労働科学研究費補助金, 補助金,  研究代表者

受賞 【 表示 / 非表示

  • WOFAPS 2013 最優秀ポスター賞

    2013年10月, 世界小児外科学会, 日本の小児外科医によるリンパ管腫の難治性度臨床診断基準

    受賞区分: 国内外の国際的学術賞

  • 平成23年度刀林賞

    2012年06月, 慶應義塾大学医学部外科同窓会, リンパ管腫内リンパ液動態の検討

    受賞区分: 塾内表彰等

     説明を見る

    リンパ管腫内リンパ液動態の検討

  • 第45回日本小児外科学会学術集会 ベストポスター会長賞

    2008年05月, 日本小児外科学会, ヒトリンパ管腫モデル動物の作成

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 外科学演習

    2024年度

  • 外科学実習

    2024年度

  • 外科学

    2024年度

  • 急性期病態学各論

    2024年度

  • 外科学講義

    2024年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 外科学(小児)

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    春学期

  • 外科学(小児)

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    春学期, 講義, 専任, 1時間, 100人

    小児外科

  • 外科学(小児)

    慶應義塾

    2013年04月
    -
    2014年03月

    春学期, 講義, 専任, 1時間, 100人

    小児外科

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本小児外科学会, 

    1999年
    -
    継続中
  • 日本外科学会, 

    1996年
    -
    継続中
  • 日本小児血液・がん学会, 

    2002年
    -
    継続中
  • 日本リンパ学会, 

    2008年
    -
    継続中
  • 日本小児救急医学会, 

    2014年
    -
    継続中

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2015年08月
    -
    継続中

    規約委員会, 特定非営利活動法人 日本小外科学会

  • 2015年08月
    -
    継続中

    庶務委員会, 特定非営利活動法人 日本小児外科学会

  • 2015年04月
    -
    継続中

    自動車乗車中の子どもの安全推進合同委員会, 特例社団法人 日本小児保健協会

  • 2014年11月
    -
    継続中

    邦文誌編集委員会, 一般社団法人 日本外科学会

  • 2013年
    -
    継続中

    データベース委員会, 特定非営利活動法人 日本小児外科学会

全件表示 >>