-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 病理学教室 (信濃町)
-
職名
-
専任講師
慶應義塾大学医学部, 病理学教室, 慶應義塾大学医学部助手(病理学)
慶應義塾大学医学部, 病理学教室, 慶應義塾大学助手(医学部病理学)
慶應義塾大学医学部, 病理学教室, 慶應義塾大学助教(医学部病理学)
慶應義塾大学医学部, 病理学教室, 慶應義塾大学専任講師(医学部病理学)
博士(医学), 慶應義塾大学, 論文, 2010年11月
Using immunofluorescent digital slide technology to quantify protein expression in archival paraffin-embedded tissue sections
Hiramoto K., Saito S., Hanaoka H., Kikuchi J., Fukui H., Hashiguchi A., Suzuki K., Takeuchi T., Kaneko Y.
Arthritis and Rheumatology 77 ( 3 ) 298 - 310 2025年03月
共著, ISSN 23265191
A Case of Membranous Nephropathy Associated with Syphilis: Correlative Light and Electron Microscopy Revealing the Localization of Neuron-derived Neurotrophic Factor within Subepithelial Electron Dense Deposits.
Minezaki C, Azegami T, Hashiguchi A, Yoshifuji A, Yoshimoto N, Hagiwara A, Hishikawa A, Hayashi K
Internal medicine (Tokyo, Japan) 2024年12月
共著, ISSN 0918-2918
The proteinuria selectivity index value predicts the remission of IgA nephropathy: a retrospective cohort study.
Mitsuno R, Nakayama T, Ito W, Maruki T, Nakamichi R, Adachi K, Yoshimoto N, Hishikawa A, Hagiwara A, Yamaguchi S, Monkawa T, Yoshino J, Hashiguchi A, Azegami T, Hayashi K
Renal failure 46 ( 2 ) 2423839 2024年12月
共著, ISSN 0886-022X
Clinical relevance of proteinuria selectivity index and fractional excretion of sodium in patients with nephrotic syndrome.
Nakayama T, Azegami T, Yamaguchi S, Hirano K, Komatsu M, Fujii K, Futatsugi K, Urai H, Kawaguchi T, Itoh T, Yoshimoto N, Hagiwara A, Hishikawa A, Matsuda H, Ando T, Yamaji Y, Murakami M, Hashiguchi A, Kaneko Y, Yokoo T, Hayashi K
Scientific reports 14 ( 1 ) 23755 2024年10月
共著
Primary breast lymphoma mimicking triple-negative breast cancer: a case report with clinical and pathological implications.
Sawano T, Wada M, Ozaki A, Hashiguchi A, Hirooka S, Tanimoto T
Surgical case reports 10 ( 1 ) 234 2024年10月
共著, ISSN 2198-7793
Nakamichi R., Hishikawa A., Chikuma S., Yoshimura A., Sasaki T., Hashiguchi A., Abe T., Tokuhara T., Yoshimoto N., Nishimura E.S., Hama E.Y., Azegami T., Nakayama T., Hayashi K., Itoh H.
Cell Reports (Cell Reports) 42 ( 5 ) 2023年05月
共著
Minimal Change Disease Associated With Durvalumab
Toda M.G., Fujii K., Kato A., Yoshifuji A., Komatsu M., Amino Y., Kitazono S., Hashiguchi A., Ryuzaki M.
Kidney International Reports (Kidney International Reports) 6 ( 10 ) 2733 - 2734 2021年10月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著, ISSN 24680249
IgA腎症のOxford分類と日本分類(組織学的重症度分類)の腎機能予後予測に関する比較
城 謙輔, 中里 毅, 橋口 明典, 清水 章, 久野 敏, 片渕 律子, 川村 哲也
日本腎臓学会誌 ((一社)日本腎臓学会) 61 ( 3 ) 394 - 394 2019年05月
その他, 共著, ISSN 0385-2385
IgA腎症の生検時の臨床データと病理所見の関連性
鎌野 千佐子, 清水 章, 城 謙輔, 橋口 明典, 久野 敏, 片渕 律子, 川村 哲也
日本腎臓学会誌 ((一社)日本腎臓学会) 61 ( 3 ) 395 - 395 2019年05月
その他, 共著, ISSN 0385-2385
前立腺癌の腫瘍局在が診断・治療・予後に及ぼす影響
松本 一宏, 高松 公晴, 武田 利和, 小坂 威雄, 田中 伸之, 森田 伸也, 水野 隆一, 篠島 利明, 菊地 栄次, 浅沼 宏, 橋口 明典, 陣崎 雅弘, 大家 基嗣
日本泌尿器科学会総会 ((一社)日本泌尿器科学会総会事務局) 107回 PP1 - 075 2019年04月
その他, 共著
2種類のIgGサブクラスが染色されたmembranous glomerulopathy with light chain-restricted deposits(MG-LC)の一例
山内 遥, 川口 隆久, 橋口 明典, 佐藤 佑樹, 安藤 孝
日本腎臓学会誌,
(一社)日本腎臓学会
高IgG4血症を合併したワルデンストレームマクログロブリン血症/リンパ形質細胞性リンパ腫関連膜性腎症の一例
浅川 条汰, 大島 洋一, 加藤 亜唯, 圓谷 泰章, 小松 素明, 橋口 明典, 菊池 隆秀
日本腎臓学会誌,
(一社)日本腎臓学会
血清抗GBM抗体偽陽性の原因を解明したバンコマイシン投与後のAKIの一例
吉田 隆人, 吉本 憲史, 菱川 彰人, 萩原 あいか, 橋口 明典, 畔上 達彦, 林 香
日本腎臓学会誌,
(一社)日本腎臓学会
腎生検で尿細管障害を認め,早期の服用中止により腎機能回復をみたサプリメントによる急性腎障害の一例
荒木 崇志, 戸田 匡太郎, 神戸 香織, 重原 理宏, 黄田 宗明, 橋口 明典
日本腎臓学会誌,
(一社)日本腎臓学会
胸腺腫に合併した巣状分節性糸球体硬化症に対してステロイド/シクロスポリンの併用療法で完全寛解を得た1例
圓谷 泰章, 大島 洋一, 伊崎 慶史郎, 橋元 麻里子, 中村 彰良, 杉原 晋之介, 加藤 亜唯, 橋口 明典, 小松 素明
日本腎臓学会誌,
(一社)日本腎臓学会
病理学総論
2025年度
病理学各論
2025年度
病理学総論
2024年度
病理学各論
2024年度
病理学総論
2023年度
臨床実習(病理診断部)
慶應義塾
実習・実験
病理学各論(実習)
慶應義塾
実習・実験
病理学総論(実習)
慶應義塾
実習・実験
病理学各論(講義)
慶應義塾
講義
病理学各論(講義)
慶應義塾
講義