-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 衛生学公衆衛生学教室 Department of Preventive Medicine and Public Health, Keio University School of Medicine (信濃町)
-
職名
-
専任講師(有期)
飯田 美穂 (イイダ ミホ)
Iida, Miho
|
|
亀田総合病院, 初期研修医
慶應義塾大学医学部, 産婦人科学教室, 専修医
済生会宇都宮病院, 産婦人科, 専攻医
川崎市立川崎病院, 産婦人科, 専攻医
慶應義塾大学医学部, 産婦人科学教室, 助教
慶應義塾大学, 医学部, 医学科
大学, 卒業
慶應義塾大学, 医学研究科, 博士課程
大学院, 修了, 博士
博士(医学), 慶應義塾大学医学部, 課程, 2017年09月
Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome
医師免許, 2008年04月
日本産科婦人科学会専門医, 2013年10月
日本抗加齢医学会専門医, 2017年01月
社会医学系専門医, 2017年04月
女性ヘルスケア専門医, 2017年10月
ライフサイエンス / 産婦人科学
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学
Endometrial Cancer: Current Epidemiology, Detection and Management
Banno K, IIDA Miho, Farghaly SA, Umene K, Kisu I, Aoki D, Nova Science Publishers, Inc., 2014年, ページ数: 17
担当範囲: Novel Therapeutic Agents for Treatment of Endometrial Cancer, 担当ページ: 321-337
Universal screening for SARS-CoV-2 in asymptomatic obstetric patients in Tokyo, Japan
Ochiai D., Kasuga Y., Iida M., Ikenoue S., Tanaka M.
International Journal of Gynecology and Obstetrics (International Journal of Gynecology and Obstetrics) 150 ( 2 ) 268 - 269 2020年08月
ISSN 00207292
Screening maternity populations during the COVID-19 pandemic
BJOG 2020年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
Blood metabolite signatures of metabolic syndrome in two cross-cultural older adult cohorts
Mahajan U.V., Varma V.R., Huang C.W., An Y., Tanaka T., Ferrucci L., Takebayashi T., Harada S., Iida M., Legido-Quigley C., Thambisetty M.
International Journal of Molecular Sciences (International Journal of Molecular Sciences) 21 ( 4 ) 2020年02月
ISSN 16616596
Roberts J.A., Varma V.R., Huang C.W., An Y., Oommen A., Tanaka T., Ferrucci L., Elango P., Takebayashi T., Harada S., Iida M., Thambisetty M.
International Journal of Molecular Sciences (International Journal of Molecular Sciences) 21 ( 4 ) 2020年02月
ISSN 16616596
Fukushima K., Harada S., Takeuchi A., Kurihara A., Iida M., Fukai K., Kuwabara K., Kato S., Matsumoto M., Hirata A., Akiyama M., Tomita M., Hirayama A., Sato A., Suzuki C., Sugimoto M., Soga T., Sugiyama D., Okamura T., Takebayashi T.
Journal of Clinical Lipidology (Journal of Clinical Lipidology) 13 ( 6 ) 932 - 939.e2 2019年11月
ISSN 19332874
Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome(要約)
飯田, 美穂
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2017年
Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome(要旨)
飯田, 美穂
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2017年
Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome(審査報告)
飯田, 美穂
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2017年
メタボロームを用いた高血圧のコホート研究
飯田 美穂、武林 亨
血圧 (先端医学社) 26 ( 1 ) 40 - 44 2019年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
飯田 美穂
治療 2018年 4月号 特集 「お母さんを守ろう -家庭医は産前家族の応援団- 」 (南山堂) 100 ( 4 ) 376 - 379 2018年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
閉経後日本人女性の骨粗鬆症におけるメタボローム解析を用いた血漿バイオマーカーの検討
渡辺慶子, 飯田 美穂, 小林佑介, 冨永英一郎, 阪埜浩司, 武林亨, 青木大輔
第33回日本女性医学学会学術集会 (岐阜県岐阜市) ,
口頭発表(一般), 日本女性医学学会
地域住民におけるFatty liver indexとCAVIとの関連:鶴岡メタボロームコホート研究
平田あや、岡村智教、原田成、杉山大典、桑原和代、佐田みずき、栗原綾子、加藤寿寿華、飯田 美穂、武林亨
第77回日本公衆衛生学会総会 (福島県) ,
口頭発表(一般), 日本公衆衛生学会
大規模疫学研究におけるCE-MS血液メタボロミクス測定値の信頼性: 鶴岡メタボロームコホート研究
原田成, 平山明由, 栗原綾子, 深井航太, 飯田 美穂, 加藤寿寿華, 杉山大典,桑原和代, 竹内文乃, 岡村智教, 冨田勝, 杉本昌弘, 曽我朋義, 武林亨
第28回日本疫学会学術総会 (福島県) ,
ポスター発表, 日本疫学会
職域集団における自覚ストレス・対処方法(コーピング)と収縮期血圧の関連
深井航太,原田成,栗原綾子,飯田 美穂,加藤寿寿華,桑原和代,竹内文乃,杉山大典,岡村智教,武林亨
第90回日本産業衛生学会 (東京) ,
ポスター発表, 日本産業衛生学会
総身体活動量・座位時間と血漿メタボロームの関連:鶴岡メタボロームコホート
深井航太, 原田 成, 飯田 美穂, 栗原綾子, 竹内文乃, 桑原和代, 杉山大典, 岡村智教, 平山明由, 杉本昌弘, 曽我朋義, 冨田 勝, 武林亨
第27回日本疫学会学術総会 (山梨県山梨市) ,
ポスター発表, 日本疫学会
ステロイドホルモン・プロファイリングを用いた女性健康実現のための地域コホート研究
文部科学省, 科学研究費助成事業(科研費), 飯田美穂, 若手研究, 研究代表者
メタボロミクス疫学による個別か女性予防医療研究:更年期障害の客観的評価指標の探索と疾患発症予測の検討
大和証券ヘルス財団, 平成30年度(第45回)調査研究助成, 飯田美穂, 中高年・高齢者のための予防医学・臨床医学、並びに医療に関する調査研究, 研究代表者
遺伝子多型と代謝プロファイルの関連解析に基づく更年期障害の予防医学研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 飯田 美穂, 若手研究, 補助金, 研究代表者
平成28年度日本産科婦人科学会優秀論文賞(女性のヘルスケア部門)
2017年04月, 日本産科婦人科学会, Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome.
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
平成28年度日本産科婦人科学会優秀論文賞(女性のヘルスケア部門)
2017年04月, 日本産科婦人科学会, Profiling of plasma metabolites in postmenopausal women with metabolic syndrome.
第30回日本女性医学学会学術集会優秀演題賞
2015年11月, 日本女性医学学会, 閉経後女性におけるメタボリック症候群の血漿メタボローム解析:鶴岡メタボロームコホート研究
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
第30回日本女性医学学会学術集会優秀演題賞
2015年11月, 日本女性医学学会, 閉経後女性におけるメタボリック症候群の血漿メタボローム解析:鶴岡メタボロームコホート研究
鉄蕉会亀田総合病院 22期 The Best Resident賞
2010年03月
公衆衛生学Ⅱ
2023年度
公衆衛生学Ⅰ
2023年度
公衆衛生学
2023年度
衛生学Ⅰ
2023年度
衛生学Ⅱ
2023年度
自主学習
慶應義塾
演習, 兼担, 3時間, 5人
医学統計・医療情報
慶應義塾
演習, 兼担, 3時間, 110人
公衆衛生学
慶應義塾大学医学部
医学統計・医療情報
慶應義塾大学医学部
自主学習
, 教育方法・実践に関する発表、講演
公衆衛生学調査研究
, その他特記事項
医学統計・医療情報
, その他特記事項
自主学習
, 教育方法・実践に関する発表、講演
子宮と卵巣を知りつくそう
ポーラ化成工業株式会社
眠れていますか?こころとからだが元気でいるために
山形県鶴岡市 , 藤島地域保健推進員会研修会,
,男性にも知ってほしい!女性を取り巻く健康事情
(株)ポーラ・オルビスホールディングス
認知機能をアップしよう 認知症と身体活動について
慶應義塾大学先端生命科学研究所 からだ館, からだ館健康大学,
,プレ更年期・更年期を上手に乗り切ろう
(株)ポーラ・オルビスホールディングス, ウェルネスカフェ,
,日本産科婦人科学会,
日本女性医学学会,
日本婦人科腫瘍学会,
日本疫学会,
日本脳卒中学会,