論文 - 大澤 秀介
-
連邦裁判所においてエクイティ上の救済を求める当事者適格-City of Los Angeles v.Adolph Lyons,103 S.Ct.1660(1983)
(『ジュリスト』) ( 819号 ) 95-98 1984年08月
-
政治学におかける法学へのアプローチ
堀江湛・花井等編著『政治学の方法とアプローチ』 199-209 1984年08月
単著
-
公共訴訟の概念をめぐる最新の動向
『慶應義塾創立125周年記念論文集(慶應義塾大学法学部)法学部、政治学関係』 325-344 1983年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
アメリカにおける法の動態の一断面-アメリカの法学教育のあり方を通して
『法学研究』(慶應法学会) 56巻 ( 2号 ) 1-35 1983年02月
単著
-
Uncertainties in the Developing Age of Public Low Litigation
Keio Law Review (Keio Law and Politics Association) vol.3 59-89 1983年02月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
公共訴訟をめぐる若干の考察-現代アメリカ社会と司法の積極的役割
『法学研究』(慶應法学会) 53巻7号 28-60 1980年07月
単著
-
裁判
堀江湛・富田信男・上條末夫編著『政治心理学』(所収) 212-220 1980年04月
単著
-
The Behavior of Japanese Supreme Court Judges in the Yokota Kisaburo Coust
Keio Journal of Politics vol.3 41-66 1980年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
アメリカにおける違憲立法審査権とデモクラシー
『法学研究』(慶應法学会) 51巻 ( 5号 ) 28-60 1978年05月
単著
-
横田喜三郎コートにおける最高裁判所裁判官の司法行動
『法学研究』(慶應法学会) 51巻 ( 1号 ) 40-78 1978年01月
単著