Kato, Osamu

写真a

Affiliation

Faculty of Law (Mita)

Position

Professor Emeritus

Career 【 Display / hide

  • 1969.04
    -
    1972.03

    大学助手(法学部)

  • 1972.04
    -
    1976.03

    大学専任講師(法学部)

  • 1972.07

    上野学園短期大学(夏休み集中講義) ,講師

  • 1976.04
    -
    1981.03

    大学助教授(法学部)

  • 1976.10
    -
    1977.09

    大学学生部委員(三田)

display all >>

Academic Background 【 Display / hide

  • 1967.03

    Keio University, Faculty of Laws, 法律学科

    University, Graduated

  • 1969.03

    Keio University, Graduate School, Division of Law

    Graduate School, Completed, Master's course

  • 1972.03

    Keio University, Graduate School, Division of Law

    Graduate School, Withdrawal after completion of doctoral course requirements, Doctoral course

Academic Degrees 【 Display / hide

  • 法学 , Keio University, 1983.09

 

Books 【 Display / hide

  • 慶應義塾大学 通信教育学部

    1998.04

     View Summary

    商法全般にわたる入門書。説明・解説のコンパクトディスク(CD)3枚添付。

  • 日本評論社

    倉澤康一郎、奥島考康、ほか, 1996.07

    Scope: 107-124

     View Summary

    商法判例に関する学術的解説。

  • 中央経済社

    加美和照、阪埜光男、ほか, 1985.09

    Scope: 171-203

     View Summary

    株主総会に関する法的・体系的説明。

  • 慶応通信

    1982.06

     View Summary

    株主総会における株主の議決権代理行使に関する総合は法的研究。博士学位論文。

  • 法学書院

    高鳥正夫、ほか, 1981

    Scope: 143-208

     View Summary

    法律学基礎講座の観点よりする株式と会社の機関の体系的論述。

Papers 【 Display / hide

  • How can a japanese Jurist Germann good learn?

    KATO OSAMU

    Kyoyo-ronso  ( 117 ) 1-7 2002.03

    Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work

  • 株主総会の活性化をめぐる議論の真の意味

    法学研究(慶應義塾大学法学研究会) 75 ( 1 ) 1-12 2002.01

    Single Work, Accepted

     View Summary

    議決権行使を背景とした在力下での「本気の株主総会」における「真剣勝負」を関係人が常にその意識の中に保持し、実践することにより株主総会の活性化実現が可能となるとの認識においてこそ、株主総会の活性化実現が可能となるとの認識においてこそ、株主総会の活性化をめぐる議論の真の意味が感知される旨を論述する。

  • 株主総会における特別決議の定足数

    法学研究(慶應義塾大学法学研究会) 73 ( 12 ) 1-12 2000.12

    Single Work, Accepted

     View Summary

    株主総会特別決議の定足数の定めに関する経緯を考察し、定足数に関する税制緩和の基礎を展開した。結果、その定足数に関する税制緩和要望が肯定できる。

  • 株主総会の議長による退場命令が違法でないとされた事例

    (法学研究(慶応義塾大学法学研究会))  73 ( 4 ) 103-107 2000.04

    Single Work

     View Summary

    「東京地方裁判所・平成8年10月17日判決」の研究。

  • 商法における立法者の意思

    法学研究(慶應義塾大学法学研究会) 73 ( 2 ) 1-12 2000.02

    Single Work, Accepted

     View Summary

    法とは、立法者の意思が結実したものであり、法には立法者の意思が言語的表現によって示されている。従って、法の解釈とは「法の意思」ではなく、「立法者の意思」を困難はあるが、明確にすることである。

display all >>

Papers, etc., Registered in KOARA 【 Display / hide

display all >>

Presentations 【 Display / hide

  • 株式会社における議決権代理行使-西ドイツにおける議論の展開を踏まえて-(昭和53年10月日本私法学会)

    私法(有斐閣), 

    1979.08

     View Summary

    株式会社による自社株主の議決権代理行使を題材として、議決権代理行使の基礎を研究。

Works 【 Display / hide

  • Oral Intoroduction to Commeraial Law with 3Compact Disks

    KATO OSAMU

    東京, 

    1998.04
    -
    Present

    Other, Single

     View Details

    Oral Introduction of Commercial Law

Awards 【 Display / hide

  • 義塾賞

    1982.11, 学校法人慶應義塾大学

 

Social Activities 【 Display / hide

  • 財務省財務総合政策研究所(集中講師) 

    2001.11
    -
    Present
  • 大学評価・学位授与機構 独立行政法人

    2001.09
    -
    2003.03
  • 大蔵省財務総合政策研究所(集中講師) 

    2000.11
    -
    Present
  • 大蔵省財政金融研究所(集中講師) 

    1999.11
    -
    Present
  • 大蔵省財政金融研究所(集中講義)

    1998.11
    -
    Present

display all >>

Memberships in Academic Societies 【 Display / hide

  • 日本私法学会, 

    1997.10
    -
    2003.10
  • 信託法学会, 

    1996.06
    -
    Present
  • 比較法学会, 

    1994.06
    -
    2004.05
  • 慶応法学会, 

    1994.04
    -
    2004.06
  • 信託法学会, 

    1988.10
    -
    1996.06

display all >>

Committee Experiences 【 Display / hide

  • 2001.11
    -
    Present

    講師, 財務省財務総合政策研究所(集中講師) 

  • 2001.09
    -
    2003.03

    委員, 大学評価・学位授与機構 独立行政法人

  • 2000.11
    -
    Present

    講師, 大蔵省財務総合政策研究所(集中講師) 

  • 1999.11
    -
    Present

    講師, 大蔵省財政金融研究所(集中講師) 

  • 1998.11
    -
    Present

    講師, 大蔵省財政金融研究所(集中講義)

display all >>