Works - 武藤 浩史
-
『文学界』(2010年8月号)著者インタヴュー『「チャタレー夫人の恋人」と身体知』
武藤 浩史
2010年08月-継続中,その他, 単独
-
「『週刊読書人』印象に残った本135冊――2010年上半期の収穫から」
武藤 浩史
2010年07月-継続中,その他, 単独
-
教育GP シェークスピアを遊ぶ2――「ロメオとジュリエット」と「ハムレット」リミックス
武藤 浩史
2010年07月,その他, 共同
-
放送大学「心理臨床とイメージ」第11回イメージと身体~音楽・ダンス出演
武藤 浩史
2010年04月-継続中,その他, 単独
-
教育GP 感動体験ワークショップ1 シェイクスピアを遊ぶ!――『ロミオとジュリエット』の身体と言語
武藤 浩史
2010年02月,その他, 共同
-
詩「jazzzzzzzz-dance」
武藤 浩史
2009年11月-2009年12月,その他, 単独
-
慶應義塾大学教員免許状更新講習「知の最前線―教科教育の基礎としての教養」講義「文学の形・心の形・歴史の形――『ドラキュラ』から村上春樹」
武藤 浩史
2009年09月-継続中,その他, 単独
-
ダンス公演(黒沢美香氏および中ムラサトコ氏と共演)
武藤 浩史
ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC)1階ホール,
2009年08月-継続中,その他, 共同
-
諭吉的身体と生きられる混沌――だじゃれと御札とラカン的「象徴界」の外
武藤 浩史
2009年07月-継続中,その他, 単独
-
慶應義塾大学日吉キャンパス春期公開講座「創造する自己」
武藤 浩史
2009年05月-2009年06月,その他, 共同
-
黒沢美香&ダンサーズ、家内工場「天体の島」出演
武藤 浩史
2009年04月-継続中,その他, 共同
-
日本学術振興会 人文・社会科学振興プロジェクト研究事業「芸術とコミュニケーションに関する実践的研究」研究報告書
武藤 浩史
2009年03月-継続中,その他, 共同
-
教養研究センター身体知実験授業「体をひらく、心をひらく――ボクってどこにいるの」企画・実施
武藤 浩史
2008年10月-2009年01月,その他, 共同
-
塾創立150年記念事業福澤文明塾パイロットプログラム講義担当
武藤 浩史
2008年10月-継続中,その他, 共同
-
教養研究センター鶴岡セミナー実施協力
武藤 浩史
2008年08月-2008年09月,その他, 共同
-
教養研究センター・声プロジェクト・文学実験授業「文学と身体知」実施協力(塾未来先導基金)
武藤 浩史
2008年08月,その他, 共同
-
『D.H.ロレンスとアメリカ/帝国』書評
武藤 浩史
2008年05月-継続中,その他, 単独
-
家族を生き延びる――愛は暴力、崩壊は建設、闘争としての逃走
武藤 浩史
名古屋,
2008年03月-継続中,その他, 単独
-
男として勉強になる!――セザール賞の『レディ・チャタレー』
武藤 浩史
2007年12月-継続中,その他, 単独
-
日本人と『チャタレー夫人』との出会い
武藤 浩史
2007年11月-継続中,その他, 単独