-
Affiliation
-
Faculty of Law (Hiyoshi)
-
Position
-
Professor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
Senior Researcher, Embassy of Japan in China
湘南国際女子短期大学非常勤講師
静岡大学非常勤講師
慶應義塾大学法学部非常勤講師
三重中京大学現代法経学部非常勤講師
Keio University, Faculty of Business and Commerce
University, Withdrawal before completion
Keio University, 法学研究科, 政治学専攻
Graduate School, Completed, Master's course
Seoul National University, 社会科学大学院, Dept. of International Relations
Korea, Republic of, Graduate School, Withdrawal before completion, Doctoral course
Keio University, Graduate School, Division of Law, 政治学専攻
Graduate School, Withdrawal after completion of doctoral course requirements, Doctoral course
Humanities & Social Sciences / Politics (North Korean Studies)
現代用語の基礎知識2023
礒﨑敦仁, 自由国民社, 2023.01
Scope: 世界情勢ー朝鮮半島, Contact page: 154-160
アジアの脱植民地化と体制変動:民主制と独裁の歴史的起源
粕谷祐子編著, 白水社, 2022.03
Scope: 第10章 北朝鮮ーー金日成体制確立の初期過程, Contact page: 311-339
現代用語の基礎知識2022
礒﨑敦仁, 自由国民社, 2022.01
Scope: 世界情勢ー朝鮮半島
金正恩時代の北朝鮮経済
伊集院敦・日本経済研究センター編著, 文眞堂, 2021.05
Scope: 第4章 金正恩政権の観光政策ーーコロナ禍における観光地区開発, Contact page: 63-75
現代用語の基礎知識2021
礒﨑敦仁, 自由国民社, 2021.01
Scope: 世界情勢ー朝鮮半島, Contact page: 163-169
北朝鮮政治体制研究で活用すべき資料
紀要国際情勢 ( 93 ) 17 - 27 2023.03
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
2021年・金与正の談話外交
紀要国際情勢 ( 92 ) 15 - 21 2022.03
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
金正恩政権の観光政策ーーコロナ禍での観光地区開発
礒﨑敦仁
金正恩時代の北朝鮮経済 (日本経済研究センター) 55 - 65 2021.03
金正恩政権の「談話」外交
紀要国際情勢 ( 91 ) 13 - 26 2021.03
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
Correlation between Songun Politics and Nuclear Program of North Korea
ISOZAKI Atsuhito
法学研究 94 ( 2 ) 25 - 71 2021.02
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
翻訳:チャン・クアン・ミン「ベトナム・北朝鮮関係:65年間の回顧と展望」
教養論叢 ( 144 ) 145 - 154 2023.02
Other, Single Work, Lead author
北朝鮮核兵器開発と内政引き締め続く
礒﨑敦仁
外交 (都市出版) ( 77 ) 58 - 63 2023.01
Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal), Single Work
翻訳:朝鮮労働党規約(2021年1月9日改正)
教養論叢 ( 143 ) 245 - 268 2022.02
Other, Single Work, Lead author, Corresponding author
現状維持を伝える北朝鮮年頭報道
礒﨑敦仁
外交 (都市出版) ( 71 ) 118 - 119 2022.01
Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal), Single Work
朝鮮半島ーーコロナ禍で停滞した朝鮮半島情勢
礒﨑敦仁
現代用語の基礎知識2022 (自由国民社) 179 - 185 2022.01
Article, review, commentary, editorial, etc. (other), Single Work
北朝鮮のインバウンド戦略
礒﨑敦仁
第37回慶應義塾大学東アジア研究所学術大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
Oral presentation (general), 慶應義塾大学東アジア研究所
朝鮮民主主義人民共和国への新たな視座
礒﨑敦仁
第36回慶應義塾大学東アジア研究所学術大会 (慶應義塾大学三田キャンパス) ,
Oral presentation (general), 慶應義塾大学東アジア研究所
日本における北朝鮮研究
礒﨑敦仁
北韓研究と資料:『北朝鮮実録』100巻刊行記念国際学術会議 (Zoom Webinar) ,
Symposium, workshop panel (nominated), 慶南大学校・北韓大学院大学校
北朝鮮政治研究方法論
立命館大学東アジア平和協力研究センター研究会,
Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 立命館大学東アジア平和協力研究センター
2020年北朝鮮情勢の展望
礒﨑敦仁
第27回日韓政策対話 (慶州コモドホテル) ,
Symposium, workshop panel (nominated), 世宗研究所日本研究センター
金正日政権期における朝鮮労働党の支配:新資料と新証言による接近
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Principal investigator
米国の対北朝鮮外交:クリントン、ブッシュ、トランプ政権の比較と中国ファクター検証
文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B) , Research grant, Coinvestigator(s)
権威主義体制の正統性としての「建国の父」-その継承と変容の比較研究-
文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B), Research grant, Coinvestigator(s)
日米韓中の対北朝鮮政策に関する横断的研究
文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B) , Research grant, Coinvestigator(s)
北朝鮮が体制永続化のために他の権威主義体制から得た教訓
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Principal investigator
A North Korean Successor at the Korean People’s Army Parade?
Atsuhito Isozaki
The Diplomat,
Other, Single
The Unification Church, Japan, and North Korea
Atsuhito Isozaki
The Diplomat,
Other, Single
China Relations Key to Situation in North Korea
Atsuhito Isozaki
The Diplomat,
Other, Single
SEMINAR IN HUMANITIES 4
2022
SEMINAR IN HUMANITIES 3
2022
SEMINAR IN HUMANITIES 2
2022
SEMINAR IN HUMANITIES 1
2022
INTENSIVE KOREAN
2022
日本政府主催国際シンポジウム
内閣官房 拉致問題対策本部事務局
公開シンポジウム「北朝鮮とどう向き合うか」
公開シンポジウム「北朝鮮とどう向き合うか」
日本政府主催国際シンポジウム
内閣官房 拉致問題対策本部事務局
Japan Association for Comparative Politics,
Japan Association for Asian Studies,
日本国際観光学会,
Association for Contemporary Korean Studies in Japan,
The Korean Association of North Korean Studies,
理事, Japan Association for Asian Studies