論文 - 杉岡 洋子
-
R. Lieber's Deconstructing Morphology
杉岡 洋子
English Linguistics (English Linguistic Society of Japan) ( 11 ) 1994年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
On the Role of Argument Structure in Nominalization
杉岡 洋子
日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学) ( 10 ) 53-80 1992年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
心理述語についての考察
杉岡 洋子
慶應義塾言語文化研究所紀要 (慶應義塾大学言語文化研究所) 24 ( - ) 361-373 1992年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
Some Notes on Generic Expressions
杉岡 洋子
日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学) ( 5 ) 66-77 1989年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
Complement Inheritance in Word formation: A Preliminary Study
杉岡 洋子
日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学) ( 2 ) 90-108 1987年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
On the Domain of Passivization
杉岡 洋子
Descriptive and Applied Linguistics (International Christian University) ( 19 ) 243-253 1986年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Restrictive if/when Clauses
杉岡 洋子
Philosophy and Linguistics (Reidel Publishing) ( 6 ) 225-258 1983年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Adverbial -ly as an Inflectional Affix
杉岡 洋子
Interplay: Proceedings of CLS Parasession (Chicago Linguistic Society) ( - ) 293-300 1983年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Functional Explanation for Application and Ordering of Movement Rules
杉岡 洋子
Proceedings of Chicago Linguistic Society (Chicago Linguistic Society) ( 16 ) 311-322 1980年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り