論文 - 坂本 達哉
-
Kazuo Okochi, 1976. A Short History of Japanese Translations of The Wealth of Nations
Adam Smith Across Nations: Translations and Receptions of The Wealth of Nations, edited by Cheng-chung Lai,Oxford University Press,2000. 181-193 2000年
単著
-
戦後『市民社会』思想の再検討に向けて
神奈川大学評論 ( 26号 ) 63-75 1997年03月
単著
-
市民社会
坂本 達哉
現代の経済と消費生活 '97 : 協同組合の視角から (東京 : コープ出版) 1997年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
ヒューム社会科学の歴史像
経済学史学会年報 ( 32号 ) 99-105 1994年11月
単著
-
富と徳-スコットランド啓蒙における経済学の形成-
水田洋・杉山忠平・坂本達哉・玉置紀夫・篠原久・生越利昭・鈴木亮・田中秀夫・堀田誠三・大友敏明・星野彰男
(未来社) 1-77 1990年11月
共著
-
Anonymous Writings of David Hume
David Raphael
Journal of the History of Philosophy Vol.28 ( No.2 ) 271-282 1990年07月
共著, 査読有り
-
名誉革命体制評価をめぐるヒュームとウォーレス(IV)
三田学会雑誌 83巻 ( 1号 ) 88-120 1990年04月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
名誉革命体制評価をめぐるヒュームとウォーレス(III)
三田学会雑誌 82巻 ( 3号 ) 118-143 1989年10月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
名誉革命体制評価をめぐるヒュームとウォーレス(II)
三田学会雑誌 81巻 ( 2号 ) 60-83 1988年07月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
名誉革命体制評価をめぐるヒュームとウォーレス(I)
三田学会雑誌 81巻 ( 1号 ) 105-130 1988年04月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
ヒューム正義論の特質と意義-所有権論と経済論-
三田学会雑誌 75巻 ( 1号 ) 92-111 1982年02月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り