論文 - 駒形 哲哉
-
生き残りのカギは「人重視」
駒形 哲哉
東亜 (財団法人霞山会) ( 500 ) 8-9 2009年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 0387-3862
-
書評 樋口兼次・范力 共著『現代中国の集団所有企業 工業合作社・集体企業・郷鎮企業の発展と改革』
駒形 哲哉
中小企業季報 (大阪経済大学中小企業・経営研究所) ( 148 ) 2009年01月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0287-9476
-
中国・中小企業分析の視角―民営企業論か中小企業論か
駒形 哲哉
中小企業季報 (大阪経済大学中小企業・経営研究所) ( 148 ) 9-16 2009年01月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0287-9476
-
東アジア域内分業の構図―中国自転車産業の台頭をどう位置づけるか-
駒形 哲哉
三田学会雑誌 (慶應義塾経済学会) 101 ( 4 ) 219-232 2009年01月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0026-6760
-
転機迎える中国の輸出型中小企業
駒形 哲哉
東亜 (財団法人霞山会) ( 497 ) 8-9 2008年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 0387-3862
-
中国の中小企業の現状と発展課題
駒形 哲哉
日中経協ジャーナル (財団法人日中経済協会) ( 178 ) 2008年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
中国の対日イメージと日本市場の特殊性
駒形 哲哉
東亜 (財団法人霞山会) ( 494 ) 8-9 2008年08月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 0387-3862
-
中国調達で変わる業界の担い手
駒形 哲哉
商工金融 (財団法人商工総合研究所) 58 ( 5 ) 80-81 2008年05月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 0914-1308
-
国防費の増大と国防工業体制改革
駒形 哲哉
東亜 (財団法人霞山会) ( 491 ) 8‐9 2008年05月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
解説 丁毅;趙新利「『第十期五ヵ年計画』期における中国中小企業の発展」
駒形 哲哉
中小企業季報 (大阪経済大学中小企業・経営研究所) ( 145 ) 49-50 2008年04月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0287-9476
-
カネでも存在感増す中国
駒形 哲哉
東亜 (財団法人霞山会) ( 488 ) 8-9 2008年02月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0387-3862
-
体制移行期における産業の再編
駒形 哲哉
日本と東アジアの産業集積研究 (同友館) 257-299 2007年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
中国・中小企業の諸特徴―専修大学オープン・リサーチ・センター整備事業の成果にもとづいて―
駒形 哲哉
中国研究論叢 (中国研究論叢編集委員会、財団法人霞山会) ( 7 ) 87-109 2007年08月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
中国における体制移行と産業発展―天津自転車産業の事例―
駒形 哲哉
中小企業のライフサイクル 日本中小企業学会論集26 (日本中小企業学会、同友館) 141-154 2007年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著, 査読有り
-
書評 塚本隆敏『中国の国有企業改革と労働・医療保障』
駒形 哲哉
アジア研究 (アジア政経学会) 53 ( 3 ) 98-102 2007年07月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, ISSN 0044-9237
-
軍事財政
駒形 哲哉
中国をめぐる安全保障 (ミネルヴァ書房) 319-343 2007年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
解放軍ビジネスと国防工業(軍民転換・軍民兼容)
駒形 哲哉
中国をめぐる安全保障 (ミネルヴァ書房) 344-375 2007年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
書評 関満博編 経営労働協会監修『現代中国の民営中小企業』
駒形 哲哉
中小企業季報 (大阪経済大学中小企業・経営研究所) ( 140 ) 44-47 2007年01月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0287-9476
-
中国・自転車産業のビジネスシステム変革―天津の事例にもとづいて
駒形 哲哉
国民経済雑誌 (神戸大学経済経営学会) 194 ( 1 ) 63-79 2006年07月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 0387-3129
-
産地市場型産業発展とその変化―中国紹興・紡織産業の事例―
駒形 哲哉
三田商学研究 (慶應義塾大学商学会) 49 ( 2 ) 103-121 2006年06月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著