Presentations -
-
Print to Manuscript: The Exemplar of Peterhouse MS190
2nd York Conference on Fifteenth Century Manuscript Studies,
1983.07 -
Margery Kempe とWife of Bath
TAKAMIYA TOSHIYUKI
第54回大会シンポジウム第1部門「Wife of Bathをめぐって」 (福岡県 福岡大学) ,
1982.05,Oral presentation (invited, special), 日本英文学会
-
英国の中世写本研究の現状について
TAKAMIYA TOSHIYUKI
第27回中世英文学談話会研究発表会 (東京 学習院大学) ,
1981.12,Oral presentation (general), 中世英文学談話会
-
Peterhouse MS 190 について
TAKAMIYA TOSHIYUKI
第52回全国大会 (兵庫県 甲南女子大学) ,
1980.05,Oral presentation (general), 日本英文学会
-
英国中世写本研究に関する2,3の問題
TAKAMIYA TOSHIYUKI
中世英文学談話会 (東京 駒場 東京大学) ,
1979.12,Oral presentation (general), 中世英文学談話会
-
チューダー王朝とアーサー王伝説
TAKAMIYA TOSHIYUKI
第51回全国大会 シンポジウム第1部門「中世英文学に現れるアーサー王のイメージ」 (東京 専修大学) ,
1979.05,Oral presentation (invited, special), 日本英文学会
-
アストラットの系譜
TAKAMIYA TOSHIYUKI
中世英文学談話会 (東京 青山学院大学) ,
1978.12,Oral presentation (general), 中世英文学談話会
-
An Unrecorded Middle English Poem of the Dead-Bed Scene
TAKAMIYA TOSHIYUKI
Medieval Colloquium (Darwin College, Cambridge) ,
1978.05,Oral presentation (general), Mdieval Colloquium, University of Cambridge
-
Walter Hiltonの場合
TAKAMIYA TOSHIYUKI
シンポジウム第3部門「Middle English 写本について―とくに14,15世紀を中心として」 (大阪府枚方市 関西外国語大学) ,
1974.05,Oral presentation (invited, special), 第46回日本英文学会全国大会
-
Malory の'Tale of Gareth'の構造と意味
TAKAMIYA TOSHIYUKI
中世英文学談話会 (東京教育大) ,
1972.07,Oral presentation (general), 中世英文学談話会
-
Maloryの'Arthur and Lucius'と'Tale of Gareth'―その制作順序について
TAKAMIYA TOSHIYUKI
第44回全国大会 (名古屋市 南山大学) ,
1972.05,Oral presentation (general), 日本英文学会
-
「ガレスの物語」における妖姫モルガン
TAKAMIYA TOSHIYUKI
慶應義塾芸文学会研究発表会 (東京 慶應義塾大学三田) ,
1971.09,Oral presentation (general), 慶應義塾芸文学会
-
Wade in Sir Thomas Malory--'Arthur & Lucius' と'Tale of Gareth'の相対的制作年代に関する一考察
TAKAMIYA TOSHIYUKI
中世英文学談話会 (東京教育大) ,
1970.07,Oral presentation (general), 中世英文学談話会