Papers - Ishikawa, Tooru
-
太平記絵巻・絵本の製作
石川透
軍記と語り物 (軍記・語り物研究会) ( 36 ) 2000.03
Single Work
-
『祇園疫神蘇民将来御縁起』解題・翻刻
石川透
むろまち (室町の会) ( 4 ) 2000.03
Single Work
-
『富士山縁起』解題・翻刻
石川透
むろまち (室町の会) ( 4 ) 2000.03
Single Work
-
絵草子のかたち」
石川透
週刊朝日百科世界の文学 (朝日新聞社) ( 29 ) 2000.02
Single Work
-
「太宰府天満宮の物語草子(二)ー富士山縁起ー」
石川透
飛梅 (太宰府天満宮社務所) ( 113 ) 2000.01
Single Work
-
太宰府天満宮の物語草子(二)ー富士山縁起ー
石川 透
飛梅 113 2000.01
Single Work
-
絵草子のかたち
石川 透
週刊朝日百科世界の文学 29 2000.01
Single Work
-
『慶應義塾図書館蔵御伽草子』展開催にあたって
石川透
三田評論 (慶應義塾) ( 1020 ) 2000.01
Single Work
-
座談会 古典文学における色と美
伊原昭・岩佐美代子・千野香織・石川透
リポート笠間 (笠間書院) ( 40 ) 1999.12
Joint Work
-
慶應義塾図書館蔵巻子本[花鳥風月]解題・翻刻
石川 透
藝文研究 77 1999.12
Single Work
-
慶應義塾図書館蔵巻子本[花鳥風月]解題・翻刻
石川透
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) ( 77 ) 1999.12
Single Work
-
中世万葉-にはつとり歌-
石川透
『万葉旅行』1999年 (慶應義塾大学国文学専攻) 1999.11
Single Work
-
『伊勢物語』注管見二種」
石川透
講座平安文学論究 (平安文学論究会) ( 14 ) 1999.10
Single Work
-
『伊勢物語』注管見二種
石川 透
講座平安文学論究 14 1999.10
Single Work
-
平成十年国語国文学界の展望(Ⅰ) 中世 物語・草子
石川透
文学・語学 (全国大学国語国文学会) ( 164 ) 1999.09
Single Work
-
幸若舞曲と室町物語
石川 透
伝承文学研究 49 1999.09
Single Work
-
慶應義塾図書館蔵『きわう』解題・翻刻
石川 透
三田国文 30 1999.09
Single Work
-
太宰府天満宮の物語草子(一)ーこがひー
石川 透
飛梅 112 1999.09
Single Work
-
幸若舞曲と室町物語
石川透
伝承文学研究 (伝承文学研究会) ( 49 ) 1999.09
Single Work
-
慶應義塾図書館蔵『きわう』解題・翻刻
石川透
三田國文 (慶應義塾大学三田國文の会) ( 30 ) 1999.09