渡辺 丈彦 (ワタナベ タケヒコ)

Watanabe, Takehiko

写真a

所属(所属キャンパス)

文学部 人文社会学科(史学系) (三田)

職名

教授

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2001年01月
    -
    2002年09月

    奈良国立文化財研究所, 平城宮跡発掘調査部考古第三研究室, 文部科学技官

  • 2002年02月
    -
    2006年03月

    独立行政法人 奈良文化財研究所, 飛鳥・藤原宮跡発掘調査部 考古第一研究室, 文部科学技官

  • 2006年04月
    -
    2006年06月

    文化庁, 文化財部記念物課埋蔵文化財部門, 文部科学技官

  • 2006年07月
    -
    2011年03月

    文化庁, 文化財部記念物課埋蔵文化財部門, 文化財調査官

  • 2011年04月
    -
    2014年03月

    独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所, 都城発掘調査部 考古第三研究室, 主任研究員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1990年04月
    -
    1994年03月

    慶應義塾大学, 文学部, 史学科民族学考古学専攻

    大学, 卒業

  • 1994年04月
    -
    1996年03月

    慶應義塾大学大学院, 文学研究科修士課程, 史学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1996年04月
    -
    1997年03月

    慶應義塾大学大学院, 文学研究科 研究生

    大学院, その他, その他

  • 1997年04月
    -
    2000年09月

    慶應義塾大学大学院, 文学研究科博士課程, 史学専攻

    大学院, 単位取得退学, 博士

免許・資格 【 表示 / 非表示

  • 自動車普通免許

  • 足場組立て等作業主任

  • 地山掘削作業主任

  • 博物館学芸員

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 考古学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 埋蔵文化財保護行政

  • 日本古代史

  • 旧石器考古学

  • 洞穴考古学

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 古代日本の宮都・寺院および地方官衙出土磚の考古学的研究, 

    2001年01月
    -
    継続中

  • 旧石器時代洞穴遺跡の調査・研究, 

    1995年09月
    -
    継続中

  • 旧石器時代原産地遺跡の調査・研究, 

    1992年04月
    -
    継続中

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 『海を越える人々(後期) 旧石器時代の人類-海を越えた最初の人々-』

    澤浦亮平,久保麦野,佐野勝宏,田村光平,渡辺丈彦,澤田純明,小野林太郎,加藤博文,平澤悠,永島萌,水野文月,具志堅亮,備瀬真奈美ほか, 沖縄県立博物館・美術館, 2023年12月,  ページ数: 95

    担当範囲: 青森県下北半島の石灰岩地帯に今日石器時代人を探る,  担当ページ: 77

  • 『奈良文化財研究所学報告第71冊 飛鳥池遺跡発掘調査報告書 本文編[Ⅱ]土器・土製品 』

    西口壽生,石橋茂登,金田明大,渡辺丈彦 他, 独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所, 2022年03月

    担当範囲: (渡辺単著)「第Ⅳ章 出土遺物 8.土器・土製品 I 墨書土器・ヘラ書土器・針書土器」、「第Ⅳ章 出土遺物 8.土器・土製品 J 陶硯」、「第Ⅳ章 出土遺物 8.土器・土製品 K 漆塗土器」、( 渡辺丈彦・石橋茂登共著) 「第Ⅳ章 出土遺物 8.土器・土製品 N ミニチュア土器」、「第Ⅳ章 出土遺物 8.土器・土製品 O 土馬」、「第Ⅳ章 出土遺物 8.土器・土製品 P その他土製品」,  担当ページ: 200-221、229-235

  • 『奈良文化財研究所学報告第71冊 飛鳥池遺跡発掘調査報告書 本文編[Ⅰ]生産関係遺物 』

    松村恵司,渡辺丈彦 他, 独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所, 2021年12月

    担当範囲: 「第Ⅳ章 出土遺物 1.生産工房関係遺物 N.漆付着土器」、「第Ⅳ章 出土遺物 5.石器・石製品 A 石器」,  担当ページ: 184-191、611-613

  • 『探検!奈文研』

    奈良文化財研究所, 奈良文化財研究所, 2021年03月,  ページ数: 212

    担当範囲: 日本の遺跡数はいくつ,  担当ページ: P28

  • 『武蔵野における中野の風土と人びとのくらし』

    大石 学 他, 山崎記念中野区歴史民俗資料館, 2021年03月,  ページ数: 111

    担当範囲: 東京空襲と中野区の考古学史,  担当ページ: 13

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 「本州最北部における白色石材の種類とその分布-尻労安部洞窟出土台形石器の分析を中心に-」

    市田直一郎,渡辺丈彦,佐藤孝雄,高田学,鈴木哲也

    旧石器研究 (日本旧石器学会)   ( 17 ) 79 - 99 2021年05月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • 「青森県東通村尻労安部洞窟」

    渡辺丈彦

    『季刊考古学』 (雄山閣)   ( 151 ) 77 - 78 2020年05月

    研究論文(学術雑誌)

  • 「尻労安部洞窟出土台形石器の所属年代についての再検討」

    渡辺 丈彦

    『東北日本の旧石器時代』 (東北日本の旧石器文化を語る会)     171 - 186 2018年05月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • 「石器は海峡を越えたか-本州最北端出土旧石器の系譜に関する一試論-」

    渡辺 丈彦

    『史学』 (三田史学会)  84 ( 1~4 ) 551 - 565 2015年04月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り

  • 「日本列島旧石器時代における洞穴・岩陰利用の可能性について」

    渡辺 丈彦

    独立行政法人奈良文化財研究所 60周年記念論集『文化財論叢Ⅳ』 (独立行政法人奈良文化財研究所)     3 - 17 2012年10月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 「慶應義塾大学における民族学考古学の実習」

    安藤広道・佐藤孝雄・山口徹・渡辺丈彦

    考古学ジャーナル (ニュー・サイエンス社)   ( 791 ) 31 - 32 2023年12月

    共著

  • 「2022年度三田史学会総合部会シンポジウム報告「自然災害と求められる文化財保護のあり方-特に大学組織の関与について」序言」

    渡辺丈彦

    史学 (三田史学会)  92 ( 1・2 ) 77 - 78 2023年07月

    その他, 単著, 筆頭著者

  • 「新型コロナウイルス感染拡大が大学教育・研究に与えた影響とその対応」

    渡辺丈彦

    『季刊考古学』 (雄山閣)   ( 153 ) 112 - 112 2020年10月

    記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 「日本 考古 旧石器時代」

    渡辺丈彦

    史学雑誌 2018年の歴史学界-回顧と展望- (史學曾)  128 ( 5 ) 11 - 16 2019年06月

    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著,  ISSN  0018-2478

  • 「上黒岩岩陰から尻労安部洞窟に至る道-阿部祥人先生の洞穴遺跡研究-」

    渡辺 丈彦

    『ふるさと久万』  ( 55 ) 73 - 77 2016年03月

    記事・総説・解説・論説等(その他), 単著

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 尻労安部洞窟発掘調査・研究の成果と意義

    渡辺丈彦

    第37回東北日本の旧石器文化を語る会青森大会 (青森県八戸市) , 

    2023年12月

    口頭発表(招待・特別), 東北日本の旧石器文化を語る会

  • 尻労安部洞窟(安部遺跡)-北の石灰岩洞窟に旧石器人骨を追う-

    岩浪雛子・畑中乃咲佳・山口舞桜・中村謙伸・鈴木伸太朗・佐藤巧庸・平澤悠・深澤真楠・辰巳晃司・渡辺丈彦・鈴木敏彦・安達登・佐藤孝雄・奈良貴史

    あおもり発掘フェア2023, 

    2023年12月

    口頭発表(一般)

  • 青森県尻労安部洞窟

    辰巳晃司、中村謙伸、鈴木伸太朗、佐藤巧庸、波田野悠夏、平澤悠、 萩原康雄、深澤真楠、澤浦亮平、佐伯史子、澤田純明、佐宗亜衣子、 渡辺丈彦、鈴木敏彦、安達登、河村善也、佐藤孝雄、奈良貴史

    第36回東北日本の旧石器文化を語る会, 

    2022年12月

    口頭発表(一般)

  • 安部遺跡(尻労安部洞窟)-北の石灰岩洞窟に旧石器人骨を追う-

    中村謙伸・畑中乃咲佳・山口舞桜・岩浪雛子・澤浦亮平・辰巳晃司・萩原康雄・佐宗亜衣子・佐伯史子・澤田純明・渡辺丈彦・鈴木敏彦・佐藤孝雄・奈良貴史

    令和4年度青森県埋蔵文化財発掘調査報告会 (青森県青森市) , 

    2022年12月

    口頭発表(一般), 青森県埋蔵文化財調査センター

  • 洞穴遺跡が明らかにする旧石器時代の狩猟技術

    渡辺丈彦

    令和4年度考古学ゼミナール, 

    2022年10月

    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 後期旧石器時代における石器石材の利用 -東北地方頁岩産地帯を分析対象にして

    2000年04月
    -
    2001年03月

    公益信託 吉田学記念文化財科学研究助成基金, 渡辺丈彦, 補助金,  研究代表者

  • 下北半島石灰岩地帯における洞窟遺跡の調査

    2002年04月
    -
    2004年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 阿部祥人, 補助金,  研究分担者

  • 東北地方非頁岩産地帯における石器石材の利用に関する研究

    2002年04月
    -
    2005年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 渡辺丈彦, 補助金,  研究代表者

  • 日本列島後期更新世洞穴遺跡の立地と利用に関する考古学的研究

    2013年04月
    -
    2016年03月

    科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 渡辺丈彦, 補助金,  研究代表者

  • 青森県下北半島における先史時代の遺跡占地活動と生業活動についての考古学的研究

    2014年04月
    -
    2018年03月

    慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金, 渡辺丈彦, 補助金,  研究代表者

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 民族学考古学特殊講義Ⅳ

    2023年度

  • 民族学考古学特殊講義演習Ⅱ

    2023年度

  • 民族学考古学特殊講義演習Ⅰ

    2023年度

  • 民族学考古学研究法Ⅳ

    2023年度

  • 民族学考古学研究法Ⅲ

    2023年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 文化人類学(面接授業)

    放送大学

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 考古学

    慶應義塾大学通信教育課程

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 民族学考古学研究会Ⅰ~Ⅳ

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    通年, 演習

  • 民族学考古学研究法Ⅰ~Ⅳ

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    通年, 実習・実験

  • 博物館学特論Ⅰ

    慶應義塾

    2015年04月
    -
    2016年03月

    秋学期, 講義

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本考古学協会

     
  • 日本旧石器学会

     
  • 日本遺跡学会

     
  • 三田史学会

     

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2018年10月
    -
    継続中

    興道寺廃寺跡保存活用計画策定委員会, 福井県美浜町

  • 2017年10月
    -
    継続中

    史跡亀ヶ岡石器時代遺跡等調査指導委員会, 青森県つがる市

  • 2017年10月
    -
    継続中

    中野区文化財保護審議会, 東京都中野区

  • 2012年07月
    -
    2018年03月

    興道寺廃寺等調査指導委員会, 福井県美浜町