山道 佳子 (ヤマミチ ヨシコ)

Yamamichi, Yoshiko

写真a

所属(所属キャンパス)

文学部 人文社会学科(史学系) (三田)

職名

教授

外部リンク

プロフィール 【 表示 / 非表示

  • スペインの中でも独自の言語・歴史・文化を有するカタルーニャの近現代史を研究しています。特に、18世紀後半から19世紀に至る近代都市形成期のバルセローナ市において、都市空間、人々の社会的繋がり、生活形態、メンタリティがどのように変化したのか、変化しなかったのかを大きなテーマとして考えています。 現在は、カタルーニャが飛躍的な経済発展を遂げた18世紀後半から19世紀初頭における同市の手工業者の職業文化、家族と労働のあり方、ギルドの機能などを、絹産業の職人とその家族を対象に調べており、その中でもストッキング製造業者を主要な研究対象としています。

総合紹介 【 表示 / 非表示

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2000年04月
    -
    2005年03月

    静岡大学, 情報学部, 助教授

  • 2005年04月
    -
    2009年03月

    慶應義塾大学, 文学部, 助教授

  • 2006年04月
    -
    2013年03月

    上智大学, 外国語学部イスパニア語学科, 非常勤講師

  • 2009年04月
    -
    2010年03月

    国際基督教大学, 非常勤講師

  • 2009年04月
    -
    継続中

    慶應義塾大学, 文学部, 教授

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1887年03月

    上智大学, 外国語学研究科, 国際関係論専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1984年03月

    上智大学, 外国語学部, イスパニア語学科

    大学, 卒業

  • 1992年03月

    上智大学, 文学研究科, 史学専攻

    大学院, 単位取得退学, 博士後期

学位 【 表示 / 非表示

  • 国際学修士, 上智大学, 課程, 1987年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史 (西洋史)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • スペイン文化史、カタルーニャ近現代史、バルセローナ、家族と労働、ギルド、絹産業

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 地中海圏都市の活力と変貌

    神崎忠昭, 長谷部史彦 編著, 慶應義塾大学文学部, 2021年03月,  ページ数: 321

    担当範囲: 第9章 ピレネーから大西洋へ ー近代揺籃期のバルセローナにおける絹産業の親方たちとその家族ー,  担当ページ: 147-159

  • 概説 近代スペイン文化史

    山道 佳子, ミネルヴァ書房, 2015年07月

    担当範囲: 第3章「王政復古期の文化」(59−86)、第16章「スポーツの文化史」(331−344)

  • カタルーニャを知るための50章

    立石博高、奥野良知(編), 明石書店, 2013年12月

    担当範囲: 104-120, 127-132, 137-145, 197-200,

     概要を見る

    スペイン北東部からフランス国境またがるカタルーニャ地方。バルセローナというスペイン第2の都市を擁する経済的に豊かな地域であり、独自のアイデンティティが強いことでも知られる。「カタルーニャとは何か」を、歴史、文化、社会事情など様々な角度から探る。

  • 『近代都市バルセロナの形成 都市空間・芸術家・パトロン』

    山道佳子、八嶋由香利、鳥居徳敏、木下亮, 慶應義塾大学出版会, 2009年02月

    担当範囲: 1-66

     概要を見る

    中世都市から近代都市へと生まれ変わる19世紀末のバルセロナを、都市計画、万博、芸術運動など様々な現象から読み解く。

  • カルラス・サンタカナ・イ・トーラス 『バルサ、バルサ、バルサ!スペイン現代史とフットボール 1968〜78』

    山道 佳子, 彩流社, 2007年06月

    担当範囲: 275

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • Migración y género en las familias artesanas de Barcelona, 1770-1817 (Migration and gender in artisan families of Barcelona, 1770-1817)

    YAMAMICHI, Y.; SOLÀ PARERA, À.

    Investigaciones de Historia Económica - Economic History Research 20 ( 1 ) 7 - 17 2024年02月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 責任著者, 査読有り,  ISSN  1698-6989

     概要を見る

    Barcelona experienced rapid population and economic growth in the 18th century. As a result of this, the number of immigrants reached 100,000 in 1787, however little is known about this process due to the lack of sources. Previous studies have shown that a high proportion of craft apprentices came from outside the city, mainly from other regions of Catalonia, but they have not examined the reasons for their mobility, the situation of migrants in their places of origin or their literacy and numeracy. In addition, such studies have not raised these same questions about girls who migrated and married artisans.
    The aim of this study is two-fold: to identify the patterns of artisan migration that came to form part of the Barcelona craft’s sectors between 1770 and 1817 according to trade and gender, and to analyse certain socioeconomic characteristics of the im- migrants, such as geographical and socio-professional origins, age of spouses, literacy, and economic capacity.
    For this, we use private documentation, such as marriage contracts, and adopt a recent socioeconomic methodology that emphasizes the individual. Our database consists of 553 documents signed before notaries by individuals from the silk, metal, and leather sectors. These documents were located through a systematic study of the protocols of fifteen notaries. We focus on a particular segment of immigrant artisans with sufficient assets to justify the use of these agreements. As a result, the source does not provide information on individuals with less resources. However, this source provides relevant information in that it records personal information that cannot be found in other documents. Also, we have information on dowries –which indicates the levels of wealth and the economic contribution of women to the marriage– and the person providing them, which informs us about the conditions in which trade and capital was transferred.
    The findings show the variety of reasons that led these young men and women to migrate, the strategies they applied, and their life trajectories. Most boys were sons of peasants from districts near the city who migrated to learn a trade. Girls migrated to work or marry with a large dowry, and often came from more distant regions than boys; their contributions in terms of money, and sometimes of their trade, were essential in the marital economy. The study also reveals the disadvantages of most immigrants compared to those born in Barcelona, but also that some aspirants of masters came from well-established families. The level of literacy among the migrant artisans was high (especially in the silk sector) and even among some women. We believe that this rural-city and interurban mobility of young men and women, sometimes with capacity and money, contributed to the accumulation of human capital that laid the foundation for the future industrialization of the city.

  • (書評論文)フランセスク・バイス後のカタルーニャワイン産業史研究:Josep Colomé-Ferrer, Jordi Planas i Raimon Soler-Becerro (coords.), Vins, aiguardents i caves. La comercialització de la producció vinícola catalana, segles XVIII-XXI (Publicaciones URV/ Viseum, 2022)

    山道佳子

    スペイン史研究  ( 37 ) 18 - 23 2023年12月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 責任著者

  • 産業化以前のバルセローナにおける家業と女性(1770−1820)ー絹産業ギルドの親方・職人とその妻、寡婦、娘たちの「結婚契約書」「遺言書」からー

    山道佳子

    史学 (三田史学会)  89 ( 4 ) 75 - 116 2021年02月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り

     概要を見る

    El objetivo de este artículo es rastrear las aportaciones de las mujeres como esposas, viudas e hijas de los maestros agremiados al negocio familiar de la manufactura sedera de Barcelona en los años indicados. Es impensable que ellas no participaran en las actividades productivas en los talleres de su esposo o de su padre, sin embargo, las mujeres en la producción manufacturera −después de la exclusión de las mujeres de la maestría gremial y del aprendizaje a principios de la edad moderna hasta su aparición como mano de obra barata en el sistema fabril− rara vez han sido objeto de estudios, tal vez porque la documentación oficial o gremial no dejan informaciones sobre ellas. Así, trataremos de buscar sus rastros en la documentación notarial −capítulos matrimoniales, testamentos e inventarios post-mortem−, o sea en los documentos que dejaron las mismas mujeres y sus esposos cuando se casaban o cuando se morían para definir las condiciones económicas del matrimonio, su derecho a las dotes o a la herencia familiar. Aunque son informaciones dispersas, trataremos de dar un análisis cualitativo para lograr a acercarnos a una imagen más completa de actividades y aportaciones de estas mujeres. En los análisis se contrastará el marco jurídico e institucional relacionado con la herencia y el matrimonio con las operaciones reales que se encuentran en las fuentes, con el fin de aclarar la realidad y la importancia de las diversas formas en que las mujeres, como hijas, esposas y viudas, contribuían a los negocios familiares, lo que no puede ser revelado sólo por un análisis institucional.

  • reseña: Ricardo Franch Benavent y Germán Navarro Espinach (coords.), Las rutas de la seda en la historia de España y Portugal. Valencia, Universitat de València, 2017.

    YAMAMICHI, Yoshiko

    Investigaciones de Historia Económica - Economic History Research 16 ( 2 ) 141 - 142 2020年06月

    研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 査読有り,  ISSN  1698-6989

  • Silk textiles, crisis and adaptative strategies in Catalonia, 1770-1850s (Barcelona and Manresa)

    Parera À.S., Ferrer-Alós L., Pujolà L.V., Yamamichi Y.

    Continuity and Change (Continuity and Change)  35 ( 1 ) 53 - 74 2020年05月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り,  ISSN  1469-218X

     概要を見る

    This article compares the impact of the economic crisis of 1787-1832, including the war and the loss of colonial markets, on the silk industry in Barcelona and Manresa, the two main centres of silk production in eighteenth-century Catalonia. In particular, it explores how families adopted different strategies in adapting to the crisis. Some moved into different sectors, including the emerging cotton industry, sometimes accompanied by geographical mobility. Others innovated by manufacturing specialised products, such as ribbons and handkerchiefs, often taking advantage of technological innovations in the textile industry. The article also offers some reflections on the role of women in these adaptative strategies, as far as the limited evidence allows.

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 女性の語り、女性の歴史、そしてカタルーニャの戦後に生きるということ(保崎典子『ムンサラット・ロッチとカタルーニャ文学』書評)

    山道佳子

    図書新聞  ( 3434 )  2020年02月

    書評論文,書評,文献紹介等, 単著

  • カタルーニャの道

    山道 佳子

    季刊民族学 (千里文化財団)   ( 152 ) 6 - 19 2015年04月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著,  ISSN  0389-0333

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Migración y oficio: trayectorias vitales y laborales de los aprendices de tejedores de seda (velers) de Barcelona, 1782-1850

    Yamamichi, Yoshiko; Solà Parera, Àngels; Pujadas-Mora, Joana Maria

    Seminario 40 Aniversario de la ADEH: Pasado y presente de los estudios sobre migraciones históricas (Universidad de Zaragoza) , 

    2024年03月

    口頭発表(一般)

  • Migració i gènere en les famílies artesanes de Barcelona, 1770-1817

    Yamamichi, Yoshiko; Solà Parera, Àngels

    Seminari TIG (バルセローナ大学、オンラインとのハイブリッド開催) , 

    2024年01月

    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, Grup de Recerca TiG (Treball Institucions i Gènere), Universitat de Barcelona

  • Trabajar de sirvientas y casarse con un artesano. Barcelona, 1770-1820.

    Àngels Solà Parera, Yoshiko Yamamichi

    XX Jornadas de Historia del Trabajo "EL SERVICIO DOMÉSTICO EN PERSPECTIVA HISTÓRICA ENTRE LA PRECARIEDAD Y LA MOVILIDAD SOCIAL (S. XIX-XX)", 

    2023年06月

    口頭発表(一般)

  • 近代揺籃期のバルセローナにおける移民とジェンダー ー絹・皮革・金属部門の手工業者とその家族の「結婚契約書」(1770-1820)からー

    スペイン史学会第191回定例研究会 (オンライン開催) , 

    2023年05月

    口頭発表(一般), スペイン史学会

  • 前近代スペインにおける労働移民とジェンダー ーバルセローナの絹産業者とその家族の「結婚契約書」「遺言書」(1770−1820)からー

    山道佳子

    第90回西洋史読書会大会 (京都大学) , 

    2022年11月

    口頭発表(一般)

     概要を見る

     前近代スペインにおける人口移動の研究は、移民や出稼ぎ労働者に含まれていた女性の存在や、男性の移動によって後に残された女性の経済活動への注目など、ジェンダーの視点を取り入れることにより新たな進展を見せている。男性が中心だと考えられてきた長距離移民の中にも女性がいたことがわかり、「彼女たちも移動した」という認識が共有されるようになった。しかし、人口調査のデータの不完全さ、隠蔽、教区簿冊を利用した研究の限界から、研究対象は特定のケースに限られる。また、18世紀カタルーニャの人口について、1960年代にヴィラールが提起した成長の仮説を修正する成果が近年出されているが、同世紀におよそ3倍になったバルセローナ市の人口増加の実態はわかっていないことが多い。
     同市への男性の流入については、ギルドの徒弟契約などの分析から、地域内での技術習得や労働、投資を目的とした活発な移動があったことがわかっている。これに対して、人口調査の男女比は男性と同程度の女性の流入があったことを示しているにもかかわらず、女性の移民は救貧院の記録などを通してわずかに考察されるのみだった。
     本報告ではまず、絹産業者とその妻・寡婦の遺言書(計530人分)と結婚契約書(絹産業者と息子・娘の文書454件)の分析から、市外出身者の割合、出身地と父親の職業、労働経験と結婚年齢、識字率、結婚戦略、持参財の役割について考察する。次に、技術習得や持参金の増額を目的とした「パンのための移動」に加え、エリートの子女の結婚に伴う移動、富裕化した農家の子の資本を伴う移動、危機の状況下での親族を頼った移動などの事例を取り上げ、個別の事情を含めて検討する。史料の性格から、独身者や中途で帰郷した者は扱えないが、これまで見過ごされがちであった社会中間層の移動の実態に、ジェンダーの視点からの接近を試みる。

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • (PID2021-122261NB-I00) Trabajo y Movilidad social en la Cataluña Contemporánea (1836-1936)

    2021年01月
    -
    2023年12月

    スペイン経済産業競争力省, 補助金,  研究分担者

  • (HAR2017-84030-P) Mundos del trabajo en transición (1750-1930): cualificación, movilidad y desigualdades

    2018年01月
    -
    2021年12月

    スペイン経済産業競争力省, 補助金,  研究分担者

  • (HAR2014-57187-P) Crisis y reconstrucción de los mercados de trabajo en Cataluña (1760- 1960). Ocupaciones, culturas del trabajo y estrategias adaptativas

    2015年01月
    -
    2017年12月

    スペイン経済産業競争力省, 補助金,  研究分担者

その他 【 表示 / 非表示

  • 2023年

     内容を見る

    「イベリア半島と絹の道」 、極東証券寄附講座講義録『地中海の歴史世界2021』(慶應義塾大学文学部)、47−55頁

  • 2023年

     内容を見る

    「イベリア半島における強化ワインと遠隔地交易(18−19世紀)カタルーニャのワイン・ブランデー産業を中心に」 、 極東証券寄附講座講義録『歴史のなかの地中海2022』(慶應義塾大学文学部)、113−123頁

  • 2018年09月

     内容を見る

    対談「カタルーニャ独立」論議の落とし穴
    『世界』(岩波書店、2018年9月号)、179-188頁

  • 2017年02月

     内容を見る

    「黄金世紀」スペイン音楽の輝きを生み出したもの(音楽CD解説)、メディオ・レジストロ『スパニッシュ・プログレッシヴ・バロック』(299Music)

  • 2016年09月

     内容を見る

    「サルダーニャのバター売り」スペイン史学会『会報』第111号(2016年9月)、〈探求の窓〉、19−22頁

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 西洋史学原典講読Ⅱ

    2024年度

  • 西洋史学原典講読Ⅰ

    2024年度

  • 西洋史演習Ⅱ

    2024年度

  • 西洋史演習Ⅰ

    2024年度

  • 西洋史特殊研究演習Ⅱ

    2024年度

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年06月
    -
    継続中

    会長, 三田史学会

  • 2016年10月
    -
    2021年11月

    代表, スペイン史学会

  • 2015年10月
    -
    継続中

    委員, スペイン史学会

  • 2007年01月
    -
    2012年03月

    事務局, スペイン史学会

  • 2005年10月
    -
    2012年10月

    委員, スペイン史学会