-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 (三田)
-
職名
-
名誉教授
曼荼羅集 興然編
武内孝善,林温 他, 同朋舎新社, 2019年06月, ページ数: 74
担当範囲: 「別尊曼荼羅の世界」「別尊曼荼羅と日本の密教」, 担当ページ: 14-40,306-338
日本美術がワカル本:「女性性」の文化
林温, 慶應義塾大学出版会, 2017年11月
東アジアのなかの建長寺 宗教・政治・文化が交叉する禅の聖地
林 温, 勉誠出版, 2014年11月
担当範囲: 鎌倉禅林と「鎌倉派」仏画 387頁―393頁
仏教美術論文集3 図像学Ⅱーイメージの成立と伝承(浄土教・説話画)
林 温, 竹林舎, 2014年05月
担当範囲: 西明寺三重塔壁画法華経曼荼羅図 123-150
新日本美術史Ⅰ
林 温, 慶應義塾大学出版会, 2014年03月
仁和寺五重塔内荘厳と顕證ー近世初期仏寺堂内絵画制作事業の具体相ー
林温
MUSEUM (東京国立博物案) ( 684 ) 21 - 42 2020年02月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
奈良国立博物館蔵『法華経曼荼羅図』上
林温
芸術学 (三田芸術学会) ( 22 ) 3 - 26 2019年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
二つの華厳五十五所絵巻 : 俊賀論の補説として
林 温
佛教藝術 (毎日新聞社) 342 33 - 45 2015年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
天のシルクロード
林 温
天上の舞 飛天の美 (サントリー美術館) 8 - 17 2013年11月
高松塚古墳とキトラ古墳の壁画について
林 温
佛教藝術 (毎日新聞社) 330 9 - 27 2013年09月
研究論文(学術雑誌), 査読有り
「心の巡礼」の写実と詩
林温
芸術新潮 (新潮社) 2019 ( 4 ) 98 - 102 2019年04月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
妙見信仰とその造像
林 温
悠久 (鶴岡八幡宮) 125 26 - 39 2018年02月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
久米田寺蔵 星曼荼羅図(北斗曼荼羅)
林 温
國華 121(8) (朝日新聞社) 121(8) 65 - 67 2016年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
大報恩寺本堂後壁画の釈迦説法図
林 温
第61回美術史学会全国大会 (東京大学) ,
口頭発表(一般), 美術史学会
古代日本の壁画―高松塚とキトラ古墳―
林 温
古代 東亞細亞 壁画藝術 ? 歷史的 意味와 技法 (韓国 ソウル大学) ,
口頭発表(一般), 韓国 ソウル大学
浄瑠璃寺旧蔵吉祥天像厨子絵について
林 温
美術史学会全国大会 (学習院大学) ,
口頭発表(一般), 美術史学会
美術史特殊研究Ⅱ
2023年度
美術史特殊研究Ⅰ
2023年度
美術史特殊ⅡF
2023年度
美術史特殊ⅠF
2023年度
美術史特殊研究Ⅱ
2022年度