Committee Experiences - Kokuryo, Jiro
-
2008.05-2008.09
構成員, 総務省 インターネット政策懇談会 IPv6移行とISP等の事業展開に関するワーキンググループ
-
2008.04-2014.03
客員教授, 情報・システム研究機構 国立情報学研究所
-
2008.04-2009.03
委員, 日本学術振興会 質の高い大学意教育等推進事業委員会
-
2008.04-2009.03
社外取締役, ITホールディングス株式会社
-
2007.12-Present
アドバイザー, 総務省 地域情報化アドバイザー
-
2007.12-2008.03
委員, 総務省 ICTを活用した地域のあり方に関する研究会
-
2007.08-2008.03
座長代理, 総務省 インターネットの円滑なIPv6移行に関する調査研究会
-
2007.08-2009.01
座長代理, 総務省 情報通信審議会 (ICTによる生産性向上に関する検討委員会)
-
2007.07-2009.07
構成員, 総務省 ICT国際競争力会議 基本戦略分科会
-
2007.06-2008.03
ペーパーレフェリー, 文部科学省 社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム部会
-
2007.06-2008.03
委員, 総務省 電子自治体の推進に関する懇談会
-
2007.05-2008.03
審査委員, 経済産業省 ネットKADEN2007
-
2007.04-2008.03
構成員, 総務省 地域ICT利活用モデル構築事業 評価会
-
2007.04-Present
委員, 広島市情報政策アドバイザリー・ボード
-
2007.04-2011.03
評議員, (財)国際アイティー財団
-
2007.04-2008.03
講師(非常勤), 早稲田大学 商学学術院
-
2007.02-2009.01
専門委員, 文部科学省 科学技術・学術審議会
-
2007.02-2009.01
専門委員, 文部科学省 科学技術・学術審議会 技術・研究基盤分会 産学官連携推進委員会 大学知的財産本部審査・評価小委員会
-
2007.02-2009.01
専門委員, 文部科学省 科学技術・学術審議会 技術・研究基盤分会 産学官連携推進委員会
-
2007.02-2009.01
専門委員, 文部科学省 科学技術・学術審議会 技術・研究基盤分会