Books - Kokuryo, Jiro
-
「第11章 社会イノベーションのプラットフォーム」、琴坂将広・宮垣元編、『シリーズ総合政策学をひらく 社会イノベーションの方法と実戦』
國領二郎, 慶應義塾大学出版株式会社, 2023.03
Contact page: p203-222
-
「第1章 実戦知の学問の方法論」、桑原武夫・清水唯一朗編、『シリーズ総合政策学をひらく 総合政策学の方法論的展開』
慶應義塾大学出版株式会社, 2023.02
Contact page: p47-65
-
ソシオテクニカル経営 - 人に優しいDXを目指して -
櫻井美穂子、國領二郎, 日本経済新聞出版, 2022.09
-
サイバー文明論 - 持ち寄り経済圏のガバナンス -
國領二郎, 日本経済新聞出版, 2022.05, Page: 246
-
「最良の教育を津々浦々に届ける」、『学校教育の情報化』
大成出版社, 2020.10
Contact page: p22-23
-
AI for Everyone - Benefitting from and building trust technology -
Jiro Kokuryo, Catharina Maracke, Toby Walsh(共著), 2020.01
-
経営の美徳 - 次世代リーダー育成塾
日本経済新聞出版社, 2019.03
Scope: つながる時代の価値創造, Contact page: 137-148
-
「わかる!つたわる!行政サービス情報整理術」
KOKURYO JIRO, 株式会社ぎょうせい, 2017.12
Scope: はじめに(前書き)
-
「小学校のプログラミング授業」実況中継
KOKURYO JIRO, 技術評論社, 2017.07
Scope: 7時間目総合:人口知能・ロボット技術の対話による将来の社会制度の共創 P92-99
-
トップ企業が明かす デジタル時代の経営戦略 -「絶対的価値」を生み出すエグゼクティブCIOの挑戦-
KOKURYO JIRO, 日経BP社, 2017.03
Scope: ヒトとモノが全てつながる時代の経営 p44-63
-
「アントレプレナーの経営学」 『1 戦略・起業・イノベーション』 『2 リーダーシップ・組織・新トピックス』 『3 国際ビジネス・ファイナンス』
KOKURYO JIRO, 慶應義塾大学出版会, 2016.03
Scope: 監訳、前書きⅲ- ⅴ
-
政策研究を越える新地平 - 政策情報学の試み
KOKURYO JIRO, 福村出版, 2015.11
Scope: 第2部第2章「経営情報学と政策情報学」pp68-83
-
進化するプラットフォーム
KOKURYO JIRO, 角川学芸出版, 2015.07
Scope: 第7章 変化するプラットフォーム p235-264
-
改訂版 進化する情報社会
KOKURYO JIRO, 放送大学教育振興会, 2015.03
Scope: 第9章「情報通信技術(ICT)と産業」第10章「情報社会のプラットフォーム」pp120-145
-
情報社会のソーシャルデザイン 情報社会学概論Ⅱ
KOKURYO JIRO, NTT出版, 2014.12
Scope: 第3章 レジリエンとな社会システムのデザイン思想
-
『情報化研究 No.390』今後のITの動向~2020年に向けた展望~
KOKURYO JIRO, 情報産業研究会, 2014.07
-
ソーシャルな資本主義
KOKURYO JIRO, 日本経済新聞出版社, 2013.03
-
自治体ICTネットワーキング
KOKURYO JIROSAKURAI MIHOKO, 慶應義塾大学出版会, 2012.11
-
東日本大震災における地方公共団体情報部門の被災時の取組みと今後の対応のあり方に関する調査研究
KOKURYO JIRO, 財団法人地方自治情報センター, 2012.03