-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 (三田)
-
職名
-
名誉教授
駿河台大学 ,教授
大学教授(文学部)
大学通信教育部学習指導副主任
大学学生総合センター副部長(三田支部)
大学院文学研究科委員
慶應義塾大学, 法学部, 法律学科
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
日本古代史ー法と政治と人と
長谷山 彰, 慶應義塾大学出版会, 2016年04月, ページ数: 328
法制と社会の古代史
長谷山 彰, 慶應義塾大学出版会, 2015年05月
担当範囲: 65-92
日本法制史
長谷山 彰, 青林書院, 2010年09月
二宮町史 通史編Ⅰ考古・古代中世
長谷山 彰, 2008年03月
二宮町史 史料編Ⅰ 考古・古代中世
長谷山 彰, 2006年08月
担当範囲: 223-269
『続日本紀』大宝元年八月甲辰条について ー寺封に関する浄御原令文の存否をめぐってー
長谷山 彰
法学研究 (慶應義塾大学法学研究会) 82 ( 2 ) 175-192 2009年02月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
『山海経』と木簡―下ノ西遺跡出土の絵画板をめぐって―
桐本東太、長谷山 彰
史学 70 ( 2 ) 287-292 2001年02月
研究論文(学術雑誌), 共著
律令裁判制度における天皇と太政官-上訴及び直訴の制をめぐって
長谷山 彰
史学 69 ( 1 ) 1-23 1999年08月
研究論文(学術雑誌), 単著
律令制下の京職の裁判権について―唐京兆府との比較を中心に―
長谷山 彰
史学 66 ( 1 ) 1-31 1996年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
日唐裁判手続に関する一考察―獄令郡決条における太政官覆審の意義をめぐって―
長谷山 彰
史学 65 ( 1・2 ) 1-32 1995年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
『続日本紀』 大宝元年八月甲辰条について : 寺封に関する浄御原令文の存否をめぐって
長谷山, 彰
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 82 ( 2 ) 175 - 192 2009年02月
ISSN 03890538
獄令郡決条における太政官覆審の意義について
三田史学会大会口頭発表,
阿衡の紛議の再検討―事件の政治的経過及び菅原道真の法解釈をめぐって―
法制史学会第46回総会口頭発表,
違勅罪の適用法条と解釈の変遷について
法制史学会東京部会口頭発表,
戸令集解の解釈をめぐる若干の考察
法制史学会 第38回総会口頭発表,
「怠状・過状」の機能について
法制史学会東京部会口頭発表,
今望まれる奨学金制度とは
長谷山 彰
その他, 共同
大学キャンパスにおける学生の適応に関する総合的研究(グループ②):学生総合センターの立場からデータ・情報提供
長谷山 彰
横浜,
その他, 共同
佐竹昭『古代王権と恩赦』
長谷山 彰
その他, 単独
義江彰夫「王朝国家刑罰形態の体系」「蔵人所奉裁の刑罰形態」
長谷山 彰
その他, 単独
野村良弘、浅野直人編著『中国民法の研究』
長谷山 彰
その他, 単独
中央教育審議会専門委員
日本学生支援機構優秀学生顕彰選考委員会委員
日本学生支援機構評価委員会委員
日本私立大学連盟学生委員会委員
学術審議会専門委員
法制史学会,
木簡学会,
日本古文書学会,
三田史学会,
理事, 法制史学会
理事, 法制史学会
学生委員会委員, 日本私立大学連盟
専門委員, 学術審議会
専門委員, 学術審議会