Presentations -
-
制約付き組合せ最適化問題に対するイジングマシン実機とシミュレーテッドアニーリングのハイブリッド手法の提案
網野あかね, 服部智大, 菊池脩太, 田中宗
第11回量子ソフトウェア研究発表会,
2024.03,Oral presentation (general)
-
小学校における感染リスクの可視化—ウイルス感染拡大要因と効果的な衛生行動の推定—
菊池脩太, 中島敬祐, 加藤泰輝, 杉山淳一, 瀧沢岳, 柿澤恭史, 向井大誠, 倉橋節也
日本学校保健学会第69回学術大会,
2023.11,Poster presentation
-
小学校における感染リスクの可視化—病原体伝播の推定手法の開発と衛生行動の評価—
瀧沢岳, 菊池脩太, 中島敬介, 加藤泰輝, 杉山淳一, 柿澤恭史, 向井大誠, 倉橋節也
日本学校保健学会第69回学術大会,
2023.11,Oral presentation (general)
-
イジングマシンにおける整数・バイナリ変換の動的特性
高橋虎太郎, 菊池脩太, 田中宗
日本物理学会第78回年次大会,
2023.09,Oral presentation (general)
-
Analysis of hybrid method with quantum annealing machines and simulated-annealing-based Ising machines
Shuta Kikuchi, Nozomu Togawa, Shu Tanaka
28th International Conference on Statistical Physics (Statphys28),
2023.08,Poster presentation
-
Proposal of a hybrid algorithm using Ising machines for constrained combinatorial optimization problems
Akane Amino, Tomohiro Hattori, Shuta Kikuchi, Shu Tanaka
28th International Conference on Statistical Physics (Statphys28),
2023.08,Poster presentation
-
Proposal for a Simulation Model to Visualize the Risk of Contact Virus for Students in Elementary Schools
中島敬祐, 加藤泰輝, 菊池脩太, 杉山淳一, 瀧沢岳, 柿澤恭史, 向井大誠, 倉橋節也
2023年度人工知能学会全国大会(第37回),
2023.06,Oral presentation (general)
-
Performance evaluation of hybrid method using different types of Ising machines
Shuta Kikuchi, Nozomu Togawa, Shu Tanaka
Qubits2023,
2023.01,Oral presentation (general)
-
異種イジングマシンによるハイブリッドアルゴリズムの提案
網野あかね, 服部智大, 菊池脩太, 田中宗
第47回量子情報技術研究会,
2022.12,Poster presentation
-
量子アニーリングマシンと非量子イジングマシンを利用したハイブリッド最適化手法に向けた解析
菊池脩太, 戸川望, 田中宗
日本物理学会2022年秋期大会,
2022.09,Oral presentation (general)
-
イジングマシンにおける整数・バイナリ変換の有限温度特性
高橋虎太郎, 菊池脩太, 田中宗
日本物理学会2022年秋期大会,
2022.09,Oral presentation (general)
-
Properties of integer-binary encoding for simulated-annealing based Ising machines
Kotaro Takahashi, Shuta Kikuchi, Shu Tanaka
Adiabatic Quantum Computing Conference (AQC) 2022,
2022.06,Poster presentation
-
Performance of quantum annealing with preprocessing by a non-quantum type Ising machine
Shuta Kikuchi, Nozomu Togawa, Shu Tanaka
Adiabatic Quantum Computing Conference (AQC) 2022,
2022.06,Poster presentation
-
イジングマシンにおける整数・バイナリ変換の物理的性質
高橋虎太郎, 菊池脩太, 田中宗
日本物理学会第77回年次大会,
2022.03,Poster presentation
-
ビット幅削減イジングモデルのシミュレーテッドアニーリングにおける動的プロセスの解析
菊池脩太, 戸川望, 田中宗
日本物理学会第77回年次大会,
2022.03,Poster presentation
-
イジングマシン向けビット幅削減アルゴリズムの動的プロセス解析
菊池脩太, 戸川望, 田中宗
第24回情報論的学習理論ワークショップ,
2021.11,Oral presentation (general)
-
Dynamical process on the bit-width-reduced Ising model and tuned method in simulated annealing
Shuta Kikuchi, Nozomu Togawa, Shu Tanaka
Adiabatic Quantum Computing Conference (AQC) 2021,
2021.06,Poster presentation
-
アルファスルホ脂肪酸エステル塩(MES)の生態系リスク評価
菊池脩太, 木島雄平, 吉田浩介
第54回日本水環境学会年会,
2020.03-2020.04,Poster presentation
-
Characterization of a bacterium representing a previously unrecognized clade of the Nitrosomonas group; physiology, genomics, and distribution of a missing ammonia-oxidizer
Hirotsugu Fujitani, Shuta Kikuchi, Kento Ishii, Yuji Sekiguchi, Satoshi Tsuneda
6th International Conference on Nitrification (ICoN6),
2019.10,Poster presentation
-
見過ごされたアンモニア酸化細菌:Nitrosomonas属の新規な生理学,ゲノミクス,環境分布
藤谷拓嗣, 菊池脩太, 石井拳人, 関口勇地, 常田聡
第13回日本ゲノム微生物学会,
2019.03,Poster presentation
-
離乳前の腸内細菌叢攪乱が食物アレルギー感受性に与える影響解析
菊池脩太, 大坂利文, 常田聡
第21回腸内細菌学会,
2017.06,Oral presentation (general)