研究発表 - 川久保 俊
-
Sustainable City Development Through Decarbonization
Shun Kawakubo
International Conference on Low Carbon Asia (ICLCA) 2024,
2024年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
勤務中の身体活動が執務者の作業意欲/効率に及ぼす影響に関するマルチレベル分析
荻君典、伊香賀俊治、満倉靖恵、川久保俊、高田裕章、山出文香、佐藤啓明、依田柊、影山乃愛、中竹雪乃
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
子育て世代の戸建住宅における断熱性能及び空調方式と居住者の健康に関する研究(第3報)子供の疾病及び睡眠の質に関する分析
土坂優、伊香賀俊治、川久保俊、岡田さくら、百武葵、金子翔太、平岡奈々、有富由香
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
子育て世代の戸建住宅における断熱性能及び空調方式と居住者の健康に関する研究(第2報)子育て世代の冷え及び睡眠の質に関する分析
岡田さくら、伊香賀俊治、川久保俊、土坂優、百武葵、有富由香、金子翔太、平岡奈々
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
子育て世代の戸建住宅における断熱性能及び空調方式と居住者の健康に関する研究(第1報)概要と環境測定結果
有富由香、伊香賀俊治、川久保俊、岡田さくら、土坂優、百武葵、金子翔太、平岡奈々
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
空調方式の違いが住宅居住者に及ぼす影響に関する実測調査(第2報)子供の座位行動に関する分析
関谷佳子、梅本大輔、中川浩、百武葵、岡田さくら、土坂優、川久保俊、伊香賀俊治
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
空調方式の違いが住宅居住者に及ぼす影響に関する実測調査(第1報)冬季温熱環境と主観申告・血圧の比較
関谷佳子、梅本大輔、中川浩、百武葵、岡田さくら、土坂優、川久保俊、伊香賀俊治
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
床チャンバー方式の全館空調を用いた集合住宅への住み替えが冬季の拡張期及び収縮期血圧に及ぼす影響
石井智大、伊香賀俊治、川久保俊、吉田安広、清田正道、石井朱音
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
空調・照明の複合制御が執務者の生理・心理量と知的生産性に及ぼす影響に関する被験者実験(第3報)作業時の温熱環境変動が心理量と知的生産性に及ぼす影響
中竹雪乃、三浦眞由美、伊香賀俊治、太宰龍太、川久保俊
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
空調・照明の複合制御が執務者の生理・心理量と知的生産性に及ぼす影響に関する被験者実験(第2報)2023年度被験者実験の概要と休憩時の照明変動が生理・心理量へ及ぼす影響
三浦眞由美、伊香賀俊治、中竹雪乃、太宰龍太、川久保俊
令和6年度空気調和・衛生工学会大会(佐賀) (佐賀大学本庄キャンパス) ,
2024年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人空気調和・衛生工学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その17 住まい方に影響を与える環境や価値観の構造の分析
荒井直子、長澤夏子、赤羽真悠理、柏原誠一、吉田和史、川久保俊
2024年度日本建築学会大会(関東) (明治大学駿河台キャンパス) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
建築関連学科における建築・まちづくりSDGs教育の現状に関するアンケート調査 その2 個別科目に関する回答
森健士郎、河原大、平田京子、石川孝重、大塚彩美、川久保俊、下川雄一、田中和夫
2024年度 (明治大学駿河台キャンパス) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
建築関連学科における建築・まちづくりSDGs教育の現状に関するアンケート調査 その1 機関・学科レベルの対応状況
河原大、森健士郎、平田京子、石川孝重、大塚彩美、川久保俊、下川雄一、田中和夫
2024年度日本建築学会大会(関東) (明治大学駿河台キャンパス) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
民生業務部門におけるCO2排出量の将来推計モデルの開発 第2報 エネルギー消費量とCO2排出量の推計
中川嶺、川久保俊、伊香賀俊治、清家剛、磯部孝行、出水優人、林優華
2024年度日本建築学会大会(関東) (明治大学駿河台キャンパス) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
民生業務部門におけるCO2排出量の将来推計モデルの開発 第1報 モデルの概要とBEI別床面積の推計
林優華、川久保俊、伊香賀俊治、清家剛、磯部孝行、出水優人
2024年度日本建築学会大会(関東) (明治大学駿河台キャンパス) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その18 アンケート調査に基づく住み替え前後の住環境変化の詳細分析
小酒部玲、川久保俊、鎌田智光、尾崎心太郎、柏原誠一、吉田和史、長澤夏子、荒井直子
2024年度日本建築学会大会(関東) (明治大学駿河台キャンパス) ,
2024年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
Development of an Online SDGs Platform with Embedded GIS Functionality
Shun Kawakubo
2024 Esri User Conferenc (San Giego) ,
2024年07月 -
Office environment and workers’ productivity in the era of hybrid work: analysis considering office environment and home environment
Shiro Arata, Masaki Sugiuchi and Shun Kawakubo
World Sustainable Built Environment Conference (オンライン) ,
2024年06月,口頭発表(一般)
-
Housing hierarchy of needs that contribute to the well-being of residents
Tomomitsu Kamata, Shun Kawakubo
World Sustainable Built Environment Conference (オンライン) ,
2024年06月,口頭発表(一般)
-
住環境改善がもたらす経済便益のマルチスケールシミュレーション
鎌田 智光、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、星 旦二、安藤 真太朗
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2024年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
都道府県別プラネタリー・ソーシャルバウンダリーの評価
渡辺 舞, 今井 隼人, 芳賀 智宏, 松井 孝典, 増原 直樹, 川久保 俊
2023年度 環境情報科学研究発表大会 第20回環境情報科学ポスターセッション (日本大学会館) ,
2023年12月,ポスター発表, 一般社団法人 環境情報科学センター
-
自治体計画におけるSDGs の反映と重点ゴールに関する研究
増原 直樹, 岩見 麻子, 熊澤 輝一, 鈴木 隆志, 松井 孝典, 川久保 俊
2023年度 環境情報科学研究発表大会 (日本大学会館) ,
2023年12月,口頭発表(一般), 一般社団法人環境情報科学センター
-
ポスト2030アジェンダに向けた課題探求 自然言語処理技術を用いた学術論文分析
宮下 直士, 松井 孝典, 芳賀 智宏, 川久保 俊
2023年度 環境情報科学研究発表大会 第20回環境情報科学ポスターセッション (日本大学会館) ,
2023年12月,ポスター発表, 一般社団法人 環境情報科学センター
-
ポスト2030アジェンダに向けた環境正義の視点によるSDGsの意味解析
宮下 直士, 松井 孝典, 芳賀 智宏, 川久保 俊
第51回環境システム研究論文発表会 (郡山市中央公民館) ,
2023年10月,口頭発表(一般), 土木学会
-
実態調査に基づく寝室の温熱環境・空気質と春季・秋季の睡眠の関連の横断分析
海塩渉, 鍵直樹, 椎名幹太, 椎名幹太, 川久保俊, 伊香賀俊治
日本睡眠学会定期学術集会 (横浜市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本睡眠学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その13) 全国自治体のSDGs達成状況の時空間的推移の把握
木村悠太郎、川久保俊、村上周三、今井隼人
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その41:住宅内の結露の発生が居住者の健康状態に与える影響に関する分析
藤井涼太、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、安藤真太朗、長谷川兼一
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その16 高断熱住宅の夏季の室温とエネルギー消費量に影響を与える建築的要因の分析
赤羽真悠理、長澤夏子、平山春香、王紫葉、荒井直子、柏原誠一、吉田和史、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住環境が居住者の抗加齢に及ぼす影響に関する基礎的研究 その1: アンチエイジング住宅研究の概要
川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、山田秀和、藤野善久
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住環境が居住者の抗加齢に及ぼす影響に関する基礎的研究 その2: アンチエイジング住宅研究の調査項目
小酒部玲、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、山田秀和、藤野善久
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住環境が居住者の抗加齢に及ぼす影響に関する基礎的研究 その3: 住環境と居住者の身体年齢の関係性の把握
夏目琉翔、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、山田秀和、藤野善久
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住環境が居住者の抗加齢に及ぼす影響に関する基礎的研究 その4: 過去の住居形態と居住者の身体年齢に関する基礎的分析
此内祐実、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、山田秀和、藤野善久
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住環境が居住者の抗加齢に及ぼす影響に関する基礎的研究 その5: 温熱・空気環境と血管・肺機能に関する重回帰分析
海塩渉、鍵直樹、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、山田秀和、藤野善久
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住民の選好からみた住宅の最適な暑熱緩和手法の国際間比較 -東京・パリ・ジャカルタを対象に-
菅野聖、浅輪貴史、鳴海大典、井原智彦、川久保俊、大塚彩美
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その10) プログラム評価の概念を援用した地方創生SDGsローカル指標の分類
西村太亮、川久保俊、村上周三、今井隼人
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その11) Absolute Sustainabilityの考え方に基づく全国自治体のSDGs達成状況の評価
今井隼人、川久保俊、村上周三
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その12) 全国自治体のSDGs達成状況に関する地理空間分析
尾崎心太郎、川久保俊、村上周三、今井隼人
日本建築学会大会 (京都市) ,
2023年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
19. 2023年日本建築学会大会における梗概DBの分析結果(暫定版)について
川久保 俊
日本建築学会2023年度建築大会研究協議会 (京都市) ,
2023年09月,日本建築学会 地球環境員会建築と都市Paris協定達成小委員会/建築SDGs宣言推進特別調査委員会
-
地方創生ローカルSDGs 指標の視点からみる総合計画内の指標の整理
山川 颯天, 岩見 麻子, 増原 直樹, 川久保 俊
環境情報科学 52 (1),
2023年03月,一般社団法人 環境情報科学センター
-
自治体におけるローカル SDGs推進の現状と課題
川久保 俊
日本建築学会シンポジウム「地域カーボンニュートラル・SDGs 推進に向けた暮らし方-具体的な取り組みに向けて-」 (オンライン) ,
2023年03月,口頭発表(招待・特別), 日本建築学会 地球環境員会建築と都市Paris協定達成小委員会/建築SDGs宣言推進特別調査委員会
-
住環境改善がもたらす経済便益のマルチスケールシミュレーション
鎌田智光、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、星旦二、安藤真太朗
2022年度(第93回)日本建築学会関東支部研究発表会 (早稲田大学西早稲田キャンパス) ,
2023年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会関東支部
-
地方創生ローカルSDGs 指標の視点からみる総合計画内の指標の整理
山川 颯天, 岩見 麻子, 増原 直樹, 川久保 俊
第19回環境情報科学研究発表大会 ポスターセッション (オンライン) ,
2022年12月,ポスター発表, 一般社団法人環境情報科学センター
-
16. 成熟社会におけるイベントのありかた-SDGsを活かした社会的課題の解決-
川久保 俊
イベント学会第25回研究大会 (横浜市、オンライン) ,
2022年11月,口頭発表(招待・特別), イベント学会
-
SDGsを活用した建築・都市のサステナブルデザイン
川久保 俊
イベント学会第25回研究大会,
2022年11月,口頭発表(招待・特別), 日本建築学会
-
大規模生産施設でのZEB化実現に関する研究 (第2報)数値流体解析とエネルギーシミュレーションの連成による 温熱環境の可視化とエネルギー消費量の算出
荒田 史朗, 川久保 俊, 信藤 邦太, 大木 泰祐
空気調和・衛生工学会大会 (神戸市) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
大規模生産施設でのZEB化実現に関する研究 (第1報)建物の計画概要と計画段階でのエネルギー性能評価
信藤 邦太, 大木 泰祐, 荒田 史朗, 川久保 俊
空気調和・衛生工学会大会 (神戸市) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その13 シミュレーションによる高断熱住宅のパッシブ設計と温熱効果の検討
小林達宏、柏原誠一、川久保俊、長澤夏子、羽鳥貴大、平山春香、吉田翔真、奈良玲伊、王紫葉、星旦二
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その14 :高断熱住宅への住み替え前後における住環境評価及び主観的健康感の変化の把握
羽鳥貴大、川久保俊、長澤夏子、柏原誠一、小林達宏、星旦二、鎌田智光、河野涼太、吉田翔真
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その15 住まい方意識と室内温熱環境の相関分析
平山春香、長澤夏子、奈良玲伊、山崎果歩、王紫葉、荒井直子、柏原誠一、小林達宏、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
大規模生産施設を対象としたゼロ・エネルギー化計画 第3報: 数値流体解析とエネルギーシミュレーションの連成による温熱環境の可視化とエネルギー消費量の算出
荒田史朗、川久保俊、信藤邦太、大木泰祐
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究 その8 地方創生SDGsローカル指標の改定
今井隼人、川久保俊、村上周三
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究 その9 自治体SDGs達成に向けた取組の効率性評価に関する研究
高畑頼、川久保俊、村上周三、今井隼人
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
不動産業におけるSDGs達成に向けた取り組みの時系列変化に関する研究 その2: SDGs達成に向けた取り組みの進展度の変遷及び取り組む企業の特徴
有坂優輝、川久保俊、村上周三、蛭田天暁、小川崇臣、我孫子尚斗
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
WEBアンケート調査に基づく日本全国の住宅における環境要素・部屋・場所別の環境性能の実態把握
鎌田智光、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、星旦二、安藤真太朗
日本建築学会大会 (北海道およびオンライン) ,
2022年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
Research on Solving Regional Issues by Promoting Local SDGs: Local SDGs - Current Status and Future Challenges
Shun Kawakubo
Sustainability Research and Innovation Congress 2022 (Online and onsite in Pretoria, South Africa) ,
2022年06月 -
建築環境工学がSDGs達成に向けて果たし得る役割
川久保 俊
日本建築学会東海支部環境工学委員会主催 SDGs講演会 (東京都、オンライン) ,
2022年02月,口頭発表(招待・特別), 日本建築学会東海支部 環境工学委員会
-
The Impact of Indoor Environment and Adjustment Behavior of Air Condition on Sleep Quality of Residents: Healthy Ways of Living in Highly Insulated Houses in Japan
Rei Nara, Natsuko Nagasawa, Kiko Sano, Ziye Wang, Naoko Arai, Tatsuhiro Kobayashi, Seiichi Kashihara, Shun Kawakubo
Healthy Buildings America 2021 International Conference (オンライン) ,
2022年01月,口頭発表(一般)
-
総合計画におけるの位置づけに関する研究
増原 直樹, 岩見 麻子, 松井 孝典, 川久保 俊
第18回環境情報科学 研究発表大会 ポスターセッション (オンライン) ,
2021年12月,ポスター発表, 一般社団法人環境情報科学センター
-
自治体政策へ社会情勢変化が与える影響の分析
増原 直樹, 岩見 麻子, 松井 孝典, 川久保 俊
第18回環境情報科学 研究発表大会 ポスターセッション (オンライン) ,
2021年12月,ポスター発表, 一般社団法人環境情報科学センター
-
総合計画におけるSDGsの位置づけに関する研究
山川 颯天, 岩見 麻子, 増原 直樹, 川久保 俊
2021年度環境情報科学 研究発表大会 第18回(2021 年)環境情報科学ポスターセッション (オンライン) ,
2021年12月,ポスター発表, 一般社団法人環境情報科学センター
-
Research on Solving Regional Issues by Promoting Local SDGs
Shun Kawakubo
International Forum for Sustainable Asia and the Pacific (オンライン) ,
2021年11月-2021年12月,口頭発表(招待・特別), 地球環境戦略研究期間(IGES)
-
都市熱環境の時空間モニタリング
川久保 俊
日本建築学会第50回熱シンポジウム (東京都、オンライン) ,
2021年10月,口頭発表(招待・特別), 日本建築学会 環境工学委員会 熱環境運営委員会
-
SDGs未来都市計画に基づく先進自治体のSDGs関連事業の傾向把握
若林凌雅、川久保俊、村上周三
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
不動産業におけるSDGs達成に向けた取り組みの時系列変化に関する研究 その1 SDGs達成に向けた取組状況の変遷
蛭田天暁、川久保俊、村上周三、希代侑弥、小川崇臣、新冨凌汰、我孫子尚斗
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体のHP及び各種計画におけるSDGs関連情報の盛り込み状況 その2: 自治体の行政計画におけるSDGs関連情報の記載状況とその時系列変化
宇於崎佑真、川久保俊、石川怜
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その10: 住み替え前後データを用いた温湿度・住まい方と睡眠の相関分析
山崎果歩、長澤夏子、奈良玲伊、佐野輝子、王紫葉、荒井直子、柏原誠一、小林達宏、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その11: 住み替え前後データを用いた温湿度・住まい方と睡眠のマルチレベル分析
奈良玲伊、長澤夏子、佐野輝子、王紫葉、荒井直子、柏原誠一、小林達宏、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その12: 高断熱住宅への住み替え前後における居住者の住環境評価の変化の分析
河野涼太、川久保俊、長澤夏子、柏原誠一、小林達宏、星旦二、鎌田智光、吉田翔真、羽鳥貴大
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
沖縄県の伝統民家に施されたパッシブ技術が室内風環境に及ぼす影響
北田文也、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
日本の気候風土に適した伝統民家におけるパッシブデザインの把握 その2: 伝統民家の分類項目拡充に基づく伝統民家と気候風土の関係
砂田和輝、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
全国の高断熱住宅を対象としたHEMSデータに基づく用途別電力消費量の時系列分析
名須川真帆、川久保俊、大石健太
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その141) CASBEE-戸建(新築)2021年度版におけるSDGs評価導入の概要
三井所清史、清家剛、伊香賀俊治、川久保俊
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その142) CASBEE-不動産のSDGs対応と集合住宅・改修への対象拡大
高井啓明、伊藤雅人、村上周三、吉澤伸記、伊香賀俊治、川久保俊
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
SDGsを踏まえたスマートウェルネス住宅の評価に関する研究 その1 SDGs達成への貢献の表現方法に係る提案
中野淳太、芹川真緒、佐藤誠、海塩渉、川久保俊、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
SDGsを踏まえたスマートウェルネス住宅の評価に関する研究 その2 住宅性能向上等によるSDGs達成への貢献の表現例
芹川真緒、佐藤誠、海塩渉、川久保俊、中野淳太、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体における地方創生の実現に向けた取組とSDGsの関連性に関する分析 その1: 総合戦略及び総合計画のSDGs達成に向けた取組傾向の把握
小杉和也、川久保俊、村上周三、小菅拓海、希代侑弥、若林凌雅
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体における地方創生の実現に向けた取組とSDGsの関連性に関する分析 その2: 地図上可視化による都道府県ごとのSDGs達成に向けた取組傾向の把握
小菅拓海、川久保俊、村上周三、小杉和也、希代侑弥、若林凌雅
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
オンラインプラットフォームを活用した自治体のSDGs 実装支援に関する研究
石川怜、川久保俊、宇於崎佑真
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
アンケート調査に基づく自治体におけるSDGsの取組度の時系列変化の把握 その2: アンケート調査結果の3か年比較
山本倖大、川久保俊、村上周三
日本建築学会大会 (名古屋およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
SDGsの達成に向けた関係者の取り組みと連携を支援するオンラインプラットフォームの開発
川久保 俊
2021年度日本建築学会大会総合学術研究協議会 (オンライン) ,
2021年09月,口頭発表(招待・特別), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その9: 住み替え前後の冬季温熱環境比較とその効果の検証
小林 達宏、柏原 誠一、長澤 夏子、川久保 俊、山崎 果歩、奈良 玲伊、荒井 直子、王 紫葉、河野 涼太、鎌田 智光、星 旦二
2021年度日本建築学会大会(東海) (名古屋工業大学およびオンライン) ,
2021年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
SDGsを踏まえたスマートウェルネス住宅の評価に関する研究 その1 SDGs達成への貢献の表現方法に係る提案
中野淳太, 芹川真緒, 佐藤誠, 海塩渉, 川久保俊, 秋元孝之, 伊香賀俊治, 村上周三
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) (オンライン、DVD) ,
2021年07月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
BERTモデルを用いたSDGsに関するマルチラベル文書分類器の構築とマッチングシステムの開発
鈴木 かの子, 松井 孝典, 川久保 俊, 増原 直樹, 岩見 麻子, 町村 尚
第35回(2021)人工知能学会全国大会 (オンライン) ,
2021年06月,口頭発表(一般), 一般社団法人人工知能学会
-
建築産業とSDGs
川久保 俊
第33回環境工学連合講演会 (オンライン) ,
2021年05月,口頭発表(招待・特別), 日本学術会議 土木工学・建築学委員会
-
地方創生 SDGsローカル指標の特性把握及び自治体の取組・成果評価
村上 凜人、川久保 俊、村上 周三、若林 凌雅、山本 倖大
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2021年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
全国の高断熱住宅における世帯人数と住宅気積を考慮したエネルギー消費量基準化の検討
大石 健太、川久保 俊、瀬戸 大輝
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2021年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
ローカルSDGsの実践による地域循環共生圏づくり
川久保 俊
土木学会 第69回環境システムシンポジウム (オンライン) ,
2021年02月,口頭発表(招待・特別), 公益社団法人 土木学会(担当:環境システム委員会)
-
ローカルSDGsと地域循環共生圏
川久保 俊
2020年度環境情報科学 研究発表大会 一般公開シンポジウム (オンライン) ,
2020年12月,口頭発表(招待・特別), 一般社団法人 環境情報科学センター
-
Estimation of the health effects and economic benefits of an improved residential environment
Tomomitsu Kamata, Shun Kawakubo, Shuzo Murakami, Toshiharu Ikaga, Shota Nozawa
World Sustainable Built Environment conference (Hong Kong) ,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
Development of the Local SDGs Platform for information sharing to contribute to achieving the SDGs
Shun Kawakubo, Shuzo Murakami
World Sustainable Built Environment conference (Hong Kong) ,
2020年11月,口頭発表(招待・特別)
-
SDGs-スマートウェルネス住宅の評価ツール開発に関する研究 (第1報)住宅性能向上によるSDGs目標達成への貢献の表現方法に係る提案
芹川 真緒, 佐藤 誠, 川久保 俊, 中野 淳太, 秋元 孝之, 伊香賀 俊治, 村上 周三
空気調和・衛生工学会大会 (オンライン) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
北海道下川町におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理を行う指標の開発
山本倖大、川久保俊、宮崎元希、村上凜人、若林凌雅、蓑島豪
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
居住者の住環境評価と未病の関係に関する傾向把握
横山祥寛、川久保俊、出口清孝、石田紗英、鎌田智光
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
不動産業におけるSDGs達成に向けた取り組みの普及に関する研究 その2: SDGs達成に向けて取り組む企業の特徴把握
希代侑弥、川久保俊、出口清孝、村上周三、石井祐太、徳原龍之介、小川崇臣、新冨凌汰
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
不動産業におけるSDGs達成に向けた取り組みの普及に関する研究 その1: SDGs達成に向けた取組状況の把握
石井祐太、川久保俊、出口清孝、村上周三、希代侑弥、徳原龍之介、小川崇臣、新冨凌汰
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
我が国における工務店のSDGs達成に向けた取り組み状況調査
徳原龍之介、川久保俊、村上周三、石井祐太、宮﨑元希、希代侑弥
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
SDGsの観点から見た都道府県まち・ひと・しごと創生総合戦略における取組の傾向把握
小杉和也、川久保俊、出口清孝、村上周三、石井祐太、村上凜人、希代侑弥、徳原龍之介、若林凌雅
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
アンケート調査に基づく自治体におけるSDGsに関する取組度の時系列変化の把握
三好沙季、川久保俊、村上周三、宮﨑元希、山本倖大
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
CFD解析の体験が建築初学者の熱流体力学に対する理解度に及ぼす影響の把握
和久井景太、川久保俊、出口清孝、荒田史朗
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
環境絵日記の分析に基づく子ども目線での地域課題と環境行動の把握
石川怜、川久保俊、出口清孝、高瀬直也
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
住宅における断熱性能の差異が冷暖房負荷に与える影響の都道府県別検証
田邉優佳、川久保俊、出口清孝、和久井景太、荒田史朗
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
全国の高断熱住宅を対象とした電力消費量及び室内温熱環境の実態把握 その2: 住宅気積が電力消費量及び室内温熱環境に及ぼす影響の把握
大石健太、川久保俊、出口清孝、瀬戸大輝、小山貴史
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
全国の高断熱住宅を対象とした電力消費量及び室内温熱環境の実態把握 その1: HEMSデータに基づく用途別電力消費量と室内温熱環境の実態把握
瀬戸大輝、川久保俊、出口清孝、大石健太、小山貴史
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
野澤将太、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、出口清孝、鎌田智光
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
学力へ影響を与える要因の特定を目的としたアンケート調査
小菅拓海、川久保俊、出口清孝、岡部寛大
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その140) SDGsの理念導入によるCASBEEの拡充と強化
川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究 その7: 地方創生SDGsローカル指標を用いたSDGsのゴール間の相互作用の把握
若林凌雅、川久保俊、村上周三、村上凜人、宮﨑元希、山本倖大
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究 その6: 地方創生SDGsローカル指標を用いたSDGs達成に向けた取組の時系列分析
宮﨑元希、川久保俊、村上周三、村上凜人、若林凌雅、山本倖大
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究 その5: 地方創生SDGsローカル指標を用いた全国自治体の現状把握
村上凜人、川久保俊、村上周三、宮﨑元希、若林凌雅、山本倖大
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
赤外線サーモグラフィを用いた東京パラリンピックマラソンコースにおける暑熱環境の実態把握 その2 道路の表面温度の分析
大澤幸之佑、川久保俊、出口清孝、岡埜紘子
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
赤外線サーモグラフィを用いた東京パラリンピックマラソンコースにおける暑熱環境の実態把握 その1: 実測概要とその結果
岡埜紘子、川久保俊、出口清孝、大澤幸之佑
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
Nearly ZEH-Mにおける室内温熱環境・省エネルギー性能の実態把握に関する研究 その2: Nearly ZEH-Mと非ZEH-Mを対象とした冬季における室内温熱環境の比較
荒田史朗、川久保俊、出口清孝、和久井景太、岩瀬静雄、花多山隆士
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
Nearly ZEH-Mにおける室内温熱環境・省エネルギー性能の実態把握に関する研究 その1: Nearly ZEH-Mを対象とした冬季における室内温熱環境と電力消費量の実態把握
北田文也、川久保俊、出口清孝、荒田史朗、和久井景太、岩瀬静雄、花多山隆士
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
日本の気候風土に適した伝統民家におけるパッシブデザインの把握
砂田和輝、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
スマートウェルネス住宅のエネルギー・情報・設備システムに関する研究 その11: 室温と居住者の健康に関する実測調査結果を受けた健康性の評価方法の改良
芹川真緒、佐藤誠、川久保俊、中野淳太、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
生活環境が皮膚に与える影響に関する通年調査 その2: 住環境が皮膚諸要素に与える影響の傾向把握
池田彩音、川久保俊、出口清孝、石田紗英、山田秀和
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
生活環境が皮膚に与える影響に関する通年調査 その1: 季節変化に伴う皮膚水分量の変化幅に関する調査
石田紗英、川久保俊、出口清孝、池田彩音、山田秀和
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その27: 断熱改修前後の温度とSET*が居住者の健康状態に及ぼす影響の比較
鎌田智光、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、鈴木昌、安藤真太朗、野澤将太
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その22: 断熱改修に伴う室温と症状の変化の多重ロジスティック回帰分析
光本ゆり、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、鈴木昌、安藤真太朗、川久保俊
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その8: 高断熱住宅への住み替えが住宅の環境性能評価に及ぼす影響の把握
河野涼太、川久保俊、長澤夏子、柏原誠一、小林達宏、鈴木健太郎、星旦二、野澤将太、鎌田智光
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その7: 居住者の住まいの環境実測と睡眠計測
荒井直子、佐野輝子、長澤夏子、王紫葉、奈良玲伊、柏原誠一、小林達宏、鈴木健太郎、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その6: 住み替え前後の睡眠データの比較
佐野輝子、長澤夏子、荒井直子、王紫葉、奈良玲伊、柏原誠一、小林達宏、鈴木健太郎、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究 その5: 住み替え前後の夏季温熱環境比較とその効果の検証
小林達宏、佐野輝子、荒井直子、河野涼太、長澤夏子、川久保俊、星旦二、柏原誠一、野澤将太、鈴木健太郎
日本建築学会大会 (千葉県での開催は中止、DVDで発表とみなす(コロナ禍のため)。) ,
2020年09月,口頭発表(一般), 一般社団法人 日本建築学会
-
赤外線サーモグラフィを用いた都心部における暑熱環境の実態把握の試み―赤外線の距離減衰による影響を考慮した表面温度の誤差の補正手法の検討―
岡埜 紘子、川久保 俊、出口 清孝、吉田 功樹、大澤 幸之佑
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
地方創生 SDGsローカル指標を用いた全国自治体のSDGs取組度評価
若林 凌雅、川久保 俊、村上 周三、茂手木 大貴、村上 凜人、山本 倖大
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
SDGs 達成に向けた工務店の取り組み調査
徳原 龍之介、川久保 俊、村上 周三、冨浦 啓太、石井 祐太、宮﨑 元希、希代 侑弥
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
環境絵日記の分析に基づく子ども目線での地域特性の把握
石川 怜、川久保 俊、出口 清孝、茂手木 大貴、高瀬 直也
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
集合住宅の住戸間の外皮表面積差が室内温熱環境に及ぼす影響に関する数値流体解析
荒田 史朗、川久保 俊、出口 清孝、山下 大樹、和久井 景太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
数値流体解析を用いた江戸時代における蒸気浴空間の温熱環境の推定
北田 文也、出口 清孝、川久保 俊、加藤 圭、和久井 景太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
環境因子及び個人因子が皮膚水分量・経皮水分蒸散量に与える影響に関する通年調査
石田 紗英、川久保 俊、出口 清孝、池田 彩音、山田 秀和
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
季節変化が皮膚諸要素に与える影響に関する基礎調査
池田 彩音、川久保 俊、出口 清孝、石田 紗英、山田 秀和
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
戸建住宅のプランと電力消費量の関係に関する基礎的研究
大石 健太、川久保 俊、出口 清孝、瀬戸 大輝、小山 貴史
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
HEMS データを用いた高断熱住宅における電力消費量の傾向把握
瀬戸 大輝、川久保 俊、出口 清孝、大石 健太、小山 貴史
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住まい・住まい方の違いが人体エクセルギー消費速さに及ぼす影響のCFD解析による可視化
和久井 景太、川久保 俊、出口 清孝、宿谷 昌則
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
アンケート調査に基づく学習環境と学力の関係性の定量化に関する研究
岡部 寛大、川久保 俊、出口 清孝、渡辺 智也、瀬戸 大輝
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
都市部の建物屋根面及び道路に施された暑熱環境緩和策の効果検証
大澤 幸之佑、川久保 俊、出口 清孝、吉田 功樹、岡埜 紘子
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2020年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
ローカルSDGs~目標設定・計画策定・指標整備と進捗評価~
川久保 俊
環境経済・政策学会 2019年福島大会 (福島県福島市(福島大学)) ,
2019年09月,口頭発表(招待・特別), 環境経済・政策学会
-
外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発 (その229)住宅版を活用した温熱環境の評価事例
芹川 真緒, 佐藤 誠, 川久保 俊, 長井 達夫, 秋元 孝之, 伊香賀 俊治, 村上 周三
空気調和・衛生工学会大会 (北海道) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
SDGsの理念とサステナビリティアセスメント
川久保 俊
環境アセスメント学会主催シンポジウム「湾岸未来都市のあるべき環境増を模索する」 (大阪市) ,
2019年09月,口頭発表(招待・特別), 環境アセスメント学会
-
ローカルSDGs: わたしたちのまちにとってのSDGs
川久保 俊
企画委員会・大会実行委員会共催シンポジウム (大阪市) ,
2019年09月,口頭発表(招待・特別), 環境アセスメント学会
-
断熱住宅普及率と循環器・呼吸器系疾患の患者数・死者数の地域相関分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その13)
伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、久保達彦、鈴木昌、安藤真太朗、川久保俊
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
スマートウェルネス住宅のエネルギー・情報・設備システムに関する研究 その10 住宅の断熱性能や暖房使用が健康性に与える影響に関する考察
芹川真緒、佐藤誠、川久保俊、長井達夫、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
スマートウェルネス住宅のエネルギー・情報・設備システムに関する研究 その9 実住戸における暖房使用を考慮した計算条件設定と計算結果
佐藤誠、芹川真緒、川久保俊、長井達夫、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
数値流体解析を用いた外皮表面積の差異が集合住宅内の温熱環境に及ぼす影響の検証
荒田史朗、川久保俊、出口清孝、山下大樹、和久井景太
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
夏季の屋外における暑熱環境対策が心拍と脈拍に与える影響の検証
渡辺智也、川久保俊、出口清孝、吉田功樹、山下大樹、岡埜紘子
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
暖房方式とその使用方法の違いが人体エクセルギー消費速さに及ぼす影響のCFD解析による可視化
和久井景太、川久保俊、出口清孝、宿谷昌則、山下大樹
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
数値流体解析の体験による建築初学者の環境設計に対する理解の向上度合いの調査
山下大樹、川久保俊、出口清孝、和久井景太
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
深層学習を用いた住宅の電力消費量の推計に関する基礎的研究
瀬戸大輝、川久保俊、出口清孝、渡辺智也、小山貴史
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
ヴァナキュラー建築に施されたパッシブデザインの応用に関する研究(その4) 定量的データにもとづくヴァナキュラー建築の分布傾向と気候風土の関係の把握
加藤圭、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
生活空間の温湿度が皮膚水分量に与える影響に関する通年調査(その2) 皮膚水分量に影響を与える要因のマルチレベル分析
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
生活空間の温湿度が皮膚水分量に与える影響に関する通年調査(その1) 皮膚水分量・経皮水分蒸散量の通年変化
大門俊介、川久保俊、出口清孝、星旦二、石田紗英
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
時間経過が住環境と居住者の健康状態に対する主観評価に与える影響の把握
奈良玲伊、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗、大門俊介
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
SDGs達成に向けたガバナンスチェックスキームの開発に関する研究(その2) 建築産業における情報開示度に関する調査事例
希代侑弥、川久保俊、出口清孝、冨浦啓太、茂手木大貴、石井祐太、宮﨑元希、徳原龍之介
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
SDGs達成に向けたガバナンスチェックスキームの開発に関する研究(その1) SDGsガバナンスチェックスキームの開発の狙い
徳原龍之介、川久保俊、出口清孝、冨浦啓太、茂手木大貴、石井祐太、宮﨑元希、希代侑弥
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
企業の公開情報から見た建築産業におけるSDGs達成に向けた取組状況の実態把握
石井祐太、川久保俊、村上周三、冨浦啓太、茂手木大貴、宮﨑元希
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
DEAを用いた特色あるまちづくりに関する研究
茂手木大貴、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
ローカルSDGs指標を用いたシナジー/トレードオフの関係性の把握
村上凜人、川久保俊、村上周三、茂手木大貴
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その139) SDGsの観点から見た各国の環境性能評価ツールの比較
宮﨑元希、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その138) CASBEEの評価項目とSDGsの17のゴールの関係性の把握
冨浦啓太、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、宮﨑元希
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その137) サステナブル建築・都市の評価におけるCASBEE とSDGs の位置づけ
川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
全国を対象とした地域間健康格差の実態把握と要因分析
松尾諒、出口清孝、川久保俊、加藤圭
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
ホットスポット分析を用いた全国市区町村別健康格差の時系列比較
北田文也、出口清孝、川久保俊、松尾諒、加藤圭
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体によるSDGs達成に向けた先進的取組事例の整理と諸課題の把握
高瀬直也、川久保俊、村上周三、茂手木大貴
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体のHP及び各種計画におけるSDGs関連情報の盛り込み状況
石川怜、川久保俊、出口清孝、茂手木大貴、高瀬直也
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
赤外線サーモグラフィを用いた都心部における暑熱環境の実態把握の試み(その3) 街区被覆と表面温度の関係性
大澤幸之佑、川久保俊、出口清孝、吉田功樹、岡埜紘子、山下大樹
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
赤外線サーモグラフィを用いた都心部における暑熱環境の実態把握の試み(その2) 建物及び地表面温度の24時間連続実測
岡埜紘子、川久保俊、出口清孝、吉田功樹、山下大樹、渡辺智也
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
赤外線サーモグラフィを用いた都心部における暑熱環境の実態把握の試み(その1) 研究目的と実測概要
吉田功樹、川久保俊、出口清孝、山下大樹、渡辺智也、岡埜紘子
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その4) 居住者の住まいの環境実測と生理計測
王紫葉、荒井直子、長澤夏子、柏原誠一、小林達宏、寺本直樹、川久保俊、星旦二
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その3) 子どもの健康影響の調査に関する検討
荒井直子、王紫葉、長澤夏子、柏原誠一、小林達宏、川久保俊、野澤将太、星旦二
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その2) 高断熱住宅への住み替えを控えた居住者及び住宅属性の実態把握
野澤将太、川久保俊、星旦二、柏原誠一、小林達宏、寺本直樹、長澤夏子、大門俊介
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
高断熱住宅への住み替えによる健康性影響に関するコホート研究(その1) -全体計画の概要と調査方法-
林達宏、柏原誠一、星旦二、長澤夏子、川久保俊、寺本直樹、王紫葉、荒井直子、野澤将太、川島麻起子
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
断熱改修前後の温熱快適性指標値の変化に関する分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その20)
鎌田智光、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、安藤真太朗、大門俊介、奈良玲伊
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
ロジスティック回帰分析による住民の寒冷感と各種要因の関係性の把握 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その19)
轉雅彦、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、安藤真太朗、大門俊介、奈良玲伊
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
床近傍室温と疾病・自覚症状の多重ロジスティック回帰分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その15)
光本ゆり、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、鈴木昌、川久保俊、安藤真太朗、浅倉弘尭、小野万里
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
How can CASBEE contribute as a sustainability assessment tool to achieve the SDGs?
Genki Miyazaki, Shun Kawakubo, Shuzo Murakami, Toshiharu Ikaga
Sustainable Built Environment Conference 2019 Tokyo (東京) ,
2019年08月,口頭発表(一般), 日本学術会議
-
住宅・地域環境と健康に関する研究
川久保 俊
日本都市計画学会主催シンポジウム (宮城県(仙台市)) ,
2019年06月,口頭発表(招待・特別), 日本老年看護学会
-
SDGsの考え方と今後の都市開発分野に求められること
川久保 俊
日本都市計画学会主催シンポジウム (東京) ,
2019年05月,口頭発表(招待・特別), 日本都市計画学会
-
深層学習を用いた住宅の電力消費量の予測に関する基礎的研究
瀬戸 大輝、川久保 俊、出口 清孝、市川 雄己、渡辺 智也
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
階段教室内の温熱環境変化による学生の集中力への影響に関するマルチレベル分析
和久井 景太、市川 雄己、川久保 俊、出口 清孝
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
赤外線サーモグラフィを搭載した移動機器による都市の暑熱環境の実態調査
山下 大樹、川久保 俊、出口 清孝、吉田 功樹、渡辺 智也、岡埜 紘子
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
夏季の屋外における暑熱環境の緩和策が人体に与える影響の検証
渡辺 智也、川久保 俊、出口 清孝、吉田 功樹、山下 大樹、岡埜 紘子
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
CASBEE-都市(世界版)の指標拡充に関する諸検討とケーススタディ
村上 凜人、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、出口 清孝、荒深 凌馬、茂木 和也、茂手木 大貴
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
全国の自治体におけるSDGs達成に向けた取組状況の実態把握
茂手木 大貴、川久保 俊、村上 周三、中條 章子
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組度の分析(その2) ローカルSDGs指標を用いた相関分析
荒深 凌馬、川久保 俊、村上 周三、茂木 和也、茂手木 大貴
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組度の分析(その1) ローカルSDGs指標を用いた全国基礎自治体のSDGs達成に向けた進捗状況の3時点間比較
茂木 和也、川久保 俊、村上 周三、荒深 凌馬、茂手木 大貴
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
死因別標準化死亡比に基づく全国市区町村別健康格差の時系列比較
松尾 諒、出口 清孝、川久保 俊、山口 歩太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住宅内の温湿度と居住者の健康状態に関する研究(その2) 冬季の住宅内の温湿度と居住者のアレルギー症状の関係性
鎌田 智光、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、安藤 真太朗、那須 詩織、大門 俊介
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住宅内の温湿度と居住者の健康状態に関する研究(その1) 断熱改修前後における温湿度変化の把握
大門 俊介、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、安藤 真太朗、那須 詩織
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
冬季の住宅の推計室温と循環器疾患患者数の関係の地域相関分析
柳 嘉範、伊香賀 俊治、村上 周三、藤野 善久、久保 達彦、安藤 真太朗、川久保 俊、石戸 拓朗、佐藤 亮太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住宅の断熱改修による温熱環境の変化が居住者の健康状態に及ぼす影響
光本 ゆり、伊香賀 俊治、村上 周三、藤野 善久、久保 達彦、安藤 真太朗、川久保 俊、中島 侑江、浅倉 弘尭、小野 万里、馬淵 勝之
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住環境の改善に伴う居住者の健康影響及び経済的便益の推計
野澤 将太、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、出口 清孝、那須 詩織、大門 俊介
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
室内外の温湿度が皮膚水分量に与える影響に関する半年間の時系列調査
石田 紗英、川久保 俊、出口 清孝
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住環境と日々の生活習慣が健康状態に与える影響に関する共分散構造分析
奈良 玲伊、川久保 俊、伊香賀 俊治、村上 周三、星 旦二、安藤 真太朗、那須 詩織、大門 俊介
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
CASBEEの評価項目とSDGsの17のゴールの関係性の把握
宮﨑 元希、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、茂木 和也、茂手木 大貴
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
建築産業におけるSDGs達成に向けた取組の状況把握の試み
石井 祐太、川久保 俊、村上 周三、茂木 和也、冨浦 啓太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
建築規模別にみた各用途地域における建築物の環境性能と公示地価の関係性
吉田 功樹、川久保 俊、出口 清孝、村上 周三、伊香賀 俊治、山口 歩太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
地理空間加重回帰分析に基づく集合住宅の環境性能が分譲価格に及ぼす影響の推計
山口 歩太、出口 清孝、川久保 俊、高田 秀之、村上 周三、伊香賀 俊治
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
大規模フィールド調査に基づく冬季の室内温熱環境向上と頻尿症状予後の関連検証
平田 晃貴、安藤 真太朗、伊香賀 俊治、村上 周三、藤野 善久、久保 達彦、鈴木 昌、川久保 俊
日本建築学会九州支部研究報告会 (大分県) ,
2019年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 九州支部
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組について
川久保 俊
低炭素社会推進会議主催シンポジウム,
2018年12月,口頭発表(招待・特別), 低炭素社会推進会議
-
持続可能な開発目標(SDGs)を活かした建築・都市分野の取組
川久保 俊
空気調和・衛生工学会(SHASE)環境工学研究会,
2018年12月,口頭発表(招待・特別), 空気調和・衛生工学会
-
Analysis of the Relationship between Social Deprivation and Excess Winter Mortality Based on Statistical Information in Japan
Takuro Ishito, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo
The 13th Biennial International Conference on EcoBalance, (東京) ,
2018年10月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Localizing SDG Indicators for Japanese Local Governments
Shun Kawakubo, Shuzo Murakami
18th Conference of the Science Council of Asia (東京) ,
2018年10月,口頭発表(一般), 日本学術会議
-
有病確率の多重ロジスティック回帰分析と断熱改修による自覚症状変化 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その7)
伊香賀俊治、村上周三、苅尾七臣、吉野博、吉村健清、星旦二、藤野善久、鈴木昌、川久保俊、安藤真太朗
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
ヴァナキュラー建築に施されたパッシブデザインの応用に関する研究(その3) 世界の地域ポリゴンによる類型化と連続面化した気象データの精度検証
河野峻大、出口清孝、川久保俊、加藤圭
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
ヴァナキュラー建築に施されたパッシブデザインの応用に関する研究(その2) ヴァナキュラー建築の分布と世界の樹木被覆率との関係把握
加藤圭、出口清孝、川久保俊、河野峻大
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
CASBEE 評価結果に基づく環境不動産の普及実態の把握(その2) マルチレベル分析に基づく各評価項目によるBEE 値への影響
山口歩太、出口清孝、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
CASBEE評価結果に基づく環境不動産の普及実態の把握(その1) 建築物の環境性能と建築物用途及び建築規模の関係性に関する分析
吉田功樹、川久保俊、出口清孝、村上周三、伊香賀俊治、山口歩太
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
CASBEE-都市(世界版)を用いた日本国内の自治体評価
村上凜人、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、出口清孝、荒深凌馬、茂木和也、茂手木大貴
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築産業におけるSDGs達成に向けた取組に関する研究(その2) 建築関連企業によるSDGs達成に向けた取組内容の分析
宮﨑元希、川久保俊、出口清孝、村上周三、茂木和也、石井祐太
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築産業におけるSDGs達成に向けた取組に関する研究(その1) 建築関連企業によるSDGs達成に向けた取組状況の時系列比較
石井祐太、川久保俊、出口清孝、村上周三、茂木和也、宮崎元希
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その4) 自治体SDGs指標リストを用いた全国基礎自治体のSDGs取組度の時系列変化の把握
茂手木大貴、川久保俊、村上周三、荒深凌馬、茂木和也
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その3) 自治体行政における自治体SDGs指標リストの活用可能性
荒深凌馬、川久保俊、村上周三、茂木和也、茂手木大貴
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その2) 自治体SDGs指標リストを用いた全国基礎自治体の現状把握
茂木和也、川久保俊、村上周三、荒深凌馬、茂手木大貴
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
自治体におけるSDGs 達成に向けた取組の進捗管理のための指標に関する研究(その1) 自治体SDGs 指標リスト(試行版)の概要
川久保俊、村上周三、荒深凌馬、茂木和也、茂手木大貴
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
共分散構造分析に基づく住環境と居住者の健康状態の関係性の定量化
奈良玲伊、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗、那須詩織、大門俊介
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
公開統計情報に基づく住民の貧困状況と冬季死亡者増加の関係の分析
石戸拓朗、伊香賀俊治、川久保俊
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
アメダスデータを用いた気象データベース構築に関する基礎的研究
松尾諒、出口清孝、川久保俊、茂木和也、加藤圭
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
全国の自治体における持続可能な開発目標(SDGs)の取組度に関する実態把握
中條章子、川久保俊、村上周三
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
見守り支援ロボットの活用に関する研究(その2) アンケート調査の分析に基づく見守り支援ロボットの需要の定量化
野澤将太、川久保俊、三田彰、村上周三、伊香賀俊治、大門俊介、那須詩織
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
見守り支援ロボットの活用に関する研究(その1) 潜在的要素の把握を目的としたアンケート調査の概要
大門俊介、川久保俊、三田彰、村上周三、伊香賀俊治、那須詩織
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
温熱環境の変化が脈拍変動と快適感に及ぼす影響の検証
渡辺智也、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
断熱改修範囲及びCASBEE健康チェックリストのスコアと室温の関連分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その12)
那須詩織、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、清家剛、安藤真太朗、大門俊介
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
睡眠と室温の関連分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査その11
古川湧士、安藤真太朗、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、久保達彦、鈴木昌、川久保俊
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
夜間頻尿と室温の関連分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その10)
平田晃貴、安藤真太朗、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、久保達彦、鈴木昌、川久保俊
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
合掌造り民家の温熱環境に関する研究(その2) 囲炉裏による熱を考慮した冬季実測調査
小川夕季、出口清孝、川久保俊、加藤圭
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
数値流体解析を用いた冬季における人体エクセルギー消費速さの空間分布可視化の試み
和久井景太、川久保俊、出口清孝、宿谷昌則、小川夕季、山下大樹
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
数値流体解析を用いた断熱性能の違いによる住宅内温熱環境の経時変化の検証
山下大樹、川久保俊、出口清孝、市川雄己、小川夕季
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
農業分野への建築技術の応用に関する研究(その2) 農業用ハウスの高断熱化による暖房効率改善効果に関する研究
岡埜紘子、川久保俊、福地脩悦、曽根廣尚、出口清孝、小川夕季、市川雄己、山下大樹
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
まちづくりとSDGs
川久保 俊
日本建築学会大会パネルディスカッション (宮城県) ,
2018年09月,口頭発表(招待・特別), 日本建築学会
-
Real-time sensing in residential area using IoT technology for finding usage patterns to suggest action plan to conserve energy
Kanae Matsui, Yoshiki Yamagata, Shun Kawakubo
10th International Conference on Applied Energy (ICAE3018) (Hog Kong) ,
2018年08月,口頭発表(一般)
-
Analysis of the Relationship between Proportion of Well-insulated Homes and Excess Winter Mortality Based on Statistical Information in Japan
Takuro Ishito, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo
Conference of the International Society of Indoor Air Quality and Climate, INDOOR AIR 2018 (Philadelphia) ,
2018年07月,口頭発表(一般), International Society of Indoor Air Quality and Climate
-
大規模フィールド調査に基づく冬季温熱環境と睡眠状況の関連検証
平田 晃貴、安藤 真太朗、村上 周三、伊香賀 俊治、藤野 善久、久保 達彦、鈴木 昌、川久保 俊
日本建築学会九州支部研究報告会 (鹿児島県) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 九州支部
-
日常生活における滞在空間の変化が人々の脈拍変動に与える影響の検証
渡辺 智也、川久保 俊、出口 清孝、木村 源太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
断熱改修による室内温度変化と住民の主観的健康感へ与える影響に関する研究
那須 詩織、川久保 俊、村上 周三、伊香賀 俊治、安藤 真太朗、加藤 祐未、大門 俊介
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住宅全体の開口割合が住まい方・エネルギー消費量に及ぼす影響に関する研究
十文字 朱里、川久保 俊、下川 美代子、出口 清孝、加藤 祐未、那須 詩織、大門 俊介、千歳 優希
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
我が国の自治体におけるSDGs達成に向けた取組度把握のための指標に関する基礎研究
茂手木 大貴、川久保 俊、村上 周三、出口 清孝、荒深 凌馬、茂木 和也
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
屋内における熱中症被害対策の検討に向けた暑熱環境実測
吉田 功樹、川久保 俊、工藤 泰子、松井 加奈絵、出口 清孝、中條 章子
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
脳血管疾患・肺炎における季節間健康格差の実態把握
松尾 諒、川久保 俊、伊香賀 俊治、山口 歩太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
全国実測調査に基づく冬季の住宅室温の推計モデルの導出
黒木 湧、伊香賀 俊治、村上 周三、川久保 俊、安藤 真太朗、林 侑江、石戸 拓朗、佐藤 亮太
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
湿度変動に伴う浴室空間の温熱環境の変化及び人体への影響に関する研究
舘山 雄一郎、出口 清孝、川久保 俊、小川 夕季
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
構造方程式モデリングによる住まい・住まい方の要素が精神・身体的健康に及ぼす影響に関する研究
野澤 将太、川久保 俊、星 旦二、柏原 誠一、川島 麻起子、上野 彩、出口 清孝、加藤 祐未、那須 詩織、嶋田 朱里
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
合掌造り民家の温熱環境に関する研究 白川村における風環境と合掌造り民家における室内環境の実測及びシミュレーションとの比較
小川 夕季、出口 清孝、川久保 俊、大風 翼
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2018年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
建築・都市の温熱環境が我々の生活に与える影響~健康的で快適な生活を送るためには?~
川久保 俊
日本ヒートアイランド学会第25回プライムセミナー (東京) ,
2018年01月,口頭発表(招待・特別), 日本ヒートアイランド学会
-
年齢構成と人口密度を考慮した国内基礎自治体における地方財政と都市環境品質の関係
藤田 省一郎, 村上 周三, 伊香賀 俊治, 川久保 俊
空気調和・衛生工学会大会 (高知県) ,
2017年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
脈拍データの活用に基づく空間の違いが人々の快適感に及ぼす影響の検証
渡辺智也、川久保俊、出口清孝、木村源太
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
全国自治体における地域特性を考慮した住環境整備状況の評価
石戸拓朗、伊香賀俊治、川久保俊、大束開智
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
階段教室における温熱環境と着座位置が学生の心理に及ぼす影響の検証
市川雄己、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
住宅の断熱性能が寝室内温熱環境および居住者の睡眠に及ぼす影響に関する研究
木村源太、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
断熱性能の違いによる浴室空間内の人体温度変化に関する研究
大門俊介、出口清孝、川久保俊、小川夕季
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
合掌造り民家の温熱環境に関する研究(その1) CFD解析による白川村における地形が形成する風環境と合掌造り民家の室内環境の検証
小川夕季、出口清孝、川久保俊、大風翼
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
ヴァナキュラー建築に施されたパッシブデザインの応用に関する研究(その 1) 世界の気象データとヴァナキュラー建築のデジタルマップ化
河野峻大、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
CFD解析に基づくビニールハウスの断熱化による温熱環境の改善の検証 農業分野への建築技術の応用に関する研究 その1
金子瑞佳、川久保俊、福地脩悦、曽根廣尚、出口清孝、小川夕季、市川雄己
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
転居前後の住宅性能の差異が主観的満足度に及ぼす影響に関する研究
渡辺菜美、川久保俊、小山貴史、出口清孝、加藤祐未
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
死亡票データに基づく全国市区町村の季節間健康格差の実態把握
松尾諒、川久保俊、伊香賀俊治、山口歩太
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
住まい・住まい方が居住者の身体・精神的健康に及ぼす影響に関する基礎的研究 居住者・住宅属性別の多母集団同時解析
嶋田朱里、川久保俊、出口清孝、星旦二、柏原誠一、川島麻起子、上野彩、加藤祐未、那須詩織、渡辺菜美
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
多変量解析に基づく住環境と疾病別有病割合の関係性の定量化
加藤祐未、川久保俊、出口清孝、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
戸建住宅のプランとエネルギー消費量に関する研究 居住者人数や住宅規模の違いを考慮して分析するための「基準化エネルギー消費量」の提案
千歳優希、川久保俊、下川美代子、出口清孝、加藤祐未、那須詩織、渡辺菜美
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
建築物の環境性能と用途地域の関係性に関する分析
山口歩太、出口清孝、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
全国基礎自治体の地域財政と環境品質・活動度の関係性の分析
藤田省一郎、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
OLS法を用いた全国基礎自治体における環境性能の将来予測
茂手木大貴、川久保俊、出口清孝、茂木和也、栗田樹、冨浦啓太
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
自治体におけるSDGs取組度を測る評価指標に関する研究
冨浦啓太、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、出口清孝、荒深凌馬、栗田樹、茂手木大貴
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
自治体におけるSDGs 導入に向けた枠組みに関する研究
川久保俊、村上周三、藤野純一、伊香賀俊治、浅見泰司
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
都市のレジリエンス性の時系列評価に関する研究
中條章子、川久保俊、出口清孝、馬場健司
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
自治体の活動に起因する温室効果ガス排出量の算定手法に関する研究(その2) GPCのスコープの概念に基づく自治体の温室効果ガス排出量の排出要因分析
荒深凌馬、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
自治体の活動に起因する温室効果ガス排出量の算定手法に関する研究(その1) 国内外の自治体の温室効果ガス排出量算定方法の算定範囲に関する比較研究
吉田功樹、荒深凌馬、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
構造方程式モデリングを用いた市民の満足度決定構造に関する研究
茂木和也、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、出口清孝
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
CASBEE 健康チェックリストのスコア変動と有訴割合に関する分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その6
那須詩織、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、藤野善久、久保達彦、安藤真太朗、鈴木昌、加藤祐未
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
夜間頻尿障害に関する室温の影響検証 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その5
平田晃貴、安藤真太朗、村上周三、伊香賀俊治、藤野善久、久保達彦、鈴木昌、川久保俊
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
ベースライン調査時点の疾病別有病割合と室温の関係 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その4)
大束開智、伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、安藤真太朗、久保達彦、鈴木昌、川久保俊
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
居間・寝室・脱衣所の温度測定結果 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査 その2
安藤真太朗、村上周三、伊香賀俊治、藤野善久、久保達彦、鈴木昌、川久保俊、大束開智
日本建築学会大会 (広島県) ,
2017年08月-2017年09月,口頭発表(一般)
-
Development of a Comprehensive City Assessment Tool Applicable to Various Type of Cities Around the World: CASBEE-City (worldwide use version)
Shun Kawakubo , Toshiharu Ikaga , Shuzo Murakami , Yasushi Asami , Junya Yamasaki
World Sustainable Built Environment Conference 2017 (Hong Kong) ,
2017年06月,口頭発表(一般), Hong Kong Green Building Council
-
寝具の断熱性を考慮した睡眠時の温熱快適性指標の算出手法に関する研究
木村 源太、出口 清孝、川久保 俊
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
階段教室における温熱環境と着座位置が学生の心理と学習効率に及ぼす影響に関する研究
市川 雄己 / 川久保 俊 / 出口 清孝
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
戸建住宅のプランとエネルギー消費量の関係に関する基礎的研究
千歳 優希、川久保 俊、出口 清孝、下川 美代子、加藤 祐未、那須 詩織、渡辺 菜美
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
都市のレジリエンス性の時系列評価に関する基礎的研究
中條 章子、川久保 俊、出口 清孝、馬場 健司、田中 充
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
ヴァナキュラー建築のパッシブデザインの応用に関する研究―世界の気候分布に基づくアジア地域のデータベース構築―
河野 峻大、出口 清孝、川久保 俊
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
自治体の温室効果ガス排出量算定方法の国内外比較に関する研究
荒深 凌馬、川久保 俊、出口 清孝
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住宅の断熱水準の強化がもたらし得る多面的便益の定量化に関する基礎的研究
川久保 俊、出口 清孝、立川 耕平
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
居住者の主観に基づく住宅性能評価ツールの改良に関する基礎的研究
加藤 祐未、川久保 俊、出口 清孝、伊香賀 俊治、安藤 真太朗
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
建築物の環境性能と鉄道駅からの距離に関する研究
山口 歩太、出口 清孝、川久保 俊
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
住まい・住まい方が居住者の身体・精神的健康に及ぼす影響に関する基礎的研究―戸建住宅居住者の健康に関する共分散構造分析―
嶋田 朱里、川久保 俊、出口 清孝、星 旦二、柏原 誠一、川島 麻起子、上野 彩、菅野 普、森戸 直美、加藤 祐未、那須 詩織、渡辺 菜美
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
熱損失係数に基づく住宅の室内温熱環境と住民の健康状態に関する研究
那須 詩織、川久保 俊、出口 清孝、星 旦二、加藤 祐未
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2017年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
Monitoring progress toward the achievement of SDGs in European local governments
Junya Yamasaki, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami,, Shun Kawakubo
Sustainable City Development (Malmo) ,
2016年11月-2016年12月,口頭発表(一般), The city of Malmo
-
Impact of Regional Differences in Residential Environment on Healthy Life Expectancy in 1,300 Japanese Municipalities
Kentaro Suzuki , Toshiharu Ikaga , Shuzo Murakami , Shun Kawakubo
The 7th International Conference on Energy and Environment of Residential Buildings (Healthy Housing 2016) (Brisbane) ,
2016年11月,口頭発表(一般), Queensland University of Technology
-
地方自治体における気候変動影響の評価と適応策立案に向けた技術開発に対するニーズ
馬場健司、工藤泰子、渡邊茂、川久保俊、中条章子、田中博春、田中充
第44回環境システム研究論文発表会 (東京都八王子市) ,
2016年10月,口頭発表(一般), 公益財団法人土木学会
-
Effects of Residential Conditions on Elderly Persons Who Need Long-term Care in 1,200 Japanese Municipalities
Kentaro Suzuki, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami, Shun Kawakubo
The 12th Biennial International Conference on EcoBalance, (京都) ,
2016年10月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
構造方程式モデリングに基づく二次医療圏・傷病別入院患者割合の因果構造分析
鈴木 健太郎, 伊香賀 俊治, 村上 周三, 川久保 俊
空気調和・衛生工学会大会 (鹿児島県) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
欧州各都市における大気質と住民の環境満足度との関係性の検証
藤田 省一郎, 伊香賀 俊治, 村上 周三, 川久保 俊, 山崎 潤也, 鈴木 健太郎
空気調和・衛生工学会大会 (鹿児島県) ,
2016年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
東日本大震災における津波浸水地域の特性の把握
安武知晃、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
RC造養蚕型建築の温熱環境に関する研究(その2) 数値流体解析による太鼓障子の断熱性能の検証
赤峰孔明、出口清孝、川久保俊、立川耕平
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
周波数解析による寝室内温熱環境の季節変動が睡眠に及ぼす影響の検証
木村源太、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
時空間統計解析に基づく学生の着座位置と講義中の心理状態に関する研究
佐藤直哉、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
木質厚板の住宅躯体への利用に関するライフサイクルアセスメント
立川耕平、出口清孝、網野禎昭、川久保俊、赤峰孔明
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
自治体の気候変動適応策の策定状況に関する実態調査
中條章子、川久保俊、出口清孝、田中充、安武知晃
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
全国基礎自治体におけるCO2排出要因の分析
荒深凌馬、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その133) CASBEE-都市を用いた全国基礎自治体の環境性能の1990年?2010年の5時点間比較
茂木和也、川久保俊、出口清孝、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その132) CASBEE-都市(世界版)を用いた世界188カ国の発展パターンの分類
藤田省一郎、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊、浅見泰司、藤野純一、山崎潤也、鈴木健太郎
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その131) CASBEE-都市(世界版)を用いた世界各都市の評価
山崎潤也、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊、浅見泰司、藤野純一
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その130) CASBEE-都市(世界版)開発の基本理念と枠組み
川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、浅見泰司、藤野純一
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
全国二次医療圏を対象とした傷病別入院患者割合と都市・住環境因子の比較
鈴木健太郎、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
ロジスティック回帰分析に基づく住環境と疾病別有病割合の関係性の定量化
加藤祐未、川久保俊、出口清孝、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
地域間健康格差の実態把握とその要因解明に関する研究(その2) クラスタ・外れ値分析に基づく市区町村別健康格差の時系列変化の把握
渡邉大和、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
高性能住宅への住み替え世帯が体験する多面的便益の調査
渡辺菜美・川久保俊、村上周三、林立也、小山貴史、平田潤一郎、出口清孝、加藤祐未
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
戸建住宅の環境性能と主観的健康感および各種疾病の有病割合との関係性
那須詩織、川久保俊、出口清孝、星旦二、加藤祐未
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
地理空間分析による9つの政令指定都市における建築物の環境性能の実態把握
山口歩太、川久保俊、出口清孝、鈴木悠太
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2016年08月,口頭発表(一般)
-
Simulation of the thermal and air environment in Japanese traditional architecture
Shun Kawakubo , Kiyotaka Deguchi , Komei Akamine , Kohei Tachikawa
the 16th Conference of the Science Council of Asia (Colombo) ,
2016年05月-2016年06月,口頭発表(一般), アジア学術会議
-
RC造養蚕型建築の温熱環境に関する研究(その2)-数値流体解析による当時の蚕室内気候の再現とその精度検証-
赤峰孔明、出口清孝、川久保俊、立川耕平
2015年度日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2016年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会関東支部
-
木質厚板の戸建住宅への利用に関する基礎的研究―躯体への使用による室内温熱環境の経時変化・空間分布の検証―
立川耕平、出口清孝、網野禎昭、川久保俊、赤峰孔明
2015年度日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
共同住宅の環境性能と立地条件が居住者の健康に及ぼす影響の基礎的研究
加藤祐未、川久保俊、出口清孝、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗
2015年度日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
死因別標準化死亡比データに基づく全国市区町村の健康格差に関する実態把握
渡邉大和、川久保俊、出口清孝
2015年度日本建築学会関東支部研究発表会,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
環境配慮建築物の普及促進に関する研究―各評価項目のスコアが環境性能に与える影響の地域差および経年変化-
鈴木悠太、出口清孝、川久保俊
2015年度日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2016年03月,口頭発表(一般)
-
RC造養蚕型建築の温熱環境に関する研究(その2) : 数値流体解析による当時の蚕室内気候の再現とその精度検証
赤峰 孔明 / 出口 清孝 / 川久保 俊 / 立川 耕平
日本建築学会関東支部研究報告会 (東京都) ,
2016年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会 関東支部
-
CASBEE-City (Worldwide Use) Assessment in Johor Bahru
Akmal Hakim , Loon Wai Chau , Chin Siong Ho , Shuzo Murakami , Toshiharu Ikaga , Shun Kawakubo
SEATUC Symposium 2016 (東京都) ,
2016年02月,ポスター発表, 芝浦工業大学
-
全国市区町村別の要支援・要介護者割合を規定する住宅・地域環境要因の因果構造分析
鈴木 健太郎, 伊香賀 俊治, 村上 周三, 川久保 俊
空気調和・衛生工学会大会 (大阪府) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
欧州各都市の大気質が住民の疾病別粗死亡率に及ぼす影響の時系列分析
山崎 潤也, 伊香賀 俊治, 村上 周三, 川久保 俊
空気調和・衛生工学会大会 (大阪府) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
我が国の大都市を対象としたレジリエンス評価指標の開発
川久保俊
(東京都) ,
2015年09月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 法政大学
-
公開統計情報に基づく都市のレジリエンス性評価
川久保俊
環境科学会2015年会 (吹田市(大阪大学 吹田キャンパス)) ,
2015年09月,口頭発表(一般), 環境科学会
-
共同住宅の環境性能と居住者の健康状態の関連の分析
加藤祐未、川久保俊、出口清孝、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
講義中の学生の心理状態の経時変化に関する研究
佐藤直哉、川久保俊、出口清孝
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
通年実測に基づく寝室内温熱環境が睡眠に及ぼす影響の調査
木村源太、出口清孝、川久保俊、鈴木悠太、加藤祐未
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
RC造養蚕型建築の温熱環境に関する研究 熱・換気回路網計算による蚕室内温湿度の時系列変化についての検証
立川耕平、出口清孝、川久保俊、赤峰孔明
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
木質厚板における蓄熱性・断熱性の室内温熱環境への寄与
漆原卓也、網野禎昭、川久保俊、金子尚志、出口清孝
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
世界主要都市における住民の平均寿命と乳児死亡率を規定する環境要因分析
山崎潤也、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊、瀧上柾
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
地域間健康格差の実態把握とその要因解明に関する研究(その 1) ホットスポット分析に基づく市区町村別健康格差の実態把握
川久保俊、出口清孝、渡邉大和、安武知晃
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
全国市区町村における要介護者割合を規定する住環境要因分析
鈴木健太郎、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊、瀧上柾
日本建築学会大会 (神奈川県) ,
2015年09月,口頭発表(一般)
-
世界の都市の環境性能評価 -CASBEE都市(世界版)の開発状況について
川久保 俊
第15回 CASBEE公開セミナー (「すまい・るホール」(東京都文京区後楽1-4-10)) ,
2015年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, (一財)建築環境・省エネルギー機構(IBEC)
-
Influence of residential environment on residents’ health promotion
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami, Tanji Hoshi, Shintaro Ando
Healthy Buildings 2015 - Europe (Eindhoven, The Netherlands) ,
2015年05月,口頭発表(一般), International Society of Indoor Air Quality and Climate
-
フランスにおける気候風土が建築の環境形成に及ぼす影響に関する基礎的研究―構造別住宅分布のマップ作成に基づく地域性の分析―
佐藤直哉、出口清孝、川久保俊
2014年度第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (日本大学理工学部(東京都千代田区)) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
CASBEE届出制度活用中の自治体における環境配慮建築物の普及に関する研究―Q、L各項目に対する結果がBEEに及ぼす影響に関する分析―
鈴木悠太、川久保俊、出口清孝
2014年度第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (日本大学理工学部(東京都千代田区)) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
日本における伝統建築の温熱・空気環境に関するCFD解析(その2)―伝統民家ならびに現代住居の夏季における環境性能の評価―
立川耕平、出口清孝、川久保俊、赤峰孔明、佐藤直哉
2014年度第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (日本大学理工学部(東京都千代田区)) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
日本における伝統建築の温熱・空気環境に関するCFD解析(その1)―各時代の夏季における屋内気候の再現―
赤峰孔明、出口清孝、川久保俊、立川耕平、佐藤直哉
2014年度第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (日本大学理工学部(東京都千代田区)) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
階段教室における温熱環境と学生の心理反応に関する研究―講義中の実測調査に基づいた不均質空間の分析―
佐藤直哉、川久保俊、出口清孝
2014年度第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (日本大学理工学部(東京都千代田区)) ,
2015年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
Development of the rating system for environmental performance of city block (CASBEEUD) and Case studies
Tatsuya Hayashi, Yasushi Asami, Nobuhaya Yamaguchi, Shinichi Kaburagi, Ryota Kuzuki, Takashi Hashimoto, Tomohiro Uchike, Takahiro Kawayoke, Shuzo Murakami
SB14 Barcelona (Barcelona, Spain) ,
2014年10月,口頭発表(一般)
-
Application of CASBEE-City to Various Types of Cities around the World
Takigami Masaki, Toshiharu Ikaga, Murakami Shuzo, Kawakubo Shun
SB14 Barcelona (Barcelona, Spain) ,
2014年10月,口頭発表(一般), Green Building Council Espania
-
Comparison of CASBEE-City assessment results and citizen satisfaction with cities
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami
SB14 Barcelona (Barcelona, Spain) ,
2014年10月,ポスター発表, Green Building Council Espania
-
佳作 : TWISTrong : ねじって強くする(2014年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「自然物の優れた力学的特性を取り入れた新たな構造デザイン」)
浜田英明、川久保俊、中出慧
2014年度日本建築学会技術部門設計競技 (神戸大学(神戸市灘区)) ,
2014年09月,その他, 日本建築学会
-
フランスの気候・地形マップ作成による気候風土と農産物生産の関係の分析
佐藤直哉、出口清孝、川久保俊
2014年度日本建築学会大会(近畿) (神戸大学(神戸市灘区)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
政令指定都市の集合住宅における環境性能の地理空間分析
鈴木悠太、出口清孝、川久保俊
2014年度日本建築学会大会(近畿) (神戸大学(神戸市灘区)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その123)CASBEE-都市のQ2(社会)のスコアと住民の健康水準との関係
瀧上柾、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊
2014年度日本建築学会大会(近畿) (神戸大学(神戸市灘区)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その122)CASBEE-都市による全国基礎自治体の環境性能評価:1990 年と2010 年の比較
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、浅見泰司
2014年度日本建築学会大会(近畿) (神戸大学(神戸市灘区)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その120)CASBEE-街区改訂版における環境負荷LUD
林立也、村上周三、浅見泰司、工月良太、川除隆広、川久保俊
2024年度日本建築学会大会 (神戸大学(兵庫県神戸市)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
全国市区町村における平均自立期間の算定とその要因分析
瀧上柾、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊
平成26年度空気調和・衛生工学会大会 (秋田大学(秋田県秋田市)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
環境実測、数値流体解析、質問紙調査に基づく教室内温熱環境と学生の集中力の時空間分析
出口清孝、佐藤直哉、川久保俊
平成26年度空気調和・衛生工学会大会 (秋田大学(秋田県秋田市)) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
フランスにおける気候と地形が農産物生産に及ぼす影響
佐藤直哉、出口清孝、川久保俊
2013年度第85回日本建築学会関東支部研究発表会 (日本大学理工学部(東京都千代田区)) ,
2014年02月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
都市の環境評価ツール「CASBEE-都市」と被災都市への適用事例
瀧上柾、伊香賀俊治、川久保俊
法政大学地域研究センター「レジリエントシティ」ワークショップ (法政大学(東京都新宿区)) ,
2014年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 法政大学
-
都市の環境評価ツール「CASBEE-都市」と被災都市への適用事例
川久保俊
平成25年度JICA集団研修「住宅・住環境の改善と防災」コース (JICA) ,
2013年11月,口頭発表(一般), JICA
-
被災都市における総合環境性能が住民満足度に与える影響の検証
瀧上 柾, 伊香賀 俊治, 川久保 俊, 宇城 拓平
空気調和・衛生工学会大会 (長野県) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
民生家庭部門における省エネ施策がもたらすマルチベネフィット
川久保 俊
環境科学会 (静岡県) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 環境科学会
-
マレーシアの都市における現在・未来の総合環境性能評価
瀧上 柾, 伊香賀 俊治, 藤野 純一, 村上 周三, 川久保 俊, 宇城 拓平
2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 (北海道) ,
2013年08月-2013年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その116)大規模アンケート調査に基づくCASBEE 都市の有効性の検証
川久保 俊, 伊香賀 俊治, 村上 周三
2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 (北海道) ,
2013年08月-2013年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
居住環境における健康維持増進に関する研究(その71)大規模WEB調査に基づく健康コミュニティチェックリストの改訂
安藤真太朗、伊香賀俊治、村上周三、白石靖幸、星旦二、加藤龍一、樋野公宏、川久保俊
2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 (北海道) ,
2013年08月-2013年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
Application of the CASBEE-City Assessment Tool to Disaster-Affected Cities
Masaki Takigami, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami, Shun Kawakubo, Takuhei Ushiro
International Conference on Sustainable Building Asia (SB13 Seoul) (Seoul, Korea) ,
2013年07月,口頭発表(一般)
-
Time-Series Assessment of Whole Municipalities in Japan in Terms of Eco-Efficiency
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami
International Conference on Sustainable Building Asia (SB13 Seoul) (Seoul, Korea) ,
2013年07月,口頭発表(一般)
-
環境未来都市の評価
村上周三、伊香賀俊治、川久保俊
内閣官房地域活性化統合事務局主催環境未来都市構想推進協議会,
2013年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 内閣官房地域活性化統合事務局
-
Development of a Database and GIS application for Assessing Municipalities in Japan
Keio Univ., Global COE program: Center for Education and Research of Symbiotic, Safe and Secure System The 5th International Symposium (Yokohama, Japan) ,
2013年03月,ポスター発表
-
Environmental Performance Assessment of Cities With the CASBEE Tool
平成24年度JICA集団研修「住宅・住環境改善」コース,
2012年11月,口頭発表(一般), JICA
-
Sustainability Assessment of Local Governments with the CASBEE-City Tool Using Public Statistical Information
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami
The 10th International Conference on Ecobalance (Yokohama, Japan) ,
2012年11月,口頭発表(一般), The Institute of Life Cycle Assessment, Japan (ILCAJ)
-
17. Health Related Factors of Living Environment by Urban Scale
Shintaro Ando, Toshiharu Ikaga, Yasuyuki Shiraishi, Tanji Hoshi, Kenichi Kawamura, Shun Kawakubo
9th International Symposium on Architectural Interchange in Asia (ISAIA) 2012,
2012年10月,口頭発表(一般), 大韓建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その110)CASBEE都市の評価システム改定:評価システム改定の考え方
浅見泰司、村上周三、川除隆広、山口信逸、蕪木伸一、川久保俊
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
健康・省エネワークショップ実施前後の家庭におけるCO2排出量の比較検証
富越大介、伊香賀俊治、川久保俊
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
居住環境における健康維持増進に関する研究(その63)多変量解析に基づく健康コミュニティチェックリストの有効性検証
安藤真太朗、伊香賀俊治、村上周三、白石靖幸、星旦二、加藤龍一、川久保俊、出口満
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
居住環境における健康維持増進に関する研究(その62)健康コミュニティチェックリストの開発とその評価概要
出口満、伊香賀俊治、村上周三、白石靖幸、星旦二、加藤龍一、川久保俊、安藤真太朗
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
VRによる知的生産性評価手法の研究 VRと実空間の相同性検証と脳波計測による評価
斎藤 祐二, 伊香賀 俊治, 市原 真希, 張本 和芳, 川久保 俊, 安藤 真太朗
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その112)公開統計情報を用いたCASBEE都市による全国基礎自治体の環境性能評価
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、浅見泰司、山口信逸、蕪木伸一
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その111)CASBEE都市の評価システム改定:CO2吸収・排出量取引等の評価方法に関する検討
山口信逸、村上周三、浅見泰司、工月良太、蕪木伸一、川久保俊
2012年度日本建築学会大会 (東海) (名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区)) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
戸建住宅の環境性能が居住者の健康状態に与える影響
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、星旦二
平成年24度空気調和・衛生工学会大会 (北海道大学工学部) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
住宅・ライフスタイルの実態調査に基づく省エネ行動の要因分析
富越大介、伊香賀俊治、川久保俊
平成年24度空気調和・衛生工学会大会 (北海道大学工学部) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
Elucidating Health Determinant Factors of Housing and Regional Environment by Conducting Follow-up Survey
Shintaro Ando, Toshiharu Ikaga, Yasuyuki Shiraishi, Tanji Hoshi, Shun Kawakubo
Healthy Buildings 2012, 10th International Conference (Queensland University of Technology) ,
2012年07月,口頭発表(一般), International Society of Indoor Air Quality and Climate
-
Development of a Low Carbon Home Consulting System and Factor Analysis of Energy Saving Behaviors
Daisuke Tomikoshi, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo
Healthy Buildings 2012, 10th International Conference (Queensland University of Technology) ,
2012年07月,口頭発表(一般), International Society of Indoor Air Quality and Climate
-
Assessment of the relationship between urban environmental characteristics and resident health
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami,
Healthy Buildings 2012, 10th International Conference (Queensland University of Technology) ,
2012年07月,口頭発表(一般), International Society of Indoor Air Quality and Climate
-
Time Series Assessment of Kobe City by CASBEE-City
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Masaki Takigami
WBCSD UII, Kobe Urban Sustainability Dialogue (Kobe, Japan) ,
2012年06月,口頭発表(一般), World Business Council For Sustainable Development
-
都市環境評価の考え方とCASBEE都市による全国自治体の評価
村上周三、伊香賀俊治、川久保俊
内閣官房地域活性化統合事務局主催低炭素都市推進協議会,
2012年05月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 内閣官房地域活性化統合事務局
-
構造方程式モデリングに基づく住宅・地域環境の健康影響評価
出口 満、伊香賀 俊治、白石 靖幸、星 旦二、川久保 俊、奥村 公美
日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
バーチャルリアリティを利用したオフィス空間構成要素に関する被験者実験
永田 奈々子、伊香賀 俊治、市原 真希、張本 和芳、川久保 俊、安藤 真太朗、出口 満、割田 智裕
日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2012年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
Development of an assessment tool to monitor general trends in city status
Shun Kawakubo
Center for Education and Research of Symbiotic, Safe and Secure System The 4th International Symposium (Yokohama, Japan) ,
2012年02月,ポスター発表, Keio Univ., Global COE program
-
地域の地球温暖化対策調査の分析結果について
川久保 俊
ICLEI Japan地域のカーボンレジストリ国際セミナー (英国大使館) ,
2012年02月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 一般社団法人 ICLEI 日本
-
CASBEE都市の概要とCASBEE都市簡易版による ケーススタディ
村上周三、川久保俊
CASBEE等地方公共団体連絡会議,
2012年01月-2019年01月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国土交通省住宅局
-
Comprehensive Assessment of Whole Japanese Cities from the Perspective of Environmental Efficiency
Kawakubo S., Murakami S., Asami Y, Ikaga T., Yamaguchi N., Kaburagi S..
World Sustainable Building Conference- SB11 Helsinki (Helsinki, Finland) ,
2011年10月,口頭発表(一般), Finnish Association of Civil Engineers RIL
-
Clarification of Health Benefit Yielded by Appropriate Maintenance of Housing and Regional Environment
Mitsuru Deguchi, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo
World Sustainable Building Conference- SB11 Helsinki (Helsinki, Finland) ,
2011年10月,口頭発表(一般), Finnish Association of Civil Engineers RIL
-
Evaluation of Investment in House Improvement Considering Non-Energy Benefits Delivered by Health Promotion
Rika Eguchi, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami, Shun Kawakubo
World Sustainable Building Conference- SB11 Helsinki (Helsinki, Finland) ,
2011年10月,口頭発表(一般), Finnish Association of Civil Engineers RIL
-
青壮年期・高齢期住民における居住環境の健康形成構造に関する研究-共分散構造分析に基づく多重指標モデルの都市間比較-
安藤真太朗、白石靖幸、伊香賀俊治、大重和恵, 川久保俊
空気調和・衛生工学会大会 (名古屋大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 社団法人 空気調和・衛生工学会
-
居住者行動とエネルギー消費量の分析に基づく省エネ効果の検討
富越大介、伊香賀俊治、川久保俊、江口里佳
平成23年度空気調和・衛生工学会大会 (名古屋大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 社団法人 空気調和・衛生工学会
-
都市・地域環境が住民の生活の質及び健康に与える影響の分析(第2報)構造方程式モデリングに基づく都市・地域環境の疾患予防効果の解明
出口満、伊香賀俊治、川久保俊
平成23年度空気調和・衛生工学会大会 (名古屋大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 社団法人 空気調和・衛生工学会
-
都市・地域環境が住民の生活の質及び健康に与える影響の分析(第1報)都市・地域環境に対する住民の満足度評価モデルの構築
川久保 俊、伊香賀 俊治
平成23年度空気調和・衛生工学会大会 (名古屋大学) ,
2011年09月,口頭発表(一般), 社団法人 空気調和・衛生工学会
-
都市・地域評価ツールの空間軸・評価軸・時間軸別整理
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三
2011年度日本建築学会大会 (早稲田大学) ,
2011年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
居住環境における健康維持増進に関する研究(その45)住宅・地域環境が居住者の疾患予防に及ぼす影響の構造分析
出口満、伊香賀俊治、白石靖幸、星旦二
2011年度日本建築学会大会 (早稲田大学) ,
2011年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
アンケート調査に基づく断熱住宅における不眠防止効果の分析
江口里佳、伊香賀俊治、川久保 俊
2011年度日本建築学会大会 (早稲田大学) ,
2011年08月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
構造方程式モデリングに基づく住宅・地域環境の健康影響評価
出口満、伊香賀俊治、白石靖幸、星旦二、川久保俊、奥村公美
2010年度日本建築学会関東支部研究発表会 (建築会館ホール) ,
2011年03月,口頭発表(一般), 一般社団法人日本建築学会
-
環境効率の概念に基づく都市評価ツールの開発
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三
第6回日本LCA学会研究発表会 (東北大学川内キャンパス) ,
2011年03月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
A triple bottom line assessment of cities
Keio Univ., Global COE program: Center for Education and Research of Symbiotic, Safe and Secure System The 5th International Symposium (Yokohama) ,
2011年02月,ポスター発表, Keio University, GCOE
-
都市の環境性能評価ツールCASBEE都市の概要
川久保俊
法政大学地域研究センター低炭素都市プロジェクト低炭素都市ワークショップ,
2010年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 法政大学
-
Inventory Analysis of Local Timber during Harvesting, Sawing, Drying, Planning and Transporting Stages
Yusuke Nambu, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo,Kumi Okumura
The 9th International Conference on EcoBalance (東京(日本科学未来館)) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Development of a Model for Estimating Environmental Load of Architectural Wood
Yusuke Nambu, Toshiharu Ikaga, Yuko Tsunetsugu, Kensuke kobayashi, Shun Kawakubo,Kumi Okumura
The 9th International Conference on EcoBalance (東京(日本科学未来館)) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Development of a Prediction Model of Low-Carbon Technology Adoption Rate based on the Homeowners’ Decision-Making Structure
Mitsuru Deguchi, Toshiharu Ikaga, Shun Kawakubo, Kumi Okumura
The 9th International Conference on EcoBalance (東京(日本科学未来館)) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Prediction Model for CO2 Emissions in Non-Residential Sector Considering Changes in Socio-Economic Situation
Kumi Okumura, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami, Shun Kawakubo
The 9th International Conference on EcoBalance (東京(日本科学未来館)) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Toward Elucidation of the Comprising Factors for Sustainability and Livability in Cities by Questionnaire Analysis
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga
The 9th International Conference on EcoBalance (東京(日本科学未来館)) ,
2010年11月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Concept and Framework of CASBEE-City: An Assessment Tool of the Built Environment of Cities
Shuzo Murakami, Shun Kawakubo, Yasushi Asami, Toshiharu Ikaga, Nobuhaya Yamaguchi, Shinichi Kaburagi
Sustainable Building 2010 (Helsinki) ,
2010年09月,口頭発表(一般), International Initiative for a Sustainable Built Environment
-
Assessment Model for Global Warming Countermeasures in Commercial Building Sector
Kumi Okumura, Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami, Shun Kawakubo
Sustainable Building 2010 (Helsinki) ,
2010年09月,口頭発表(一般), International Initiative for a Sustainable Built Environment
-
Assessment Framework of CASBEE-City: An Assessment Tool of the Built Environment of Cities
Shun Kawakubo, Shuzo Murakami, Yasushi Asami, Toshiharu Ikaga, Nobuhaya Yamaguchi, Shinichi Kaburagi
Sustainable Building 2010 (Helsinki) ,
2010年09月,口頭発表(一般), International Initiative for a Sustainable Built Environment
-
建築用木材の環境負荷推計モデルの構築
南部佑輔、伊香賀俊治、小林謙介、恒次祐子、川久保俊、奥村公美
日本建築学会大会 (富山県) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
居住環境における健康維持増進に関する研究(その28) 高知県梼原町における住民の健康性評価モデルの構築
出口満、伊香賀俊治、白石靖幸、星旦二、川久保俊、奥村公美
日本建築学会大会 (富山県) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
居住環境における健康維持増進に関する研究 その27 高知県梼原町における住まい・コミュニティの健康形成要因モデルの提案
伊香賀俊治、白石靖幸、星旦二、川久保俊、安藤真太郎
日本建築学会大会 (富山県) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その95) CASBEE-都市(低炭素版)におけるQ評価に係る重みの設定について
浅見泰司、村上周三、伊香賀俊治、川久保俊
日本建築学会大会 (富山県) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その94) CASBEE-都市(低炭素版)におけるL(環境負荷)のスコア化方法の検討について
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、浅見泰司、中村紀吉
日本建築学会大会 (富山県) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言(その13) 社会経済情勢の予測に基づく業務用建築起因CO2排出量の将来推計
奥村公美、伊香賀俊治、村上周三、川久保俊
日本建築学会大会 (富山県) ,
2010年09月,口頭発表(一般)
-
住民の住まい・コミュニティに対する意識と健康面の相関分析
出口 満、伊香賀 俊治、白石 康幸、星 旦二、大津 由紀子、川久保 俊、竹之下 忠英、奥村 公美
日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2010年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
環境効率の概念に基づく都市評価ツールの開発
川久保 俊, 伊香賀 俊治, 村上 周三
日本LCA学会大会 (横浜) ,
2010年03月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Estimation of CO2 Reduction Potential in Small Cities in the Context of the Changing Social Situation in Japan
Shun Kawakubo,Toshiharu Ikaga, Shuzo Murakami
International Conference on Sustainable Building Asia (SB10 Seoul) (Hanyang University, Korea) ,
2010年02月,口頭発表(一般)
-
建築主の主観調査に基づくサステナブル建築の普及予測モデルの構築
奥村 公美, 伊香賀 俊治, 川久保 俊, 竹之下 忠英
空気調和・衛生工学会大会 (熊本県) ,
2009年09月,口頭発表(一般), 社団法人 空気調和・衛生工学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その81) (仮称)「CASBEE-都市(低炭素版)」開発の基本理念と枠組み
村上周三、浅見泰司、伊香賀俊治、川久保俊、山口信逸、蕪木伸一
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2009年08月,口頭発表(一般)
-
オフィスビルの環境性能向上に対する建築主の投資判断モデルの構築
奥村公美、伊香賀俊治、川久保俊、竹之下忠英
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2009年08月,口頭発表(一般)
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その85) 「CASBEE-都市」による全国自治体の環境効率に関するケーススタディ
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、浅見泰司
日本建築学会大会 (宮城県) ,
2009年08月,口頭発表(一般)
-
環境性能の高いオフィスビルへの投資判断過程のモデル化
奥村 公美、伊香賀 俊治、新谷 圭右、川久 保俊、竹之下 忠英
日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
費用便益分析に基づく民生業務部門の温暖化対策評価モデルの開発
奥村 公美, 伊香賀 俊治, 村上 周三, 新谷 圭右, 川久保 俊
日本LCA学会大会 (北九州) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
地場産木材の森林施業・製材・流通段階のインベントリ分析
南部 佑輔, 伊香賀 俊治, 大津 由紀子, 川久保 俊, 大城 賢, 奥村 公美
日本LCA学会大会 (北九州) ,
2009年03月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
Development of Sustainability Assessment Method for Urban and Rural Areas Based on the Concept of the Triple Bottom Line
Shun Kawakubo, Toshiharu Ikaga, Keisuke Shintani
The 8th International Conference on EcoBalance (東京) ,
2008年12月,口頭発表(一般), 日本LCA学会
-
都市/地域の持続可能な発展に関する研究(その1) 将来予測に基づく環境/経済/社会の持続可能性評価手法の開発
川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、新谷圭右
日本建築学会大会 (広島県) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
都市/地域の持続可能な発展に関する研究(その2) 将来予測に基づく中山間地域の持続可能性評価
横田あゆみ、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、新谷圭右
日本建築学会大会 (広島県) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
中山間地域における環境/経済/社会の持続可能性評価手法の開発
川久保 俊、伊香賀 俊治、村上 周三、新谷 圭右
日本建築学会関東支部研究発表会 (東京都) ,
2008年03月,口頭発表(一般), 日本建築学会
-
建築・都市のサステナビリティに関する研究(その2)事務所ビル起因CO2排出量の2050年までの都道府県別予測
川久保俊、新谷圭右、伊香賀俊治、村上周三、花木啓祐、津田公平
日本建築学会大会 (福岡県) ,
2007年08月,口頭発表(一般)