Presentations -
-
断熱住宅普及率と循環器・呼吸器系疾患の患者数・死者数の地域相関分析 住宅の断熱化と居住者の健康への影響に関する全国調査(その13)
伊香賀俊治、村上周三、藤野善久、久保達彦、鈴木昌、安藤真太朗、川久保俊
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
スマートウェルネス住宅のエネルギー・情報・設備システムに関する研究 その10 住宅の断熱性能や暖房使用が健康性に与える影響に関する考察
芹川真緒、佐藤誠、川久保俊、長井達夫、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
スマートウェルネス住宅のエネルギー・情報・設備システムに関する研究 その9 実住戸における暖房使用を考慮した計算条件設定と計算結果
佐藤誠、芹川真緒、川久保俊、長井達夫、秋元孝之、伊香賀俊治、村上周三
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
数値流体解析を用いた外皮表面積の差異が集合住宅内の温熱環境に及ぼす影響の検証
荒田史朗、川久保俊、出口清孝、山下大樹、和久井景太
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
夏季の屋外における暑熱環境対策が心拍と脈拍に与える影響の検証
渡辺智也、川久保俊、出口清孝、吉田功樹、山下大樹、岡埜紘子
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
暖房方式とその使用方法の違いが人体エクセルギー消費速さに及ぼす影響のCFD解析による可視化
和久井景太、川久保俊、出口清孝、宿谷昌則、山下大樹
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
数値流体解析の体験による建築初学者の環境設計に対する理解の向上度合いの調査
山下大樹、川久保俊、出口清孝、和久井景太
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
深層学習を用いた住宅の電力消費量の推計に関する基礎的研究
瀬戸大輝、川久保俊、出口清孝、渡辺智也、小山貴史
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
ヴァナキュラー建築に施されたパッシブデザインの応用に関する研究(その4) 定量的データにもとづくヴァナキュラー建築の分布傾向と気候風土の関係の把握
加藤圭、出口清孝、川久保俊
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
石田紗英、川久保俊、出口清孝、星旦二
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
生活空間の温湿度が皮膚水分量に与える影響に関する通年調査(その1) 皮膚水分量・経皮水分蒸散量の通年変化
大門俊介、川久保俊、出口清孝、星旦二、石田紗英
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
時間経過が住環境と居住者の健康状態に対する主観評価に与える影響の把握
奈良玲伊、川久保俊、伊香賀俊治、村上周三、星旦二、安藤真太朗、大門俊介
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
SDGs達成に向けたガバナンスチェックスキームの開発に関する研究(その2) 建築産業における情報開示度に関する調査事例
希代侑弥、川久保俊、出口清孝、冨浦啓太、茂手木大貴、石井祐太、宮﨑元希、徳原龍之介
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
SDGs達成に向けたガバナンスチェックスキームの開発に関する研究(その1) SDGsガバナンスチェックスキームの開発の狙い
徳原龍之介、川久保俊、出口清孝、冨浦啓太、茂手木大貴、石井祐太、宮﨑元希、希代侑弥
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
企業の公開情報から見た建築産業におけるSDGs達成に向けた取組状況の実態把握
石井祐太、川久保俊、村上周三、冨浦啓太、茂手木大貴、宮﨑元希
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
DEAを用いた特色あるまちづくりに関する研究
茂手木大貴、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
ローカルSDGs指標を用いたシナジー/トレードオフの関係性の把握
村上凜人、川久保俊、村上周三、茂手木大貴
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その139) SDGsの観点から見た各国の環境性能評価ツールの比較
宮﨑元希、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その138) CASBEEの評価項目とSDGsの17のゴールの関係性の把握
冨浦啓太、川久保俊、村上周三、伊香賀俊治、宮﨑元希
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会
-
建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その137) サステナブル建築・都市の評価におけるCASBEE とSDGs の位置づけ
川久保俊、村上周三、伊香賀俊治
日本建築学会大会 (石川県) ,
2019.09,Oral presentation (general), 日本建築学会