-
所属(所属キャンパス)
-
看護医療学部 (湘南藤沢)
-
職名
-
専任講師
東京女子医科大学附属病院
水戸赤十字病院
茨城県立こども病院
山縣産婦人科
筑波大学
連載 集まる つながる 広がる 若手研究者のバトン 第32回楽しく研究しながら,看護学に新たな風を吹かせたい
金澤 悠喜, 医学書院, 2023年12月, ページ数: 477-481
若手研究者のつながりと発信—JANS若手の会エリア・コーディネーターの活動
荻原 弘幸 , 小西 美樹 , 金澤 悠喜 , 竹山 美穂 , 永井 智子 , 松本 光寛 , 医学書院, 2023年04月
Japanese version of the Equity Sensitivity InventoryAdapted for Married Couples
Yuki Kanazawa, Taiga Shibayam
Family Relations 1 - 18 2024年06月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
Feeling of Equity and Inequity Experienced by Spouses after the Birth of their First Child
Yuki Kanazawa, Tomoya Unno, Naomi Kano
International Journal of Nursing and Midwifery (ACADEMIC JOURNALS) 17 ( 1 ) 1 - 11 2025年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
精神疾患を抱えた妊産褥婦に対する多職種連携の連携体制の文献検討
永田友実,岡山久代,金澤悠喜
茨城県母性衛生学会誌 ( 42 ) 7 - 13 2024年03月
研究論文(学術雑誌), 最終著者, 査読有り
茨城県助産師ブラッシュアップ研修事業の実践報告(第2弾)
金澤悠喜,高橋美恵,礒山あけみ
茨城県母性衛生学会誌 ( 42 ) 42 - 45 2024年03月
共著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
妊婦体験ジャケット着用時の姿勢・歩容・腰部負担感の分析 ヒール高による比較
塩見 咲良, 寺澤 瑛利子, 鳥居 万椰, 村上 貴人, 落合 陽一, 金澤 悠喜, 岡山 久代
看護理工学会誌 (看護理工学会) 11 168 - 179 2024年
査読有り, ISSN 2188-4323
Changes in equitable relationships between husbands and wives in Japan after the birth of their first child
Yuki Kanazawa, Tomoya Unno, Naoim Kano
Social Sciences & Humanities Open 2018年03月
機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等, 共著, 筆頭著者, 責任著者
英国におけるフォレンジック看護学の動向
加納尚美,家吉望み,金澤悠喜
日本フォレンジック看護学会誌 (日本フォレンジック看護学会) 3 ( 2 ) 53 - 55 2012年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
NICUガイドラインが求める一定水準の母乳育児支援を目指して 6コースの勉強会の効果
高橋 春美, 金澤 悠喜, 大畑 尚美
日本新生児看護学会講演集 (日本新生児看護学会) 21 168 - 168 2011年11月
講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他), 共著
臍帯クランプ時の反力抑制による臍帯クリップホルダの操作力低減
松堂翔一,金澤悠喜,桑名健太
第12回 看護理工学会学術集会 (石川県) ,
ポスター発表, 第12回 看護理工学会学術集会
分娩の進行状況の円滑な共有に向けた分娩状況評価に必要な指標の統合記録システムの開発
新川太寅,金澤 悠喜,佐々木 良一,土井根 礼音,土肥 健純, 桑名 健太
日本機械学会2024年度年次大会 (愛媛) ,
ポスター発表, 一般社団法人 日本機械学会
入力データとしての胎児心拍数陣痛図の変換方式の違いによる胎児状態評価用CNNの性能比較
坂秀晟,金澤悠喜,加藤綾子,桑名健太
第63回日本生体医工学会大会 (鹿児島,カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)) ,
口頭発表(一般)
Women's Breasfeeding Experiences After Breast Cancer Treatment: Qualitative Systematic Review Protocol
Yuki Kanazawa, Ayako Katoh, Kae Nakayama, Mikako Yoshida, Akemi Isoyama
27th East Asian Forum of Nursing Scholats (University of Hong Kong) ,
ポスター発表
Why Some People Do Not Have Children: Analysis of the World Values Survey in 17 Asian Regions
Yasuko Hososaka, Yurika Saito, Takako Ikeshita, Yuki Kanazawa, Keiko Tsuji
27th East Asian Forum of Nursing Scholats (University of Hong Kong) ,
ポスター発表
医療保健従事者のための簡易的な夫婦関係評価とその夫婦への支援の教育プログラム開発
金澤 悠喜, 若手研究, 補助金, 研究代表者
乳腺炎を客観的に判断できる技術開発のための基盤研究
慶應義塾大学, 2023年度SFC研究所スタートアップ補助, 補助金, 研究代表者
尿意のない児に対する新たな採尿法と従来法の検査値の比較~看護師の業務改善を目指した新たな採尿技術の開発~
一般社団法人日本私立看護系大学協会, 若手研究者研究助成, 補助金, 研究代表者
発達障害傾向の特性を持つ母親に関する育児や家事の現状と課題の明確化
明治安田こころの健康財団, 第58回(2022年度)研究助成, 補助金, 研究代表者
出生時臍帯切断の一連の動作を一括実現する臍帯切断デバイスの開発
筑波大学拠点, 令和4年度 AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラムシーズA, 補助金, 研究代表者
教員業績評価結果に基づく優秀教員
2022年11月, 筑波大学
受賞区分: 塾内表彰等
教員業績評価結果に基づく優秀教員
2020年11月, 筑波大学
受賞区分: 塾内表彰等
助産診断・技術学Ⅰ(ローリスク妊産婦の診断とケア)
2025年度
助産ケア学Ⅲ(子育て家族へのケア)
2025年度
助産ケア学Ⅱ(ハイリスクマタニティケア)
2025年度
助産ケア学Ⅰ(ローリスクマタニティケア)
2025年度
助産管理
2025年度