-
Affiliation
-
Faculty of Nursing and Medical Care Maternity Nursing (Shonan Fujisawa)
-
Position
-
Professor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
Hososaka, Yasuko
|
|
Life Science / Lifelong developmental nursing (育児不安、しつけと虐待の境界、助産)
エビデンスに基づく周産期・母性看護ケア関連図
細坂泰子, 中央法規出版, 2024.09, Page: 330
母性看護学実習ハンドブック
細坂泰子, 中央法規出版, 2023.08
母性看護
茅島江子、村井文江、細坂泰子, 2022.02
Hososaka Y., Kayashima K., Goetz J.T., Rooksby M.
Journal of Child and Family Studies (Journal of Child and Family Studies) 2024
ISSN 10621024
幼児を養育する母親および父親のしつけセルフトリアージ尺度の開発のための検討
細坂泰子,茅島江子
母性衛生 62 ( 2 ) 381 - 389 2021.01
Joint Work, Lead author, Last author, Corresponding author, Accepted
病産院での立ち会い分娩における夫への関わりに対する助産師の困難感
末延睦与,細坂泰子,谷津裕子
母性衛生 61 ( 4 ) 694 - 703 2021.01
Joint Work, Corresponding author, Accepted
幼児を養育する母親および父親のしつけセルフトリアージ尺度の開発のための検討
細坂泰子,茅島江子
母性衛生 62 ( 2 ) 381 - 389 2021.01
Joint Work, Lead author, Corresponding author, Accepted
病産院での立ち会い分娩における夫への関わりに対する助産師の困難感
末延睦与,細坂泰子,谷津裕子
母性衛生 61 ( 4 ) 694 - 703 2021.01
Joint Work, Corresponding author, Accepted
活動量計を用いた妊娠中期の身体活動量が及ぼす腰痛および日常生活困難度への影響
笹川保健財団研究助成, Research grant, Coinvestigator(s)
国際・学際横断的連携による虐待に移行させない子育て支援モデルの構築
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, 基盤研究(C), Research grant, Principal investigator
治療を受ける子育て世代のがん患者に対するIT活用型包括的支援モデルの開発
Research grant, Coinvestigator(s)
両親のしつけセルフトリアージ尺度の開発と子育て世代包括支援ケアシステムの構築
科研費, Research grant, Principal investigator
しつけと虐待の境界に不安をもつ母親への支援研究
科研費, Research grant, Principal investigator
THEORIES IN NURSE-MIDWIFERY
2024
THEORETICAL ISSUES IN MATERNAL-INFANT NURSING AND MIDWIFERY
2024
SENIOR PROJECT 2
2024
SENIOR PROJECT 1
2024
SEMINAR IN MATERNAL-INFANT NURSING AND MIDWIFERY 2
2024