総説・解説等 - 木下 翔太郎
-
精神科オンライン診療の有効性と普及に向けた課題
木下翔太郎, 岸本泰士郎
最新精神医学 30 ( 2 ) 83 - 88 2025年03月
共著, 筆頭著者
-
ウェアラブルデバイスを用いた自律神経機能と活動度の測定に基づくメンタルヘルス評価
古関恵太, 堀江遼顕, 石川祐希, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
臨床精神薬理 (星和書店) 28 ( 2 ) 189 (77) - 196 (84) 2025年02月
共著
-
Japan's Telepsychiatry Dissemination: Current Status and Challenges
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
Journal of Medical Internet Research 27 e22849 - e22849 2025年01月
共著, 筆頭著者
-
精神科診療とAI
石川祐希, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
皮膚科 7 ( 1 ) 49 - 53 2025年01月
共著
-
精神疾患患者に対する非薬物両方におけるデジタルツールの開発の流れと展望
古川渉太, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
精神医学 (医学書院) 67 ( 1 ) 5 - 11 2025年01月
共著
-
日本の医療の現在と未来
木下翔太郎
地球・宇宙・未来 1 ( 2 ) 115 - 119 2025年01月
共著, 筆頭著者, 責任著者
-
精神科病院における医療DXーオンライン診療ー
木下翔太郎, 岸本泰士郎
日本精神科病院協会雑誌 43 ( 12 ) 28 - 34 2024年12月
共著, 筆頭著者
-
精神科における医療デジタルトランスフォーメーション(DX)ーオンライン診療, 医療AI, DTxー
木下翔太郎
精神科臨床Legato (メディカルレビュー社) 10 ( 3 ) 29 (173) - 33 (177) 2024年12月
共著, 筆頭著者, 責任著者
-
デジタルテクノロジーを活用したメンタルヘルスケア
岸本泰士郎, 木下翔太郎
Medical Science Digest (ニューサイエンス社) 50 ( 14 ) 3 (763) - 5 (765) 2024年11月
共著
-
Challenges introduced by Japan's drug pricing policy
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
The Lancet Regional Health - Western Pacific (Elsevier BV) 51 101212 - 101212 2024年10月
共著, ISSN 2666-6065
-
Updating the Japanese healthcare system to meet the needs of an aging society
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
JMA Journal [Epub ahead of print] ( 4 ) 646 - 647 2024年10月
共著
-
我が国におけるオンライン診療の展開と今後の展望
木下翔太郎
第1回 日本外来精神医学会学術総会 プログラム・抄録集 52 - 52 2024年09月
共著
-
LLMs May Improve Medical Communication: Social Science Perspective
Shuo Wang, Tianyu Liu, Shotaro Kinoshita, Hiromi M. Yokoyama
Postgraduate Medical Journal [Epub ahead of print] ( 1194 ) qgae101 - 385 2024年08月
共著
-
睡眠を計測するウェアラブルデバイス
岸本泰士郎, 北沢桃子, 木下翔太郎
日本医師会雑誌 153 ( 5 ) 482 - 482 2024年08月
共著
-
キャラクターIPを活用したオープンアクセスジャーナル創刊による学術コミュニケーション促進の試み
木下翔太郎
地球・宇宙・未来 1 ( 1 ) 3 - 4 2024年07月
共著
-
責任ある研究・イノベーション(RRI)の公衆の観点からの測定
木下翔太郎, 一方井祐子, 横山広美
地球・宇宙・未来 1 ( 1 ) 57 - 61 2024年07月
共著
-
精神医療におけるXR・メタバースの可能性
パントー・フランチェスコ, 木下翔太郎
地球・宇宙・未来 1 ( 1 ) 43 - 48 2024年07月
共著
-
医療DXを取り巻く政策動向
木下翔太郎
第120回日本精神神経学会学術総会特別号 (日本精神神経学会) s-595 2024年06月
共著
-
Shifting Focus - From ChatGPT to Specialized Medical LLMs
Shuo Wang, Shotaro Kinoshita, Hiromi M. Yokoyama
Alimentary Pharmacology & Therapeutics (Wiley) [in press] 415 - 416 2024年06月
共著, ISSN 0269-2813
-
Write your paper on the motherland?
Shuo Wang, Shotaro Kinoshita, Hiromi Yokoyama
Accountability in Research (Taylor and Francis Ltd.) [Epub ahead of print] 2024年05月
共著
-
Ageing population in Japan: immediate shake-up in healthcare required
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
QJM: An International Journal of Medicine (Oxford University Press (OUP)) 117 ( 12 ) hcae097 - 830 2024年05月
共著, 筆頭著者, ISSN 1460-2725
-
精神科医療におけるAI研究とその活用
飯塚真理, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
精神科臨床Legato (メディカルレビュー社) 10 ( 1 ) 27 - 31 2024年04月
共著
-
Letter to the Editor: Uneven Distribution of Physicians by Specialty in East Asia
Shotaro Kinoshita, Shuo Wang, Taishiro Kishimoto
Journal of Korean Medical Science (XMLink) 39 ( 12 ) e129 - e129 2024年04月
共著, ISSN 1011-8934
-
都市部の就労女性における月経困難症等に対するホルモン剤服用と労働生産性との関連
飯田美穂, 土岐了大, 古川渉太, 木下翔太郎, 花城清香, 島津明人, 武林亨, 岸本泰士郎
産業衛生学雑誌 66 ( 臨時増刊号 ) 538 - 538 2024年04月
共著
-
Cautions and Considerations in AI Implementation for Child Abuse: Lessons from Japan
Shotaro Kinoshita, Hiromi Yokoyama, Taishiro Kishimoto
Mayo Clinic Proceedings: Digital Health (Elsevier BV) 2 ( 2 ) 258 - 258 2024年04月
共著, ISSN 2949-7612
-
STaMP: 個人の性格や政治的立場等の多面的特性と紐づくSNS データの構築及び文章スタイルによる個人特性予測
福畠汐音, 仲田明良, 佐橋優人, 増川哲太, 三輪洋文, 野中尚人, 木下翔太郎, 岸本泰士郎, 五十嵐彰, 岡久太郎, 狩野芳伸
言語処理学会 第30回年次大会 発表論文集 (言語処理学会) 461 - 466 2024年03月
共著
-
オンライン精神科診療
木下翔太郎, 岸本泰士郎
診断と治療 (診断と治療社) 112 ( 増刊号 ) 370 - 374 2024年03月
共著
-
DX時代の精神科診断学
木下翔太郎, 岸本泰士郎
精神科診断学 (日本精神科診断学会) 16 ( 1 ) 17 - 24 2024年02月
共著
-
Letter to the Editor: Performance of ChatGPT and GPT-4 on Neurosurgery Written Board Examinations
Shuo Wang, Shotaro Kinoshita, Hiromi M. Yokoyama
Neurosurgery (Neurosurgery Publications) [In press] ( 5 ) e151 - e152 2024年
共著
-
Dementia in Japan: a societal focus
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
The Lancet Neurology (Elsevier BV) 22 ( 12 ) 1101 - 1102 2023年12月
共著, ISSN 1474-4422
-
デジタルフェノタイプを活用した精神症状定量化技術の開発
岸本泰士郎, 飯塚真理, 木下翔太郎
臨床精神医学 (アークメディア) 52 ( 12 ) 1421 - 1427 2023年12月
共著
-
オンライン診療の今後の展望 本邦での非劣性試験に触れながら
木下翔太郎, 岸本泰士郎
精神障害とリハビリテーション (日本精神障害者リハビリテーション学会) 27 ( 2 ) 123 - 127 2023年11月
共著
-
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
Lancet Psychiatry (Elsevier {BV}) 10 ( 10 ) e26 - e26 2023年10月
共著, ISSN 2215-0366
-
精神科におけるデジタルデバイスによる臨床評価
木下翔太郎, 高橋真也, 岸本泰士郎
臨床精神医学 52 ( 10 ) 1227 - 1233 2023年10月
共著
-
精神科領域のオンライン診療とAI利用
木下翔太郎, 岸本泰士郎
医学のあゆみ (医歯薬出版株式会社) 287 ( 2 ) 130 - 135 2023年10月
共著
-
AIを使用した精神科診療の最先端
木下翔太郎, 岸本泰士郎
精神科 Resident (先端医学社) 4 ( 3 ) 91 - 91 2023年10月
共著
-
Decline in Japan's research capabilities: challenges in the medical field
Shotaro Kinoshita, Taishiro Kishimoto
The Lancet (Elsevier {BV}) 402 ( 10409 ) 1239 - 1240 2023年10月
共著, ISSN 0140-6736
-
Large language model is a flagship for Japan
Shotaro Kinoshita, Hiromi Yokoyama
Nature 619 ( 7969 ) 252 - 252 2023年07月
共著
-
Trends in well-being quantification technologies and ethical, legal, and social issues (ELSI)
Shotaro Kinoshita
Proceedings and comprehensive guidance for SPT 2023 115 - 116 2023年06月
単著
-
医療DX・オンライン診療を取り巻く政策動向
木下翔太郎
第119回日本精神神経学会学術総会 抄録集 S-448 2023年06月
共著
-
離島・僻地におけるオンライン精神科医療の可能性
木下翔太郎
第119回日本精神神経学会学術総会 抄録集 S-296 2023年06月
共著
-
Assessment of stress and well-being using wearable devices for sleep monitoring combined with ecological momentary assessment
Shotaro Kinoshita, Sayaka Hanashiro, Shiori Tsutsumi, Kiko Shiga, Yasuyo Wada, Jun Inaishi, Kazuhiro Kashiwagi, Taishiro Kishimoto
JMIR Preprints (JMIR Publications Inc.) 2023年05月
共著
-
精神科臨床におけるAI活用の可能性と課題ー薬物療法を含めてー
岸本泰士郎, 木下翔太郎
臨床精神薬理 (星和書店) 26 ( 3 ) 235 - 244 2023年03月
共著
-
対面診療に対する遠隔精神医療の治療効果の比較 ランダム化比較試験に基づくシステマティックレビューとメタアナリシス
木下翔太郎, 萩勝彦, 黒川駿哉, 高宮彰紘, 藤川真由, 飯塚真理, 古川渉太, 江口洋子, 岸本泰士郎
日本遠隔医療学会雑誌 18 ( 補刊 ) 15 2023年03月
共著
-
オンライン診療やAIを活用した今後の精神科医療の展望と課題
木下翔太郎, 岸本泰士郎
心身医学 (日本心身医学会) 63 ( 1 ) 19 - 25 2023年01月
共著
-
海外のオンライン診療・遠隔医療ー日本との比較ー
木下翔太郎, 岸本泰士郎
MB ENTONI (全日本病院出版会) 279 105 - 113 2023年01月
共著
-
サルコペニアの嚥下障害とリハビリテーション栄養
木下知子, 木下翔太郎, 若林秀隆
Geriatric Medicine (ライフ・サイエンス) 60 ( 12 ) 1141 - 1145 2022年12月
共著, ISSN 0387-1088
-
海外でのオンライン診療
木下翔太郎
小児内科 (東京医学社) 54 ( 12 ) 1953 - 1956 2022年12月
共著
-
Telepsychiatry versus face–to–face treatment: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials
Shota Furukawa, Katsuhiko Hagi, Shunya Kurokawa, Akihiro Takamiya, Mayu Fujikawa, Shotaro Kinoshita, Mari Iizuka, Yoko Eguchi, Taishiro Kishimoto
Neuroscience Applied (Elsevier) 1 100320 - 100320 2022年12月
共著, ISSN 2772-4085
-
遠隔医療における規制動向と国際比較
木下翔太郎
精神科救急 : 日本精神科救急学会誌 (日本精神科救急学会) 25 51 - 56 2022年09月
共著
-
本邦におけるオンライン診療導入・研究の動向
岸本泰士郎, 木下翔太郎
精神科救急 : 日本精神科救急学会誌 (日本精神科救急学会) 25 46 - 50 2022年09月
共著
-
精神科医の地理的分布に関する検討
木下翔太郎
第118回日本精神神経学会学術総会 抄録集 s-433 2022年06月
共著
-
Taishiro Kishimoto, Shotaro Kinoshita, Toshiaki Kikuchi, Shogyoku Bun, Momoko Kitazawa, Toshiro Horigome, Yuki Tazawa, Akihiro Takamiya, Jinichi Hirano, Masaru Mimura, Kuo-ching Liang, Norihiro Koga, Yasushi Ochiai, Hiromi Ito, Yumiko Miyamae, Yuiko Tsujimoto, Kei Sakuma, Hisashi Kida, Gentaro Miura, Yuko Kawade, Akiko Goto, Fumihiro Yoshino, on behalf of the SWIFT collaborators
medrxiv (Cold Spring Harbor Laboratory) 13 1 - 24 2022年03月
共著
-
10年後のAIはどこまで「診断」できるようになるか?
古川渉太, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
総合診療 (医学書院) 32 ( 3 ) 303 - 307 2022年03月
共著
-
統合失調症
赤尾綾香, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
産科と婦人科 (診断と治療社) 89 ( 増刊号 ) 431 - 435 2022年03月
共著
-
精神科におけるオンライン診療のエビデンス
岸本泰士郎, 木下翔太郎
精神医学 (医学書院) 64 ( 2 ) 147 - 155 2022年02月
共著
-
遠隔医療に関連した諸外国の政策動向
木下翔太郎, 岸本泰士郎
精神医学 (医学書院) 64 ( 2 ) 137 - 145 2022年02月
共著
-
精神科領域における人工知能技術の応用
飯塚真理, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
細胞 (ニューサイエンス社) 52 ( 2 ) 21 - 23 2022年02月
共著
-
精神科遠隔医療のニーズと課題
木下翔太郎, 三浦暁彦, 岸本泰士郎
精神科 (科学評論社) 40 ( 2 ) 242 - 249 2022年02月
共著
-
オンライン診療, 中央評価, 遠隔モニタリング -種々の遠隔医療の今後の展開-
岸本泰士郎, 木下翔太郎
精神神経学雑誌 (日本精神神経学会) 124 ( 2 ) 126 - 133 2022年02月
共著
-
日本におけるオンライン診療の展開
岸本泰士郎, 木下翔太郎
整形・災害外科 (金原出版) 65 ( 1 ) 33 - 39 2022年01月
共著
-
精神科領域におけるオンライン診療への取り組み
木下翔太郎, 岸本泰士郎
整形・災害外科 (金原出版) 65 ( 1 ) 41 - 47 2022年01月
共著
-
COVID-19感染下におけるTelepsychiatry(精神科オンライン診療)の活用
岸本泰士郎, 木下翔太郎
日本精神神経科診療所協会誌 (日本精神神経科診療所協会) 47 ( 6 ) 10 - 15 2021年11月
共著
-
COVID-19による精神科診療システムへの影響
木下翔太郎, 岸本泰士郎
臨床精神薬理 (星和書店) 24 ( 10 ) 1023 - 1030 2021年10月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
オンライン診療に関する規制動向と国際比較
木下翔太郎
第29回日本精神科救急学会学術総会プログラム・抄録集 63 - 63 2021年10月
共著
-
【コロナ禍における】遠隔精神医療の活用
岸本泰士郎, 木下翔太郎
日本医師会雑誌 (日本医師会) 150 ( 6 ) 1013 - 1015 2021年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
精神科領域におけるわが国のオンライン診療を考える〜COVID-19感染拡大下における現状と展望
飯塚真理, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
Depression Strategy (先端医学社) 11 ( 3 ) 1 - 3 2021年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
精神科における遠隔医療の可能性
木下翔太郎, 岸本泰士郎
日本精神科病院協会雑誌 (日本精神科病院協会) 40 ( 9 ) 42 - 47 2021年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
海外におけるオンライン診療・医療AIの動静と現状
木下翔太郎, 飯塚真理, 岸本泰士郎
診断と治療 (診断と治療社) 109 ( 9 ) 1219 - 1224 2021年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
Japanese Project for Telepsychiatry Evaluation during COVID-19: Treatment Comparison Trial (J-PROTECT): Rationale, design, and methodology
Taishiro Kishimoto, Shotaro Kinoshita, Shogyoku Bun, Yasunori Sato, Momoko Kitazawa, Toshiaki Kikuchi, Mitsuhiro Sado, Akihiro Takamiya, Masaru Mimura, Takashi Nakamae, Yoshinari Abe, Tetsufumi Kanazawa, Yasuo Kawabata, Hiroaki Tomita, Koichi Abe, Akitoyo Hishimoto, Takeshi Asami, Akira Suda, Yoshinori Watanabe, Toru Amagai, Kei Sakuma, Hisashi Kida, Michitaka Funayama, Hiroshi Kimura, Aiko Sato, Shuichiro Fujiwara, Kiichiro Nagao, Naoya Sugiyama, Maki Takamiya, Hideyuki Kodama, Takaharu Azekawa, on behalf of, the, J-PROTECT collaborators
medRxiv 1 - 25 2021年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
COVID-19と遠隔精神科医療
木下翔太郎, 飯塚真理, 岸本泰士郎
精神科 (科学評論社) 38 ( 6 ) 635 - 640 2021年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
精神科遠隔医療
木下翔太郎, 岸本泰士郎
産業ストレス研究 (日本産業ストレス学会) 28 ( 2 ) 289 - 290 2021年04月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
精神科領域におけるオンライン診療
木下翔太郎, 赤尾綾香, 岸本泰士郎
カレントテラピー (ライフメディコム) 39 ( 4 ) 29 - 33 2021年04月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う遠隔医療の規制動向と展望
木下翔太郎
Nextcom (KDDI総合研究所) 45 31 - 39 2021年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
木下翔太郎
CBEL Report (東京大学生命・医療倫理教育研究センター) 3 ( 2 ) 12 - 13 2021年02月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 単著
-
17 の国と地域における精神科遠隔医療の規制動向
木下翔太郎
第24回日本遠隔医療学会学術大会 プログラム・抄録集 (日本遠隔医療学会) 16 ( 補刊 ) 139 - 139 2021年02月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
人工知能技術を用いた最適な薬物選択に関する選択的レビュー
木下翔太郎, 桶屋こむぎ, 岸本泰士郎
臨床精神薬理 (星和書店) 24 ( 1 ) 21 - 26 2020年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
COVID-19 パンデミック下での、諸外国の遠隔精神科医療の規制緩和について
木下翔太郎, Kelley Cortright, 岸本泰士郎
日本総合病院精神医学会総会プログラム・抄録集 (日本総合病院精神医学会) 33回 78 - 78 2020年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
人工知能の精神科領域への応用
米澤賢吾, 木下翔太郎, 岸本泰士郎
脳神経内科 (科学評論社) 93 ( 6 ) 771 - 777 2020年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
木下翔太郎, 岸本泰士郎
日本生物学的精神医学会誌 (日本生物学的精神医学会) 31 ( 3 ) 141 - 146 2020年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
精神医学へのAI技術の応用
木下翔太郎, 岸本泰士郎
医学のあゆみ (医歯薬出版株式会社) 274 ( 9 ) 860 - 864 2020年08月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
我が国における遠隔精神科医療導入の経過と展望
木下翔太郎, 堀込俊郎, 吉田和生, 岸本泰士郎
精神科診断学 (日本精神科診断学会) 13 ( 1 ) 108 - 114 2020年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
国家公務員の健康管理の現状と課題 〜超過勤務の上限等に関する措置を踏まえて〜
木下翔太郎
季刊行政管理研究 (行政管理研究センター) 169 51 - 60 2020年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
ニボルマブ関連大腸炎に対してステロイドが有効であった転移性腎細胞がんの1例
木下翔太郎, 土岐大介, 近藤恒徳
東京女子医科大学雑誌 (東京女子医科大学学会) 89 ( 2 ) 38 - 41 2019年04月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
-
認知症高齢者の再犯対策について
木下翔太郎
罪と罰 (日本刑事政策研究会) 56 ( 2 ) 106 - 107 2019年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
-
(第12回研修医症例報告会)ニボルマブ関連大腸炎に対してステロイドが有効であった転移性腎細胞癌の1例
木下翔太郎, 近藤恒徳
東京女子医科大学学会雑誌 (東京女子医科大学学会) 88 ( 1 ) 36 - 36 2018年02月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著