-
所属(所属キャンパス)
-
経済学部 (三田)
-
職名
-
准教授
-
メールアドレス
-
-
HP
慶應義塾大学, 経済学部, 准教授
アイダホ大学, 商経学部, Assistant Professor of Economics
カリフォルニア大学デービス校, 経済学部
アメリカ合衆国, 大学院, 修了, 博士
一橋大学, 経済学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 商学部
大学, 卒業
気候変動の経済への影響の定量的分析,
ソブリン危機の貿易やGDPへの影響の定量的分析,
国際貿易の雇用への影響の定量的分析,
Importing Inputs for Climate Change Mitigation: The Case of Agricultural Productivity
Rodrigo Garcia-Verdu, Alexis Meyer-Cirkel, Akira Sasahara, Hans Weisfeld
Review of International Economics (Wiley) 30 ( 1 ) 34 - 56 2022年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Gains from Trade and the Sovereign Bond Market
Ayumu Ken Kikkawa, Akira Sasahara
European Economic Review (Elsevier) 124 2020年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り, ISSN 0014-2921
Explaining the Employment Effect of Exports: Value-Added Content Matters
Akira Sasahara
Journal of the Japanese and International Economies (Elsevier) 52 1 - 12 2019年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り, ISSN 0889-1583
The China Shock in Trade: Consequences for ASEAN and East Asia
Robert C. Feenstra, Akira Sasahara
World Trade Evolution: Growth, Productivity and Employment (Routledge) 2019年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著, 査読有り
The ‘China Shock’, Exports and U.S. Employment: A Global Input-Output Analysis
Robert C. Feenstra, Akira Sasahara
Review of International Economics (Wiley) 26 ( 5 ) 1053 - 1083 2018年09月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り, ISSN 1467-9396
チャイナショックの影響の実証分析 : 手法の整理と文献サーベイ
笹原, 彰
三田学会雑誌 (慶應義塾経済学会) 114 ( 4 ) 381 (49) - 419 (87) 2022年01月
ISSN 00266760
伊藤恵子, 遠藤正寛, 大久保敏弘, 笹原彰, 神事直人, 松浦寿幸
財務省財務総合政策研究所ディスカッション・ペーパー No.23A-02 (財務省財務総合政策研究所) 2023年09月
その他, 共著
Immigration, Imports, and (Im)mutable Japanese Labor Markets
Akira Sasahara, Yumin Sui, Emily Taguchi
Keio-IES Discussion Paper Series DP2023-002 (Institute for Economic Studies, Keio University) 2023年02月
その他, 共著
A Long-run Transition of Japan's Inter-regional Value Chains
Toshihiro Okubo, Akira Sasahara
RIETI Discussion Paper Series 22-E-067 (The Research Institute of Economy, Trade and Industry) 2022年07月
その他, 共著
The Empirics of the China Trade Shock: A Summary of Estimation Methods and A Literature Review
Akira Sasahara
Keio-IES Discussion Paper Series DP2022-008 (Institute for Economic Studies, Keio University) 2022年05月
その他, 単著
国際貿易は雇用と格差をどう変えるか
笹原彰
経済セミナー10・11月号 (日本評論社) 2021年10月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
The China Shock and Supply Chains: When Rising Imports Raise Exports
笹原彰
The 5th H2K Workshop on International Economics (ハワイ大学マノア校 サウンダーズ ホール) ,
口頭発表(一般), ハワイ大学マノア校
The China Shock and Supply Chains: When Rising Imports Raise Exports
笹原彰
Summer Workshop on Economic Theory〈代替報告〉 (小樽商科大学札幌サテライト) ,
口頭発表(一般)
Immigration, Imports, and (Im)mutable Japanese Labor Markets
笹原彰
都市経済ワークショップ (東京大学本郷キャンパス小島ホール) ,
口頭発表(一般), 東京大学
Immigration, Imports, and (Im)mutable Japanese Labor Markets
笹原彰
Asia Pacific Trade Seminars (ディーキン大学, オーストラリア) ,
口頭発表(一般)
Immigration, Imports, and (Im)mutable Japanese Labor Markets
笹原彰
日本国際経済学会 第12回春季大会 (奈良県立大学) ,
口頭発表(一般), 日本国際経済学会
ポストコロナの日本・東アジア国際分業をめぐる理論的・実証的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(A), 木村福成, 清田耕造, 松浦寿幸, 齋藤久光, 田中清泰, 早川和伸, 伊藤匡, 大久保敏弘, 笹原彰, 未設定
労働市場への国際ショックの影響:国際経済のマクロ視点と個票データのミクロ視点から
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 遠藤正寛, 大久保敏弘, 風神佐知子, 笹原彰, 未設定
グローバル化、所得、生産分業に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 笹原彰, 未設定
Thornton Faculty Excellence Award
2019年04月, アイダホ大学商経学部
受賞区分: その他, 受賞国: アメリカ合衆国
小島清賞 優秀論文賞
2013年, 日本国際経済学会
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
国際経済論特論
2023年度
国際経済論演習
2023年度
研究会d
2023年度
研究会c
2023年度
研究会b
2023年度
上級国際経済学II
一橋大学経済学研究科
その他, 講義, 専任
計量経済学
アイダホ大学
春学期, 講義, 専任
基礎マクロ経済学
アイダホ大学
春学期, 講義, 専任
上級国際経済学II
一橋大学経済学研究科
その他, 講義, 専任
国際経済学
アイダホ大学
秋学期, 講義, 専任
慶應義塾高校, 高大一貫講座, 国際貿易論, 講師
, その他特記事項
慶應義塾志木高等学校向け経済学部説明会
, その他特記事項
慶應義塾高校, 高大一貫講座, 国際貿易論, 講師
, その他特記事項
慶應義塾大学, 通信教育課程, 卒業論文指導
, その他特記事項
慶應義塾高校, 高大一貫講座, 国際貿易論, 講師
, その他特記事項
財政経済理論研修, 国際ミクロ経済学, 講師
財務省 財務総合政策研究所
,財政経済理論研修, 国際ミクロ経済学, 講師
財務省 財務総合政策研究所
,輸出入申告データを活用した共同研究, 財務省客員研究官
財務省 財務総合政策研究所
,International Economics and Finance Society (IEFS) Japan,
TCERフェロー(公益財団法人 東京経済研究センター),
応用地域学会,
Urban Economics Association,
Western Economic Association International,
日本経済学会 託児サービス運営委員, 日本経済学会
幹事, 日本国際経済学会 関東支部
日本経済学会 2022年度秋季大会(慶應義塾大学)運営委員, 日本経済学会
日本経済学会 2022年度秋季大会(慶應義塾大学)託児サービス委員, 日本経済学会
Local Organizing Committee, The 2022 Asian Meeting of the Econometric Society, The Econometric Society