論文 - 石川 大智
-
大学愛書家クラブの誕生と現状:オクスフォード大学、ケンブリッジ大学、ロンドン大学、慶應義塾大学の場合
石川 大智
『書物を/が構成する宇宙』(安形麻理編) (慶應義塾大学文学部) 49 - 60 2024年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
-
「何もしないのが肝心」:オスカー・ワイルドにおける怠惰な知のスタイル
石川 大智
『英語英米文学』(慶應義塾大学日吉紀要) (慶應義塾大学出版会(慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会)) ( 77 ) 1 - 29 2023年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者, 査読有り, ISSN 0911-7180
-
古き酒、新しき歌:ウォルター・ペイターにおける「新しさ」を巡って
石川 大智
『藝文研究(松田隆美教授退任記念論文集)』 (慶應義塾大学藝文学会) ( 123-3 ) 97 - 116 2022年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者, ISSN 0435-1630
-
石川 大智
ラスキン文庫たより (東京ラスキン協会(ラスキン文庫)) ( 84 ) 1 - 5(4段組) 2022年10月
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
-
British Aestheticism and Cosmopolitan Notions of Curiosity in Walter Pater, John Addington Symonds, and Lafcadio Hearn, 1864-1904
ISHIKAWA, Daichi
unpublished Ph.D. thesis (Queen Mary University of London) 2018年
学位論文(博士), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者, 査読有り
-
Diaphaneity, Divinity, Disguise: The Vocation of the Scholar in Walter Pater
ISHIKAWA, Daichi
『藝文研究』 (慶應義塾大学藝文学会) ( 104 ) 20 - 44 2013年
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者, ISSN 0435-1630
-
A ‘Prince of Concord’ at Oxford: Walter Pater’s Syncretistic Sense of the Past
ISHIKAWA, Daichi
unpublished M.A. thesis (Keio University) 2012年
学位論文(修士), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者, 査読有り
-
Writing an Ideal State: The Present Sense of the Past in Walter Pater
ISHIKAWA, Daichi
Colloquia ( 32 ) 1 - 11 2011年
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
-
The ‘Prince of Concord’ at Oxford: Walter Pater’s Syncretistic Essays
ISHIKAWA, Daichi
Round Table ( 25 ) 105 - 116 2011年
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
-
ペイターは知覚する:「家のなかの子」、「宮廷画家の花形」、そして『ルネサンス』へ
石川 大智
Round Table 24 73 - 95 2010年
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者