研究発表 - 平田 昂大
-
デフアスリートにおける脳振盪の経験と認識に関する実態調査
平田昂大, 中本真也, 津賀裕喜, 中島幸則
第33回日本パラスポーツ学会,
2025年01月,口頭発表(一般)
-
全国の運動施設を対象とした有害事象と ハード面における安全体制の調査
平田昂大, 小熊祐子, 黒瀬聖司, 齋藤義信, 佐藤真治, 都竹茂樹
第35回日本臨床スポーツ医学会 学術集会,
2024年11月,口頭発表(一般)
-
シンポジウム5 「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023を活用した運動指導」「安全・安心に運動指導を行うためのポイント」
平田昂大, 黒瀬聖司, 齋藤義信, 佐藤真治, 都竹茂樹, 小熊祐子
第43回日本臨床運動療法学会学術集会,
2024年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
単一運動施設における利用者の属性と有害事象の発生頻度の調査
平田昂大, 髙尾良英, 勢登智章, 黒瀬聖司, 齋藤義信, 佐藤真治, 都竹茂樹, 小熊祐子
第78回日本体力医学会大会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
令和5年度 千葉県スポーツ少年団母集団研修会事業 富津市スポーツ少年団指導者・母集団研修会「スポーツ・運動における事故・けがの予防」
平田 昂大
富津市,
2024年01月 -
スポーツ安全対策分科会企画講演会 「運動中に発生した有害事象・ヒヤリハット分析 共有会」
平田昂大, 小熊祐子
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講演会,
2023年09月 -
令和4年度富津市 スポーツ少年団 指導者・保護者 集団研修会「けが予防・パフォーマンス向上のための コンディショニング」
平田 昂大
富津市,
2023年01月 -
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講習会 「親子サッカープログラム けが・事故予防のための講習会」
平田昂大
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講習会,
2022年12月 -
公共運動施設のトレーニング室における利用者の 身体活動習慣 及び 運動前健康チェックの年代別検討
平田昂大, 小熊祐子, 齋藤義信, 近藤敬介, 竹本吉輝, 西ヶ谷達則, 塩原沙知
第33回 日本臨床スポーツ医学会学術集会,
2022年11月 -
公共運動施設トレーニング室利用者の身体活動習慣 及び運動前健康チェックの現状
平田昂大, 小熊祐子, 齋藤義信, 伊藤智也, 近藤敬介, 竹本吉輝, 西ヶ谷達則, 塩原沙知
日本運動疫学会 第24回 学術総会,
2022年06月,ポスター発表
-
Return to Play after COVID-19 lockdown「大学ラグビーにおける活動自粛からの復帰」
平田昂大, 星野佑貴
日本フットボール学会 19th Congress,
2022年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Adverse events and near-misses during sports activities conducted independently by community residents
Akihiro Hirata, Yuko Oguma, Takeshi Hashimoto, Sayuri Hosoi, Rie Segawa, Masanobu Shirakawa
International Society for Physical Activity and Health (ISPAH) 8th Congress,
2021年10月,口頭発表(一般)
-
地域住民における主体的身体活動・運動中の事故・けがの発生~横浜市栄区セーフコミュニティ・スポーツ安全対策分科会による質問紙調査から~
平田昂大, 小熊祐子, 橋本健史, 真鍋知宏
日本運動疫学会 第23回 学術総会,
2021年06月,口頭発表(一般)
-
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講習会 「ソフトテニス けが予防のための講習会」
平田昂大
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講習会,
2020年12月 -
大学ラグビー部員に対するJones骨折検診の取り組み
平田昂大, 立石智彦, 荻内隆司, 植木博子, 橋本健史
第45回 日本足の外科学会・学術集会,
2020年11月,口頭発表(一般)
-
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講演会 「スポーツ中のけがや事故を防止するには」
平田昂大、小熊祐子
横浜市栄区セーフコミュニティさかえ スポーツ安全対策分科会企画講演会,
2020年02月 -
大学ラグビーチームにおける8年間のスポーツ外傷・障害・疾病に関する疫学調査
平田昂大,小熊祐子,石田浩之
日本運動疫学会 第22回 学術総会,
2019年06月,ポスター発表
-
第10回Jones骨折研究会 シンポジウム「ラグビーチームにおけるJones骨折検診の取り組み」
平田 昂大, 立石智彦, 荻内隆司, 植木博子, 高橋謙二, 高橋達也
第10回Jones骨折研究会,
2019年01月 -
大学ラグビーチームにおける Jones 骨折撲滅までの軌跡(1年目)
平田昂大, 立石智彦, 荻内隆司, 植木博子, 高橋謙二, 高橋達也
2019年 Jones骨折研究会,
2019年01月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
大学ラグビー部におけるハムストリング肉ばなれ再受傷予防に関する取り組み
平田昂大, 太田千尋, 米田健, 星野佑貴, 田原茂行
日本フットボール学会 16th Congress,
2018年12月,口頭発表(一般)
-
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会 第4期(コンディショニング・救急処置)
平田 昂大
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会,
2018年 -
第23回 夏季デフリンピック大会サムスン2017 メディカル帯同報告~トレーナーの立場より~
平田昂大, 中島幸則, 立石智彦, 石渡あゆ未, 松村惠津子, 中村香織
第1回 障がい者スポーツ関係学会合同コングレス,
2017年12月,ポスター発表
-
学生アスリートの傷害後の競技復帰における主観的満足度に及ぼす要因-第1報 成功要因に関する分析-
平田昂大, 山本利春, 笠原政志
第46回 千葉スポーツ医学研究会,
2017年01月,口頭発表(一般)
-
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会 第4期(コンディショニング・救急処置)
平田 昂大
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会,
2017年 -
長座体前屈測定値とその他の柔軟性測定値及び関節弛緩性との関連性
平田昂大, 山本利春, 笠原政志, 森実由樹, 清水伸子
第71回 日本体力医学会大会,
2016年09月,口頭発表(一般)
-
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会 第4期(コンディショニング・救急処置)
平田 昂大
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会,
2016年 -
第70回 国民体育大会・関東ブロック大会 千葉県ソフトテニス競技 - 少年男子 種別 - 帯同報告
平田昂大
千葉県アスレティックトレーナーシンポジウム,
2015年12月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
難治性足底腱膜炎患者の歩行立脚期における歩行パターンの特徴
平田昂大, 酒井大輔, 三枝奨, 高橋謙二, 土屋明弘, 蟹沢泉
第40回 日本足の外科学会・学術集会,
2015年10月,口頭発表(一般)
-
スポーツオーソリティ幕張新都心コンディショニング特別講座「熱中症対策」
平田 昂大
スポーツオーソリティ幕張新都心コンディショニング特別講座,
2015年07月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
千葉県松戸市体育協会 指導者講習会「トレーニング・テーピング・BLS」
平田昂大, 酒井祐樹, 佐藤晋也, 木村みどり
千葉県松戸市体育協会 指導者講習会,
2015年02月 -
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会 第4期(コンディショニング・救急処置)
平田 昂大
日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会,
2015年 -
高校運動部活動におけるアスレティックトレーナーの関わり~男子ソフトテニス部における活動を通して~
平田昂大, 酒井大輔
日本体育学会 第65回大会,
2014年08月,口頭発表(一般)
-
前十字靭帯再建術後患者における膝関節伸展筋力と静止立位における足圧分布の検討
平田昂大, 酒井大輔, 三枝奨, 酒井洋紀, 蟹沢泉, 土屋明弘
第6回 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会,
2014年07月,ポスター発表
-
千葉県松戸市体育協会 指導者講習会「トレーニング・テーピング・BLS」
平田昂大, 酒井祐樹, 佐藤晋也, 木村みどり
千葉県松戸市体育協会 指導者講習会,
2014年02月 -
第7回アジア太平洋ろう者競技大会帯同報告
平田昂大, 中島幸則
第34回 医療体育研究会 第17回 日本アダプテッド体育・スポーツ学会 第15回 合同大会,
2013年12月,口頭発表(一般)