-
所属(所属キャンパス)
-
薬学部 薬学科 医薬品開発規制科学講座 (芝共立)
-
職名
-
准教授
高等学校保健体育科検定教科書「新高等保健体育」
渡邉正樹,友添秀則,他, 大修館書店, 2021年04月
担当範囲: 医薬品の制度とその活用, 担当ページ: 130-131
新高等学校保健体育・指導ノート 保険偏
大修館書店, 2022年04月
担当範囲: 医薬品の制度とその活用, 担当ページ: 150-155
薬学統計AtoZ
井上 能博, 原 梓, 渡部 一宏, 京都廣川書店, 2020年03月
薬学生のための英語(1)(English for Student Pharmacists 1)
成美堂, 2017年12月
担当範囲: 今薬剤師に求められるスキル
The Encyclopaedia of Cardiovascular Research and Medicine--Cardiovascular Disease Epidemiology and Preventive Cardiology.
Elsevier, 2017年11月
担当範囲: Blood Pressure Variability versus Blood Pressure Level in Risk Stratification., 担当ページ: 350-355
Comparison of the incidence of bleeding between baloxavir marboxil and other anti-influenza drugs among outpatients with influenza virus infection: a retrospective cohort study using an employment-based health insurance claims database in Japan
Hara A, Hara K, Komeda T, Ogura E, Miyazawa S, Kobayashi C, Fujiwara M, Yoshida M, Urushihara H.
Pharmacoepidemiology and Drug Safety 31 ( 6 ) 623 - 631 2022年06月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
Lifestyle Behaviors Associated with the Initiation of Renal Replacement Therapy in Japanese Patients with Chronic Kidney Disease: A Retrospective Cohort Study Using a Claims Database Linked with Specific Health Checkup Results
Hara A, Hirata T, Okamura T, Kimura S, Urushihara H.
Environ Health Prev Med. 26 ( 1 ) 102 2021年10月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Association of home and office systolic and diastolic hypertension with glucose metabolism in a general population: The Ohasama study
Tatsumi Y, Satoh M, Asayama K, Murakami T, Hirose T, Hara A, Tsubota-Utsugi M, Inoue R, Kikuya M, Nomura K, Metoki H, Hozawa A, Katagiri H, Imai Y, Ohkubo T
J Hypertens. 40 ( 7 ) 1336 - 1343 2022年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Association between urinary sodium-to-potassium ratio and home blood pressure and ambulatory blood pressure: the Ohasama study
Muroya T, Satoh M, Murakami T, Nakayama S, Asayama K, Hirose T, Tatsumi Y, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Hara A, Kogure M, Nakaya N, Nomura K, Kikuya M, Metoki H, Imai Y, Hozawa A, Ohkubo T
J Hypertens 40 ( 5 ) 862 - 869 2022年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Regular dental visits, periodontitis, tooth loss, and atherosclerosis: The Ohasama study
Yamada S, Komiyama T, Ohi T, Murakami T, Miyoshi Y, Endo K, Hiratsuka T, Hara A, Satoh M, Tatsumi Y, Inoue R, Asayama K, Kikuya M, Hozawa A, Metoki H, Imai Y, Ohkubo T, and Hattori Y.
Journal of Periodontal Research 2022年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
【日本高血圧学会みらい医療計画(JSH Future Plan)-良い血圧で健やか100年人生-】高血圧のPrecision Medicine(精密医療) AI・ビッグデータ解析の高血圧みらい医療への応用
原 梓, 大久保 孝義
Progress in Medicine 39 ( 9 ) 869 - 871 2019年09月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
Kikuchi H., Kuwahara K., Kiyohara K., Villalonga-Olives E., Brewer N., Aman-Oloniyo A., Aggarwal P., Restrepo-Méndez M., Hara A., Kakizaki M., Akiyama Y., Onishi K., Kurotani K., Haseda M., Amagasa S., Oze I.
Journal of Epidemiology (Journal of Epidemiology) 29 ( 1 ) 38 - 41 2019年
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 共著, ISSN 09175040
【高血圧 高血圧学アップデート】ガイドラインに基づいた実地医家のためのオーバービュー ビッグデータの解釈を高血圧診療に生かすには
原 梓, 大久保 孝義
Medical Practice 34 ( 8 ) 1268 - 1275 2017年08月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
Blood Pressure Measurement Anno 2016.
Staessen JA, Li Y, Hara A, Asayama K, Dolan E, O'Brien E.
Am J Hypertens. 30 ( 5 ) 453 - 463 2017年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
Comparison of the incidence of bleeding between anti-influenza drugs among outpatients for the influenza virus infection: a retrospective study using an employment-based health insurance claims database in Japan.
Hara A, Hara K, Komeda T, Ogura E, Miyazawa S, Kobayashi C, Fujiwara M, Yoshida M, Urushihara H.
ICPE 2021 All Access (37th International Conference on Pharmacoepidemiology and Therapeutic Risk Management),
ポスター発表
24時間自由行動下血圧と家庭高血圧発症との関連性:大迫研究
中山 晋吾、佐藤 倫広、目時 弘仁、村上 任尚、辰巳 友佳子、浅山 敬、原 梓、廣瀬 卓男、坪田(宇津木) 恵、菊谷 昌浩、森 建文、寳澤 篤、今井 潤、大久保 孝義
第10回臨床高血圧フォーラム (札幌) ,
口頭発表(一般)
機械学習を用いた降圧薬および高脂血症用剤における潜在的リスクの予測
佐立 悠, 漆原 尚巳, 原 梓
日本薬学会第142年会,
口頭発表(一般)
大規模診療報酬請求情報データベースを用いた小児インフルエンザ外来患者に対する抗菌薬処方実態調査
安藤 梨花子, 原 梓, 木村 真也, 野口 亮, 漆原 尚巳
日本薬学会第142年会,
ポスター発表
川崎市在住高齢者を対象としたウェルビイングコホートにおける使用薬剤数と医療・薬剤・介護費の関連についての検討:ベースライン調査
仙石 彩, 原 梓, 佐々木 貴史, 阿部 由紀子, 新井 康通, 漆原 尚巳
日本薬学会第142年会,
ポスター発表
生活習慣病薬の有効性、安全性およびがん予防効果に関する薬剤疫学の国際共同研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 橋本 梓, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
医療情報データベースを用いる疫学研究のためのアウトカム定義レポジトリ構築
基盤研究(C), 漆原尚巳, 研究分担者
川崎市在住高齢者を対象としたCOVID-19 感染拡大に伴う受診控えがもたらす影響
慶應義塾大学学事振興資金(個人研究), 原 梓, 補助金, 研究代表者
医薬関係者による副作用報告の質向上に向けた情報連携のあり方の研究
国立研究開発法人日本医療研究開発機構, 医薬品等規制調和・評価研究事業, 眞野 成康, 研究分担者
地域住民を対象とした睡眠時間と潜在性脳心血管病変、抑うつ、認知機能との関連
慶應義塾大学学事振興資金(個人研究), 原 梓, 補助金, 研究代表者
課題研究(医薬品開発規制科学)
2022年度
演習(医薬品開発規制科学)
2022年度
卒業研究1(薬学科)
2022年度
公衆衛生と予防薬学
2022年度
実務実習事前学習(実習)
2022年度
日本疫学会,
日本薬剤疫学会,
日本臨床疫学会,
日本医療薬学会,
日本薬学会,
評議員, 一般社団法人日本薬剤疫学会
代議員, 一般社団法人日本疫学会
代議員, 一般社団法人日本社会薬学会
規約委員, 一般社団法人日本薬剤疫学会
拡充委員, 一般社団法人日本薬剤疫学会