國府方 久史 (コクブガタ ヒサフミ)

Kokubugata, Hisafumi

写真a

所属(所属キャンパス)

一貫教育校(小・中・高等学校) 女子高等学校 (三田)

職名

名誉教諭

その他の所属・職名 【 表示 / 非表示

  • 慶應義塾大学モビリティカルチャー研究センター, 共同研究員

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1979年04月
    -
    2020年03月

    慶應義塾女子高等学校教諭

  • 2000年10月
    -
    2005年03月

    慶應義塾女子高等学校主事

  • 2001年04月
    -
    2023年03月

    慶應義塾大学教職課程センター講師(非常勤)

  • 2004年04月
    -
    2024年03月

    上智大学理工学部講師(非常勤)

  • 2007年04月
    -
    2021年03月

    慶應義塾大学理工学部, 共同研究員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1977年03月

    慶應義塾大学, 工学部, 管理工学科

    大学, 卒業

  • 1979年03月

    慶應義塾大学, 工学研究科, 管理工学専攻

    大学院, 修了, 修士

学位 【 表示 / 非表示

  • 工学修士, 慶應義塾大学, 課程, 1979年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学 (システム工学)

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 (情報教育)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 配車・配送問題

  • メタ・ヒューリスティクス

  • 貨物輸送

  • 情報科教育法

  • 教科「情報」

 

著書 【 表示 / 非表示

  • Improvements in Simulated Quenching Method for Vehicle Routing Problem with Time Windows by Using Search History and Devising Means for Reducing the Number of Vehicles in "Simulated Annealing- Advances, Applications and Hybridizations" Edited by M.Tsuzuki

    KOKUBUGATA HISAFUMI, Y. Shimazaki, S. Matsumoto, H. Kawashima and T. Daimon, InTech, Rijeka, Croatia, 2012年08月

    担当範囲: pp.129-150

  • Application of Simulated Annealing to Routing Problems in City Logistics in "Simulated Annealing" Edited by C.M. Tan

    HISAFUMI KOKUBUGATA and Hironao Kawashima, I-Tech Education and Publishing, Vienna, Austria, 2008年09月

    担当範囲: pp.131-154

  • 情報の処理と活用-情報への感性を養うために-

    浦昭二, 市川照久編著, 國府方 久史 ほか著, サイエンス社,東京, 2001年01月

     概要を見る

    データの解析を中心にして,「情報の処理と活用」のさまざまな方法についての概観を与えることを目的とした解説書

  • アルゴリズムとデータ構造

    N.ヴィルト著, 浦昭二, 國府方 久史 訳, 近代科学社, 1990年09月,  ページ数: 347

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 節・無向弧・有向弧に配達タスクがある巡回問題の1次元データモデルと模擬焼きなまし法を用いた実用的ヒューリスティック解法-パラメタ値の再設定と新聞配達問題への応用-

    國府方 久史, 獅子倉 修, 大門 樹

    計測自動制御学会論文集 (計測自動制御学会)  54   836 - 844 2018年11月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り,  ISSN  04534654

     概要を見る

    節・無向弧・有向弧に配達タスクがある巡回問題(Node Edge Arc Routing Problem,NEARP)は,容量制約付き混合一般化巡回問題(Mixed Capacitated General Routing Problem,MCGRP)とも呼ばれ,大きな事業所の配達タスクを節,道に沿った住宅や商店の配達タスクをまとめて,車両が進む向きの指定の有無により,無向弧あるいは有向弧として扱う配送問題である.本研究では,著者らが以前に開発した1次元データモデルにおける近傍解の生成法と模擬焼きなまし法(Simulated Annealing,SA法)を再検討し,3つの近傍生成規則の適用比率とSA法における数少ないパラメタ値の設定を改良することによる実用的な解法を提案し,NEARPのベンチマーク問題であるCBMix問題シリーズ全般において,既存最適解に近い解をより少ない計算時間で求め,23題中2題では既存最良解を更新した.また,応用例として,首都圏のある町における新聞配達問題をNEARPとしてモデル化し,現実的な条件を付加して配達計画案を計算し,提案手法の適応性について検討を加えた.

  • 積載荷重の変化と勾配を考慮した電気自動車の巡回路問題のSA法による解法,土木学会論文集

    松本修一、清水太朗、國府方 久史、大門樹、川嶋弘尚

    土木学会論文集 D3 (土木学会)  69 ( 5 ) I-587 - I-594 2012年12月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • 道路勾配などを考慮した電気自動車の最適経路問題

    清水太朗, 國府方 久史, 松本修一, 川嶋弘尚

    社会技術研究論文集 (社会技術研究会)  8   53-59 2011年04月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

     概要を見る

    本研究では,道路勾配と電気自動車の消費電力の関係を定量化するための経路問題に関する検討を行った.電気自動車を用いた経路問題では,電気自動車の内部状態(バッテリ性能,車両重量)や回生ブレーキの利用状況などによって消費電力や走行距離が変化するので,従来の自動車の経路問題とは異なる面が多い.本研究では,道路状態を考慮した消費電力算出手法を提案し,実際に測定した標高データを用いて道路勾配等の要因が電気自動車の経路問題に与える影響を考察した.

  • 積載量制約のある複数車両による辺巡回配送計画問題の模擬焼きなまし法を用いた近似解法

    松本修一,平島浩一郎,國府方 久史,川嶋弘尚

    社会技術研究論文集 (社会技術研究会)  7 2010年03月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • デマンドバス配車配送計画の実用的解法

    松本修一,國府方 久史,清水洋一郎、川嶋弘尚

    土木計画学研究・論文集 ((社)土木学会 土木計画学研究委員会)  26   59-66 2009年11月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • トラックとドローンを活用した配送問題のヒューリスティック解法に関する基礎的研究

    大内透生, 國府方久史,大門樹

    シンポジウム モバイル’19 (東京) , 

    2019年03月

    口頭発表(一般), モバイル学会

  • 地域間と地域内の統合配送問題のヒューリスティック解法

    照井 崚允, 國府方久史, 大門 樹

    第44回知能システムシンポジウム (東京) , 

    2017年03月

    口頭発表(一般), 計測自動制御学会 知識工学部会

  • 1次元データモデルに基づく模擬焼きなまし法を用いた一般化配送計画問題の 近似解法

    小堺 航大、國府方 久史、松本修一 大門樹 川嶋弘尚

    第41回 計測自動制御学会 知能システムシンポジウム (東京) , 

    2014年03月

    口頭発表(一般), 計測自動制御学会 システム・情報部門

  • 普通教科「情報」における作品制作実習 (プログラミング,表計算ソフトウェアのデータベース機能, 情報の収集・整理・分析・発信などに関する作品制作について)

    國府方久史

    第8回 情報処理学会・コンピュータと教育研究会 情報教育シンポジウム Summer Symposium in Sengokuhara 2006 〜情報教育のさらなる未来〜 (神奈川県箱根町) , 

    2006年08月

    その他, 情報処理学会・コンピュータと教育研究会

     概要を見る

    高等学校普通教科「情報」では,実習に十分な時間を充てることが求められている.実習にはさまざまな目的・形態があるが,ここでは,選択科目を自ら進んで履修した生徒に,与えた課題に対して自由度の高い作品を制作させることを目標とする実習を中心に,そのねらいおよび指導例・作品例などを紹介する.内容としては,プログラミング,表計算ソフトウェアのデータベース機能,情報の収集・整理・分析・発信などに関するものを中心に述べる.

  • 新教科「情報」と指導要領の解説

    國府方久史

    情報処理学会 情報教育シンポジウム論文集 (長野) , 

    1999年07月

    口頭発表(招待・特別), 情報処理学会・コンピュータと教育研究会

受賞 【 表示 / 非表示

  • 第8回交通工学研究会論文賞

    川嶋 弘尚,國府方 久史,斉藤 公一朗,佐野 方俊, 1994年06月, 交通工学研究会, ロジスティクス高度化のための配車・配送計画

    受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰

     説明を見る

    情報技術を活用した配車・配送計画アルゴリズムの提案

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 情報科教育法Ⅱ

    2022年度, 秋学期, 講義, 兼任

  • 情報

    2022年度, 通年, 兼任

  • 数学

    2022年度, 通年

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 情報科教育法Ⅱ

    慶應義塾大学教職課程センター

    2021年04月
    -
    2022年03月

    秋学期, 講義, 兼任

  • 情報科教育法Ⅰ

    上智大学理工学部

    2021年04月
    -
    2022年03月

    春学期, 講義, 兼任

  • 情報科教育法Ⅱ

    上智大学理工学部

    2021年04月
    -
    2022年03月

    秋学期, 講義, 兼任

  • 数学

    慶應義塾女子高等学校

    2019年04月
    -
    2020年03月

    通年, 講義, 専任

  • 情報

    慶應義塾女子高等学校

    2021年04月
    -
    2022年03月

    通年, 兼任

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 文部科学省 メディア教育開発センター 教材開発委員

    2001年06月
    -
    2002年03月
  • 三菱総合研究所 (委託 文部科学省)調査研究委員

    2001年03月
    -
    2002年03月
  • 文部科学省 指導者研究協議会講師

    2001年03月
  • 文部省 調査研究協力者

    1998年07月
    -
    2000年01月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 計測自動制御学会, 

    1979年06月
    -
    継続中
  • 情報処理学会, 

    2001年04月
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2002年03月

    平成13年度高等学校新教科『情報』指導者研究協議会講師, 文部科学省

  • 2001年06月
    -
    2002年03月

    メディア教材作成チーム・アドバイザー, 文部科学省 メディア教育開発センター

  • 2001年04月
    -
    継続中

    情報処理教育委員会 初等・中等教育小委員会委員, 情報処理学会

  • 2001年03月
    -
    2002年03月

    コンピュータを活用した指導の促進のための方策に関する調査研究委員, 三菱総合研究所

  • 2001年03月

    平成12年度高等学校新教科『情報』指導者研究協議会講師, 文部科学省

全件表示 >>