Works - 古川 晴彦
-
オクタヴィア・レコード(エクストン・レーベル) CD付属ライナーノート: グスタフ・マーラー「交響曲第4番・第6番」(2CD) ウラディーミル・アシュケナージ指揮 シドニー交響楽団
古川 晴彦
東京都港区赤坂6‐9‐4,
2015年02月-継続中,その他, 単独
-
オクタヴィア・レコード,
2014年06月-継続中,その他, 単独
-
オクタヴィア・レコード(エクストン・レーベル) CD付属ライナーノート: グスタフ・マーラー「交響曲 大地の歌」 ウラディーミル・アシュケナージ指揮 シドニー交響楽団
古川 晴彦
東京都港区赤坂6‐9‐4,
2011年03月-継続中,その他, 単独
-
オクタヴィア・レコード(エクストン・レーベル) CD付属ライナーノート: グスタフ・マーラー「交響曲 第5番」 ウラディーミル・アシュケナージ指揮 シドニー交響楽団
古川 晴彦
東京都港区赤坂6‐9‐4,
2010年12月-継続中,その他, 単独
-
古川 晴彦
東京都台東区,
2012年03月-2012年04月,その他, 単独
-
古川 晴彦・小沼純一
石川県立音楽堂コンサートホール ハーモニーホール福井 小ホール 京都コンサートホール アンサンブルムラタ 三井住友海上しらかわホール 浜離宮朝日ホール 四万十市立文化センター,
2012年11月-2012年12月,その他, 共同
-
クラシック演奏会の曲目解説 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 Op.68 泉翔士指揮日吉の丘フィルハーモニー
古川 晴彦
藤原洋ホール(慶應義塾大学日吉キャンパス協生館),
2018年12月,その他, 単独
-
クラシック演奏会の曲目解説 シューマン/ピアノ協奏曲イ短調 Op.54 ソリスト(ピアノ)王徳稔 大黒屋宏昌指揮日吉の丘フィルハーモニー
古川 晴彦
藤原洋ホール(慶應義塾大学日吉キャンパス協生館),
2017年12月,その他, 単独
-
クラシック演奏会の曲目解説: チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.35 ソリスト(ヴァイオリン)大江馨 榎本卓哉指揮日吉の丘フィルハーモニー
古川 晴彦
藤原洋ホール(慶應義塾大学日吉キャンパス協生館),
2016年12月,その他, 単独
-
クラシック演奏会の曲目解説: ウェーバー/ファゴット協奏曲 Op.75 シベリウス/交響曲第2番 Op.43 ソリスト(ファゴット)寺島海志 坂入健司郎指揮日吉の丘フィルハーモニー
古川 晴彦
慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館藤原洋ホール,
2014年12月,その他, 単独
-
クラシック演奏会の曲目解説: ドヴォルザーク/ヴァイオリン協奏曲 Op.53 ソリスト(ヴァイオリン)大江馨 坂入健司郎指揮日吉の丘フィルハーモニー
古川 晴彦
慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館藤原洋ホール,
2013年12月,その他, 単独
-
ピアソン桐原 『国語総合』『探求国語総合』 国語教科書評価問題の執筆(担当箇所 高階秀爾「美しさの発見」、若林幹夫「遅れてきた「私」」、竹村真一「宇宙樹」)
古川 晴彦
東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー23F,
2013年02月-継続中,その他, 単独
-
ピアソン桐原 『国語総合』『探求国語総合』 国語教科書指導資料の執筆(担当箇所 高階秀爾「美しさの発見」)
古川 晴彦
株式会社 ピアソン桐原東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー23F,
2013年02月-継続中,その他, 単独
-
クラシック演奏会の曲目解説:横浜みなとみらい小ホール 日置駿 ヴァイオリン・リサイタル ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番「バラード」 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 サラサーテ:チゴイネルワイゼン
古川 晴彦
2012年06月,その他, 単独
-
クラシック演奏会の曲目解説:王子ホール 塚原理リサイタル 吉松隆『プレイアデス舞曲集Ⅶ Op.76(1999)』 ドビュッシー『映像 第1集』 ベートーヴェン『ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調』 リスト『ピアノ・ソナタ・ロ短調』 バルトーク『ルーマニア民俗舞曲』
古川 晴彦
2012年01月,その他, 単独
-
プルーストの〈卵〉たち(吉増剛造・樋口良澄『木浦通信』矢立出版 P440‐441)
古川 晴彦
2010年09月-継続中,その他, 単独
-
エセー「歳月に磨かれたワイン」(エノテカ広報誌)
古川 晴彦
東京都港区南麻布5-14-15 アリスガワウエスト,
2010年01月-継続中,その他, 単独
-
「明治書院新精選『現代文』2 教科用指導書」執筆(担当箇所 大森荘蔵「真実の百面相」)
古川 晴彦
2008年,その他, 単独
-
「筑摩書房版精選『現代文』改訂版 学習指導の研究」執筆(担当箇所 栗原康「自然の抑止力」)
古川 晴彦
2007年,その他, 単独