-
所属(所属キャンパス)
-
研究所・センター等 日本語・日本文化教育センター (三田)
-
職名
-
教授
相模女子大学学芸学部専任講師
相模女子大学学芸学部助教授
相模女子大学学芸学部准教授
大学准教授, 日本語・日本文化教育センター, 准教授
日本語・日本文化教育センター学習指導副主任
東京大学, 文学部, 言語学専修課程
大学, 卒業
東京大学, 人文科学研究科, 言語学
大学院, 修了, 修士
東京大学, 人文社会系研究科, 基礎文化研究専攻言語学専門分野
大学院, 単位取得退学, 博士
人文・社会 / 言語学
人文・社会 / 日本語学 (Japanese Studies)
人文・社会 / 日本語教育 (Japanese Education)
「恐れ」と「という恐れ」 -補文標識「という」に関する考察のはじめとして-
大場 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) 51 2023年03月
「場合」を底の名詞とする連体修飾
大場 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) 49 2021年03月
「はずだ」の用法と使用場面
大場 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) 48 2020年03月
非情の受身の扱いに関する一考察
大場 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) 45 2017年03月
補文標識「という」に関する一考察
大場 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) 44 2016年03月
大場, 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) ( 52 ) 1 - 18 2024年03月
ISSN 02865742
「恐れ」と「という恐れ」 : 補文標識「という」に関する考察のはじめとして
大場, 美穂子
日本語と日本語教育 (慶應義塾大学日本語・日本文化教育センター) ( 51 ) 21 - 35 2023年03月
ISSN 02865742
第3部 文のしくみ 第7章 複合辞
大場 美穂子
日本語文法百科 (朝倉書店) 2021年09月
「ソウダ」「補助動詞」「ヨウダ」「ラシイ」以上4項目
大場 美穂子
日本語文法辞典 (日本語文法学会 大修館書店) 2014年
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
日本語の補助動詞「しまう」の意味と用法
大場 美穂子
日本言語学会第118回大会,
口頭発表(一般), 日本言語学会
「~てある」について
大場 美穂子
第8回日本語文法談話会,
口頭発表(一般), 日本語文法談話会
日本語学特殊講義Ⅴ
2024年度
日本語学特殊講義Ⅲ
2024年度
日本語学特殊講義Ⅱ
2024年度
日本語学特殊講義Ⅰ
2024年度
日本文化7B(アニメ・テレビゲーム)
2024年度