一戸 渉 (イチノヘ ワタル)

Ichinohe, Wataru

写真a

所属(所属キャンパス)

研究所・センター等 斯道文庫 (三田)

職名

教授

HP

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2008年04月
    -
    2010年03月

    早稲田中学・高等学校非常勤講師

  • 2010年04月
    -
    2010年09月

    日本学術振興会特別研究員PD

  • 2010年04月
    -
    2010年09月

    湘北短期大学非常勤講師

  • 2010年10月
    -
    2013年03月

    金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系准教授

  • 2011年04月
    -
    継続中

    大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館国文学資料調査員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 2010年03月

    総合研究大学院大学, 文化科学研究科, 日本文学研究専攻(基盤機関:国文学研究資料館)

    大学院, 修了, 博士

  • 2005年03月

    明治大学, 文学研究科, 日本文学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 2002年03月

    二松学舎大学, 文学部, 国文学科

    大学, 卒業

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(文学), 総合研究大学院大学, 課程, 2010年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 日本文学 (Japanese Literature)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 上田秋成

  • 国学・和学

  • 書誌学

  • 松平定信

  • 橋本経亮

 

著書 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 近世日本の蒐集文化と書物―慶應義塾図書館蔵「香果遺珍」を中心に―

    一戸渉

    安形麻里編『書物と社会の記憶』 (慶應義塾大学文学部)     31 - 36 2023年03月

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者

  • 好古摺物と吉田家

    一戸渉

    いにしえが、好きっ!―近世好古図録の文化誌―(展示図録) (国立歴史民俗博物館)     132 - 133 2023年03月

    単著, 筆頭著者

  • 「本朝度量権衡」他資料解説

    一戸渉

    いにしえが、好きっ!―近世好古図録の文化誌―(展示図録) (国立歴史民俗博物館)   2023年03月

    記事・総説・解説・論説等(その他), 単著, 筆頭著者

  • 『論語疏』の紙片と香果遺珍

    一戸渉

    三色旗 (慶應義塾大学出版会)   ( 844 ) 10 - 16 2022年10月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 筆頭著者, 最終著者, 責任著者

  • 文庫開設六十年記念フォーラム「書誌学のこれまでとこれから」開催記

    一戸渉

    斯道文庫論集  ( 55 ) 23 - 32 2021年02月

    記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要), 単著

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 安永・天明期京都の古学受容―山本封山を例に―

    一戸渉

    北陸古典研究会2024年度上半期研究発表会 (石川県文教会館(石川県金沢市)) , 

    2024年08月

    口頭発表(一般), 北陸古典研究会

  • 摂津呉田吉田家の出版活動

    一戸渉

    第158回「書物・出版と社会変容」研究会 (国立歴史民俗博物館) , 

    2023年04月

    口頭発表(一般)

  • 『聆涛閣集古帖』と近世好古家の世界

    一戸渉

    第443回 歴博講演会 (国立歴史民俗博物館) , 

    2023年03月

    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 国立歴史民俗博物館

  • 江戸の版本を読む

    一戸渉

    山田孝雄文庫セミナー (オンライン) , 

    2021年10月

    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 富山市立図書館

  • ギャラリートーク 渡辺重名と本居宣長

    一戸渉

    新収蔵資料展 渡辺家 中津藩国学の系譜 (中津市歴史博物館) , 

    2021年06月

    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 中津市歴史博物館

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 近世後期日本における国学と好古の統合的把握のための基盤構築

    2023年04月
    -
    2028年03月

    一戸 渉, 基盤研究(B), 補助金,  研究代表者

  • 近世学芸史上における復古的潮流の研究

    2019年04月
    -
    2023年03月

    文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 一戸 渉, 基盤研究(C), 補助金,  研究代表者

  • 橋本経亮旧蔵資料の悉皆調査を通じた近世和学研究の基礎構築

    2014年04月
    -
    2018年03月

    文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 一戸 渉, 若手研究(B), 補助金,  研究代表者

受賞 【 表示 / 非表示

  • 第6回日本古典文学学術賞

    一戸 渉, 2013年09月, 国文学研究資料館賛助会, 研究業績:『上田秋成の時代 上方和学研究』 ぺりかん社 2012年1月

  • 平成19年度日本近世文学会賞

    一戸 渉, 2008年06月, 論文「礪波今道と上方の和学者たち」(『近世文藝』第87号掲載)による受賞

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 書物文化史研究Ⅱ

    2024年度

  • 書誌学Ⅰ

    2024年度

  • 書物文化史研究Ⅰ

    2023年度

  • 書誌学Ⅰ

    2023年度

  • 書物文化史研究Ⅰ

    2022年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 日本文学講読

    青山学院大学

    2024年04月
    -
    継続中

    学部専門科目, 講義

  • 文学講義

    立教大学

    2023年04月
    -
    継続中

    秋学期, 学部専門科目, 講義, 兼任

  • 日本文学論講読Ⅱ

    お茶の水女子大学

    2022年04月
    -
    2023年03月

    秋学期, 学部専門科目, 講義, 兼担

  • 文献研究2

    早稲田大学

    2018年10月
    -
    2019年03月

    秋学期, 大学院専門科目, 演習, 兼任

  • 日本文学(近世)ⅠⅡ

    東京女子大学

    2018年04月
    -
    2020年03月

    通年, 学部専門科目, 講義, 兼担

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本近世文学会

     
  • 鈴屋学会

     

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2024年06月
    -
    継続中

    常任委員, 日本近世文学会

  • 2022年07月
    -
    2024年04月

    『鈴屋学会報』編集委員長, 鈴屋学会

  • 2018年06月
    -
    2020年07月

    編集委員会事務局, 日本近世文学会

  • 2018年04月
    -
    継続中

    常任委員, 鈴屋学会

  • 2014年
    -
    2022年06月

    委員, 日本近世文学会